[過去ログ] 早慶経済志望だけど悩んでる (214レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15
(1): 2014/09/24(水)22:46:58.28 ID:qvPBKykn0(1) AAS
どこも受かりそうにない>>1はどうでもいいから黒光りする極太バイブの話もっとしろ
135: 2015/05/26(火)04:32:03.28 ID:HfjKeEKj0(1) AAS
早慶W合格者の8割が慶応へ 「早稲田は滑り止め」と高3男子
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

「都の西北」ブランドの凋落が止まらない。かつて、志願者数でダントツのトップだった早稲田大学だが、今春
は近畿大学、明治大学に次ぐ3位にとどまった。偏差値でも慶應義塾大学との差は開く一方だ。
 
ほとんどの学部が偏差値で慶応の後塵を拝するうえ、早慶両校にダブル合格した受験生の8割が慶応を選ぶ
というデータもある(代々木ゼミナール調べ)。「いまや多くの受験生にとって早稲田は慶応の“滑り止め”です」
(高3男子)という声まで聞かれるほどだ。

極めつきは、小保方晴子氏の早稲田大学博士論文不正問題だ。早稲田大学は7月17日、博士論文に不正の
見つかった小保方氏の学位を取り消さない決定をしたが、10月7日に一転して学位取り消しを発表。ただし約1
省4
143: 2015/07/15(水)02:02:05.28 ID:gqh3lSDT0(1/2) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s