[過去ログ] 金沢大学医学部医学科 (636レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 2012/11/09(金)02:05 ID:YfTHl5sU0(2/3) AAS
>>287
所在地 東京
有り余るほどの将来性がそこにある。
それが都内私大医学部。
290(1): 2012/11/09(金)09:57 ID:2ovL3GnR0(1) AAS
>>286
学費のほかに6年間の生活費教材費、特に住居費は病院の近辺になるから
そんなに安いところはない。
いったいいくら貸してくれるか知らないけれど、学費が払えなくて中退した例もあるんだよ。
291: 2012/11/09(金)15:18 ID:YfTHl5sU0(3/3) AAS
学費は大学に直接支払われるから問題ない。
東京の下町は家賃安い。自転車で通える。
中退者はいないに等しい。
成績不良が原因と思われる。
292: 2012/11/09(金)16:44 ID:TBVgaOtD0(1) AAS
>>290
おまえいつまで荒らしの相手してるの?
死ねよ
293: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
294: 2012/11/10(土)16:19 ID:8Zjs65Bu0(1) AAS
地方国立大学医学部の最重点課題は、卒業者の県内定着による医師不足対策である。
地域枠入学者へは拘束力を行使する。従わぬ者には学内処分又は法的措置も辞さない構えだ。
拘束の及ばぬ学生には学部を挙げて県内定着に取組む。その権謀術数は時に陰湿を極める。
県外へ去るには自校と決別する決意を要する。医学部という巨大な組織に立ち向える学生は
ほとんどいない。
地方国立大学医学部は県内での生き残りに全力をあげる。
もはや学生の教育に情熱を注ぐ余力は無い。
295: 2012/11/12(月)16:31 ID:xD3to5g60(1) AAS
駿台で苦労して、苦労して2次試験受かったのに、
センター試験うけてきただけの現役合格生にタメ口きかれる浪人生。
センターだけで入学した高校の友達は「○○さん」と呼ぶハメに。
おまけに先輩だから敬語。
センターだけで合格した高校の後輩にはバカ呼ばわりされる。
省2
296: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
297: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
298: 2012/11/26(月)03:40 ID:IrRS4X+qO携(1) AAS
5年のひ○うえ君カッコいい
299: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
300(1): 2012/11/27(火)15:50 ID:/kr/vcL10(1) AAS
今年は医学部志望多いわ 沢山死亡しそう
301: 2012/11/27(火)16:08 ID:PixvGuqJ0(1/3) AAS
>>300
なんで医学部志望多いとわかるの?
302(1): 2012/11/27(火)16:13 ID:u8obv9CS0(1) AAS
模試の志望者数とかである程度はわかるんじゃね
303: 2012/11/27(火)18:13 ID:PixvGuqJ0(2/3) AAS
>>302
模試ではテキトーに大学書くからな。
あてになるのかどうか?
304: 2012/11/27(火)18:20 ID:JKWb3v4g0(1) AAS
この時期テキトーはないだろ
305: 2012/11/27(火)18:55 ID:PixvGuqJ0(3/3) AAS
国立医を7,8校書いたり、受験できない私大医を書いたりと
いうことはある。
306: 2012/11/27(火)23:12 ID:RY+t7yck0(1) AAS
9割の医学部医学科で学生の学力が低下、ゆとり教育が原因か
外部リンク[html]:www.qlifepro.com
2012年11月19日
■医学部学生の学力が低下しているのではないかと指摘
全国医学部長病院長会議で、医学部学生の学力に関するアンケート結果を公表した。今年の
5、6月にかけて全国80の公私立大学の医学部長や、教育担当者に対してアンケートを行った
結果である。
医学部の多くの教員からは、学生の学力が低下しているという意見が多かった。今回アンケートを
行った大学は75校と、前年調査時の68校よりも増えている。学生の学力が低下したと思う理由と
して、講義中の私語が多いことや教員の指示に対する対応が悪いなどの変化が47校と最も多かった。
省2
307: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
308(1): 2012/11/28(水)00:26 ID:06h87Po/0(1) AAS
学力が低下してるというより、モチベーションが低下してるというほうが正確だと思う。集中する習慣がないというか。別に能力が低下してるわけじゃない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s