[過去ログ] 人物重視入試(AO)で小保方晴子を合格にした早稲田 (309レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2015/07/07(火)01:10 ID:0DolxclD0(1) AAS
 
いかがかな〜?  そうなんですね〜ww  この稲丸の精緻なる "教育分析" "早稲田分析" を

もって為された的確無比な批判書き込みさえ無ければ、早稲田は まだソコソコのレベルを維持して

いられたんですね〜www だって、この大学の "いい加減" 教育なんぞ、きのう今日に始まった

話じゃないんだからww 20年も30年も前からで、しかも今よりは はるかにヒドイものでした。

今の教職員だって 「先代に比べたら、俺らの方が何倍もガンバッてるよな〜」 と思ってるはずです!
省4
213: 2015/07/11(土)01:58 ID:m/1tZ9Fs0(1/2) AAS
 
興味深い やり取りがあったので紹介しておく。 これからの時代は、マジメさが必ず求められる。

目立ちゃいいってモンじゃないんだ。 受験生諸君は、くれぐれも肝に銘じておくように!!

239 大学への名無しさん 2015/07/09(木) 23:48:20.65 ID:MC9sMaek0

   早稲田社学は、音楽プロディーサーやデーモン閣下という音楽系に強いのが

   人気の原因だそうだ。みんな、秘密だぞw
省9
214: 2015/07/11(土)01:59 ID:m/1tZ9Fs0(2/2) AAS
 
   あのな〜 フツーの人間の感覚で5億円は詐欺れねーの! STAP事件にしても、30(当時) の小娘が

   世界的学術誌に切り貼り・捏造論文 投稿して 「ノーベル賞 いただき〜!」 って言うか、フツー?

   どう考えても、マトモじゃネー!! こういう、あり得ないようなデタラメ事件にゃ大抵、早稲田人が

   絡んでやがる! 学内で "教育" らしい要素って、もしかしたら一っカケラも無いんじゃないの?ww

   法政・明治どころか東海・帝京どころか拓殖・国士舘よりも "教育" 的機能を失った大学。 それが
省5
215: 2015/07/15(水)04:39 ID:NzN5SQt+0(1) AAS
一番得したのは慶応だなw
216: 2015/07/15(水)06:51 ID:7SmuwxrSO携(1) AAS
次は上智、マーチ等?
217: 2015/07/16(木)00:10 ID:2axobYkJ0(1/2) AAS
905 大学への名無しさん 2015/03/30(月) 02:50:41.88 ID:5FBt3HTl0
 
   でも、見れば見るほど笑えるよね〜www コレww(↓)

      『受験生はエスカレータ使用禁止』   外部リンク[html]:ameblo.jp

   てか、不用意な対応で早稲田名物が また一つ増えちまったんじゃネーか?ww 即ち

    早稲田名物 : 『受験生になんぞ、使わせるのもモッタイナイ早稲田の "超" 高級エスカレータ』 

       ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・   お前らな〜  そういうことは
省5
218: 2015/07/16(木)00:11 ID:2axobYkJ0(2/2) AAS
 
   早稲田の実質競争倍率は、凡そ5倍くらい。 4/5は落ちるんだ。

       「早稲田とは今日限りで縁の切れるような連中にまで使わせて、高価なエスカレータ様が

        消耗したら、どないしてくれるんや!    アホらして敵わんわい!」

   とか思ったんだろ?ww ったく、セコイ話だwww 一つ教えておくとね、じゃあ、入って来てくれた

   新入生は大切に扱うかというと、今度は新入生が受験生全体と同じ扱いを受けるわけww つまり、
省2
219: 2015/07/16(木)07:44 ID:4F5T62Z70(1) AAS
早稲田大、サラ金業界と癒着 寄付5千万円で“御用論文”量産
外部リンク:www.mynewsjapan.com

 「上限金利の引き下げはマクロ経済に大きな影響を及ぼす」などと、サラ金業界がよろこびそうな論文ばかりを発表してきた
早稲田大学の消費者金融サービス研究所、通称サラ研。その運営費のほぼすべてが
大手・中堅消費者金融会社の寄付金でまかなわれていることがわかった。

総額5,100万円も寄付した「消費者金融サービス振興協会」の理事長はアコム社長で、
理事4人はプロミス、アイフル、武富士、三洋信販の経営者だ。サラ金“御用学者”たちが、
業界のカネで業界のための論文を量産する−−そんな、学問の本道を外れた、歪んだ産学連携の姿が見えてきた。
220: 2015/07/18(土)02:25 ID:TobObLOQ0(1/3) AAS
 
懐かしい書き込みだなww  当時の記録が見つかったので紹介しようかい、ナンチャッテww

『早稲商と言ったらサラ研! サラ研と言ったら、この事件(↓)! 読めば読むほど、早大関係者にとっては

泣けて来るような対比記事だよね〜

           『日興シティ、慶應大と東京市場国際化を共同研究』

日興シティグループ証券と慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所は10月1日、東京を国際金融
省5
221: 2015/07/18(土)02:26 ID:TobObLOQ0(2/3) AAS
 
