[過去ログ] 早慶経済志望だけど悩んでる (214レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
104: 2015/01/19(月)15:05:38.80 ID:nel7Nhxl0(1/2) AAS
けっこう よく書けたので、近隣スレにも お分けしたい。 受験生諸君には、特に よく
お読みいただき、受験行動の参考とされたしww
『657 :大学への名無しさん :2015/01/18(日) 08:26:33.23 ID:93Y0v+wZ0
つまらないレス
658 :大学への名無しさん :2015/01/18(日) 12:36:17.51 ID:oGXfaCk60
まったくだww バカとしか思えんわ。 ま、早大OBのバカ職員じゃ、バカ以外にゃ あり得ん
わけだがww
省9
134: 2015/05/26(火)02:46:16.80 ID:S4TXkbPl0(2/2) AAS
717 大学への名無しさん 2015/05/25(月) 00:53:20.99 ID:1UmoDmjU0
偏見ではなく、それで正しいのだよ。 早稲田が慶應を引き離していた期間て、ざっと どのくらいだと
思う? 30年や40年じゃ利かないわけ。 今の早慶バランスは、その頃より更に極端なのww
早稲田は、まだ急降下の真っ最中で微分係数とったら、思いっきりマイナスになる。 一方の慶應は、
少なくとも0や負ではないわけだ。 早稲田は、いつ来るか分からない底を打ってから、やっと上昇へ
転ずるしかないわけで、10年なんて甘いもんじゃない!! 私こと稲丸は、早稲田が慶應へ
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s