[過去ログ] ■早稲田大学vs慶應大学vs名古屋大学■ 難易度 (688レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(33): 東大文2志望 2014/05/12(月)14:50 ID:pFQiq9FN0(1) AAS
早稲田大学、慶應義塾大学、名古屋大学の難易度比較を語りましょう。

難易度だけでなく、総合評価も歓迎です。
669: 2016/01/29(金)02:10 ID:y7YgEh1S0(1/2) AAS
 
恥も外聞も無く、同じランキングカキコを貼り続けるしか能の無いバカ田大学の実力を見ろや!!

彼らは、ただ ひた隠すしかないのだ!! 受験生諸君は、ランキングレスを見たら すぐ、その上に

押し隠されてる 「早稲田の内実 = 不都合な真実」 を探し読んでほしい! ついでに言っとくと、

今の早稲田に吹聴できるランキングなど  「“天下り大学” となり、官僚をカネで買い取ることで得た
                     外部リンク:www.mynewsjapan.com
文科省関連」 か、「“絶対数(=人数)” を前面に押し出したもの」 ぐらいであるwww 早稲田は一学年に

1万人もの学生がひしめく “超” マンモス大学ゆえ、ごくごく一部の学生だけでも人数でなら
省7
670: 2016/01/29(金)02:11 ID:y7YgEh1S0(2/2) AAS
AA省
671
(1): 2016/01/29(金)07:55 ID:3lECxzeO0(1) AAS
早慶スレはどこも頭のおかしい人のコピペで埋め尽くされるな
672: 2016/01/29(金)11:34 ID:B33C6nti0(1) AAS
もし俺が3大学受かったら
第一は慶応次に名古屋そして早稲田の順となる
だが早稲田政経なら名古屋より上かな
673: 2016/01/29(金)15:38 ID:dkGWHs1xO携(1/2) AAS
文科省科研費ランキング
大学別科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info

【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子
【法律学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷
【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智
【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社
【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業
【理工系全体】@早稲田 A慶應 B東京理科 C日本 D立命館 E近畿 F同志社 G中央 H芝浦工業 I関西

早稲田>>>慶應
省13
674: 2016/01/29(金)15:56 ID:dkGWHs1xO携(2/2) AAS
2014年度 司法試験合格者数
@早稲田大 172人
A中央大学 164人
B東京大学 158人
C慶應義塾 150人
D京都大学 130人
E一橋大学  64人
F明治大学  63人
G大阪大学  55人
H神戸大学  44人
省20
675: 2016/01/30(土)06:33 ID:IHE+U6H20(1) AAS
>>671
人が反応してくれるとな
無視すると途端に書き込まなくなるよ
つまり社会で誰にも相手にされてないから2ちゃんねるでだけ自分の存在価値を見つけてる初老の底辺生活だ
2ちゃんねる早稲田スレだけの英雄

こんな基地外を排出したことこそ早稲田が隠したい真実だろう
おれは時々餌をまいて基地外をおびき出してる
こいつが死んでないことを確かめる為に
早稲田教育卒業生の初老の基地外がどんな老後を迎えて朽ち果てていくのかを見守るのが楽しみだからまだ死なれては困るんだ
676: 2016/01/30(土)08:00 ID:CyWep4DrO携(1/3) AAS
東京大学受験生 私大併願者数の変遷 (河合塾「東大塾」より)
外部リンク:todai.kawai-juku.ac.jp

      08年  15年

早稲田大 4356 4378
慶應義塾 3512 2858
東京理科  787  811
中央大学  615  315
明治大学  325  741
上智大学  277  264
立教大学  135  112
省11
677: 2016/01/30(土)08:11 ID:CyWep4DrO携(2/3) AAS
2014年度 司法試験合格者数
@早稲田大 172人
A中央大学 164人
B東京大学 158人
C慶應義塾 150人
D京都大学 130人
E一橋大学  64人
F明治大学  63人
G大阪大学  55人
H神戸大学  44人
省20
678: 2016/01/30(土)12:58 ID:5uegT7C/0(1/2) AAS
 
お前らが やってることはな〜 要するに

    「見ないで〜! この書き込みだけは見られたくないのよ〜!  早稲田大学としては〜!

     具合が悪すぎるのよ〜!! だから、何としてもゴマカすしかないの〜!

             わかって〜?     ウフッww   」

ってことだぞ!!  ちったぁ早稲田の恥知れや、この どアホ!!  恥も外聞も無く、同じランキングを
省10
679: 2016/01/30(土)13:01 ID:s25wiH/e0(1) AAS
マーチにおまえみたいな基地外OBはいねーよ
680: 2016/01/30(土)14:01 ID:5uegT7C/0(2/2) AAS
 
マーチは、早稲田ほど “教育力” が無くはないからなwww  (ププ・・)
681: 2016/01/30(土)14:54 ID:CyWep4DrO携(3/3) AAS
AA省
682: 2016/01/30(土)19:24 ID:X0ls/Mep0(1) AAS
どーでもいいけど、稲◎さん、きもい、やばい、あなたおいくつ?

なんで、暇なの?理解不能?

お薬、飲んでますか?????
683: 2016/01/31(日)03:26 ID:w37K6yMI0(1) AAS
 
俺からすりゃ、早稲田なんぞに入りたいと思える受験生の方が よほど理解不能だがねww  この大学が

イカレ出したのは、きのう今日じゃないんだよ。 もう、何年も前からデタラメ現象が観測されているんだww

なんで? 能力が無いの?ww    廃学の準備、進んでますかwwwww

<法学部 編>
 ・司法試験の受験を考えているのですが近年、合格者数で早稲田は低迷の一途を辿っています。 実際、未修中心ローの

  早稲田では学部を卒業しても、ロー進学時に他大へ移らねばならなくなりますが、それなら初めからローと同じ大学の
省3
684: 2016/01/31(日)16:20 ID:ZGn48XcJO携(1/5) AAS
AA省
685: 2016/01/31(日)16:41 ID:ZGn48XcJO携(2/5) AAS
2014年度 司法試験合格者数
@早稲田大 172人
A中央大学 164人
B東京大学 158人
C慶應義塾 150人
D京都大学 130人
E一橋大学  64人
F明治大学  63人
G大阪大学  55人
H神戸大学  44人
省20
686: 2016/01/31(日)16:55 ID:ZGn48XcJO携(3/5) AAS
AA省
687: 2016/01/31(日)17:06 ID:ZGn48XcJO携(4/5) AAS
文科省科研費ランキング
大学別科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info

【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子
【法律学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷
【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智
【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社
【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業
【理工系全体】@早稲田 A慶應 B東京理科 C日本 D立命館 E近畿 F同志社 G中央 H芝浦工業 I関西

早稲田>慶應
省13
688: 2016/01/31(日)17:07 ID:ZGn48XcJO携(5/5) AAS
2014年度 司法試験合格者数
@早稲田大 172人
A中央大学 164人
B東京大学 158人
C慶應義塾 150人
D京都大学 130人
E一橋大学  64人
F明治大学  63人
G大阪大学  55人
H神戸大学  44人
省20
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*