[過去ログ] 京大入試英語は講師でも8割しか取れないと判明 (520レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2014/08/01(金)16:36:44.36 ID:tCShulzi0(1) AAS
前から思ってたんだが
お笑い芸人のパックンに京大の英文読んでもらって
彼がどういうプロセスでああいう英文を理解していくのか日本語で解説してもらいたいわ
77(2): 2014/08/04(月)08:30:45.36 ID:3RmVDhIo0(1/2) AAS
『解釈につよくなるための英文50』は
登場人物として伊藤和夫を皮肉ったようなキャラクターが登場する。
先生役のキャラクターは仮想の伊藤和夫に対して「だいたいいいね」として
一応合格点は与えるものの、その後で大幅な修正を加える。
本当の入試問題だと予備校講師の訳ではまだまだ改善の余地があり、大学の先生はもっともっとこなれた日本語訳を求めている。
そのための対策ができる数少ない本が『解釈につよくなるための英文50』だ。
著者は東大の入試担当経験者なので、
部外者にすぎない予備校講師の和訳とは根本的に異なる。
京大もたぶん似たようなものだ。
ただ、本にも書いてあるように構文取って直訳するだけでもだいたいよいとされているので
省6
402: 2014/10/20(月)01:08:55.36 ID:EO6lEtqe0(1) AAS
まあ東大と違いエレメンタルではないからね。
ただ会話力高いなら京都は簡単にも見えてくるけど?
507(1): 2015/05/18(月)11:26:58.36 ID:6tjgZZj70(1/3) AAS
この塾のおっさん、ビリギャルのことを全力で叩いててワロタ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s