[過去ログ] 【大都会】神戸大学医学部医学科3【再受験】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382
(4): 2012/10/29(月)15:40 ID:quffA4d90(1) AAS
>>342>>349に対して何も言い返せてなくてワロタ
こうやってみると結構神戸ってすごいのな

>>378
千葉医よりはちょい上、医科歯科よりは下ってのが正解
389
(1): 2012/10/30(火)21:57 ID:b/cXiMT40(1) AAS
>>382

読んでみて

>>349>>342

>全国的に有名な教授の数も京府医や岡山より多いから

説明になってないと思うが?
397
(4): 2012/11/01(木)08:39 ID:35uC0tZx0(1/4) AAS
>>382
厚生労働省 先進医療技術 65種類
京都府立医科大学
1:骨髄細胞移植による血管新生療法
2:難治性眼疾患に対する羊膜移植術
3:硬膜外腔内視鏡による難治性腰下肢痛の治療
4:腹腔鏡下膀胱尿管逆流防止術
5:泌尿生殖器腫瘍後腹膜リンパ節転移に対する腹腔鏡下リンパ節郭清術
6:末梢血単核球移植による血管再生治療
7:多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術
省20
398: 2012/11/01(木)08:44 ID:35uC0tZx0(2/4) AAS
>>382

>>349 の誤り
>ダヴィンチを導入したのもこの3つの大学じゃ最速だと思うし、

神戸大学が最初じゃない
岡山大学と神戸大学は同年同月
京都府立医は未導入
425
(4): 2012/11/03(土)13:36 ID:LcOSHVf90(2/3) AAS
事の発端 >>335
>まぁ関連病院の数云々で神戸を辞めて岡山みたいな田舎や京府医みたいな単科大に行く必要は全くない。
>程よく都会で、交通の便が良く、全学との交流もできる神戸は十分魅力的だろう。
>それに全国的に有名な教授の数も京府医や岡山より多いから、色んなことが学べるぞ。

これに疑問を投げかけた>>342
>すこし詳しく説明してくれないか?

にたいし>>349で実例?を上げ
>東大や京大は神戸よりもっとすごいだろうけど、岡山や京府医よりは上だろうな。

更に>>382
>>342>>349に対して何も言い返せてなくてワロタ
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s