[過去ログ] 早稲田大学文学部 Part4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 2010/02/18(木)18:05 ID:QUYZyWmbO携(2/2) AAS
英語56〜59+要約
国語50くらい
日本史36
たぶん要約3点ぐらいしかない
どうなんだ?
去年140で受かったの?
845: 2010/02/18(木)18:48 ID:IhqHrMUwO携(1) AAS
>>826
同士よw
自分も文転できるとこにしたぜ
で、理系のくせにセンター利用できる教科で1番高かったのは倫理97点wwww
846(1): 2010/02/18(木)19:10 ID:C9BnMl9L0(2/2) AAS
AA省
847(1): 2010/02/18(木)19:36 ID:Rw/RP3jHO携(1) AAS
標準化ってなんのためにするの?
848: 2010/02/18(木)19:37 ID:/CFL6OJh0(1/15) AAS
>>847 早稲田のみぞ知る
849: 2010/02/18(木)19:52 ID:qIG3SFqEO携(1) AAS
なんかww←これつけてる奴ってすげぇ馬鹿そうに見えるから止めた方がいいよ。
850(2): 2010/02/18(木)19:54 ID:kgmpS3qc0(1) AAS
一文卒業して20数年。
子供が受験したので昨夜解いてみた。
いつの間に国語と日本史こんなに簡単になったんだ?
ゆとり教育のせいか?
ありえん。
851: 2010/02/18(木)19:57 ID:ksHaFYwa0(1/3) AAS
>>850
そしてゆとりを生み出したのはバブル期に怠け尽くしたお前ら
852: 2010/02/18(木)19:58 ID:NejTDMK3O携(4/5) AAS
>>850
死ねよじじい
853(1): 2010/02/18(木)20:05 ID:5LG/os5i0(1/11) AAS
素点150なら受かるかな
セ利用だと165なんだけど
標準化で30点くらい落ちそうで怖い
854: 2010/02/18(木)20:11 ID:/CFL6OJh0(2/15) AAS
>>853
セ利用の方は確実に受かっただろそれ
855: 2010/02/18(木)20:18 ID:+/ry57jF0(3/3) AAS
ワセヨビとゼミナールの英語の解答が違うよな。
856(2): 2010/02/18(木)20:19 ID:UpIoVccv0(1) AAS
配点どう予想する?
857(1): 2010/02/18(木)20:26 ID:/CFL6OJh0(3/15) AAS
>>856
英語の配点なら早稲田対策wikiにほぼ確定なのがある
それ以外は適当
858: 2010/02/18(木)20:28 ID:VML+y2Q2O携(2/3) AAS
セン利は素点で何点くらいいるんだろう
早稲田と阪大落ちたら同志社だorz
859: 2010/02/18(木)20:39 ID:RwH4a6RGO携(1/3) AAS
センターも標準化されんの?
860: サトル 2010/02/18(木)20:46 ID:MiG+mKYlO携(1) AAS
101号室の前のほうにかわいい子がいた件
861: 2010/02/18(木)21:03 ID:5LG/os5i0(2/11) AAS
国英も標準化されるのかな
だとすると危ないんだけど
862(1): 2010/02/18(木)21:14 ID:RwH4a6RGO携(2/3) AAS
>>846が正しいとすると国語は標準化すると10点ぐらい落ちるな。
センターも標準化すると15点ぐらい落ちる。
そんなわけないよね?
863(1): 2010/02/18(木)21:15 ID:/CFL6OJh0(4/15) AAS
>>862 センター科目は標準化されない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*