           『早稲田大、サラ金業界と癒着 寄付5千万円で "御用論文" 量産』

「上限金利の引き下げはマクロ経済に大きな影響を及ぼす」 などと、サラ金業界が喜びそうな論文

ばかりを発表して来た。 早稲田大学の消費者金融サービス研究所、通称サラ研。

その運営費のほぼすべてが大手・中堅消費者金融会社の寄付金でまかなわれていることがわかった。

総額5,100万円も寄付した 「消費者金融サービス振興協会」 の理事長はアコム社長で、理事4人は
省10
222: 2015/07/18(土)02:27 ID:TobObLOQ0(3/3) AAS
 
そもそもカネ目的に、反社会的行為に手を染める集団を擁護するべく、大学の保有する学問的専門性を

駆使するというのは "学問の活用(本学3大教旨の2番目)" ではなく 『学問の "悪用"』 と称するべきで

あり、そのような学者を生み出すことは、スーフリ学生や不正受給教授同様、『"違反" 国民の造就』 に

他ならない。 まさに、"模範国民の造就(本学3大教旨の3番目)" とは正反対である。 カネの前に "学" が

かしずくことは 『学問の "従属"』 以外の何者でもなく、必ずや権力や時勢に流される事態へと至るで
省5
223: 2015/07/24(金)11:34 ID:5ujtfV2o0(1/3) AAS
  
2012.02.09          外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
 早稲田大学の今年の大学入試志願者数が、前年から5000人以上も減少したことが分かった。

明治大学が3年連続で私立大トップの座を確実にしたのに対し、早稲田は文系学部で軒並み受験生を

減らし、あわや10万人割れの大惨敗。 受験料収入も大幅な減収を余儀なくされる。

かつて志願者数日本一を誇っていた 「私学の雄」 に一体、何が起きているのか。
                   <中略>
 2009年まで11年連続で志願者数日本一の座に君臨してきた早大は、今年の志願者数で3年ぶりに

明大を上回り首位を奪回するとみられていた。 ところが、ふたを開けてみると明大に突き放される結果に。
省8
224: 2015/07/24(金)11:34 ID:5ujtfV2o0(2/3) AAS
 
  「大学名で就職が決まる時代が終わりを告げたことは、受験生もよく承知しており、今の高校生は

OB、OGが受験した時代ほど "早稲田ブランド" に憧れを抱かなくなっている。 無理に早大を目指さずとも、

イメージの良い大学を選ぶ傾向が続けば、明大との人気の差は開く一方で、3〜4位の法政、中央にさえ

並ばれる可能性も否定できない。」
225: 2015/07/24(金)11:38 ID:5ujtfV2o0(3/3) AAS
 
例えば上記記事でも、早大が被ったダメージは、実際には受験料収入などより <学生の質 "激" 落ち>

の方が比べ物にならないほど深刻で、これは表面的なブランド価値などというレベルに とどまらない

話である。 まさに、「大学としての真の評価」 そのものが、劇的に下落したのだ。「ここ数年の早大の

教育改革」 にしても、内容的には 「**開発PJ を立ち上げましたー!」 「新校舎を建設しましたー!」

のような、派手な宣伝効果を狙った浅薄なものばかりで教育的に深みを感じさせるようなものは何一つ
省2
226: 2015/08/04(火)00:22 ID:Du5bLf1s0(1) AAS
AA省
227: 2015/08/21(金)12:52 ID:FosnRx/A0(1/2) AAS
『75 :大学への名無しさん :2010/09/07(火) 02:23:54 ID:Ni3TSrXv0

          『早大生、女子中学生にムラムラ痴漢で逮捕』        2008.12.16

   学生が大麻に手を染めたり、准教授がコンビニのガラス戸を壊したりと不祥事続きの早稲田大で、

  今度は男子学生(25)が通学中の電車内で女子中学生の体を触り、千葉県警 市川署に県迷惑

  防止条例 違反の現行犯で逮捕された。
省9
228
(1): 2015/08/21(金)12:52 ID:FosnRx/A0(2/2) AAS
 
わかるだろう? 受験生諸君! 早稲田なんぞへ行っても就職なんぞ無いんだよ!! だって

大学に"教育"が出来ないんだもん! やったこと無いんだもん! 苦労して入っても、放ったらかしに

されるだけってんじゃ、若者がマトモに育つはずないわな! かくして車内痴漢か・・・ ミジメの

一語に尽きるね〜! 諸君も、こんな大学には来るんじゃないよ! ロクなことにならんからな!
229: 2015/08/21(金)13:29 ID:4lLfesWe0(1) AAS
>>228
と経験者は語るの巻
230
(1): 2015/08/22(土)00:01 ID:ikRS9Jt/0(1/2) AAS
 
車内痴漢は、早稲田の十八番ってか?www  俺は、経験者じゃないんでねww (ププ・・)
231: 2015/08/22(土)05:51 ID:j22l8GwJ0(1) AAS
>>230

>わかるだろう? 受験生諸君! 早稲田なんぞへ行っても就職なんぞ無いんだよ!! 

の経験者でしょ?
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s