[過去ログ]
横浜国立大学を目指す人へpart41 (794レス)
横浜国立大学を目指す人へpart41 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1173972088/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
284: 大学への名無しさん [] 2007/03/21(水) 03:56:49 ID:ceOTIBGv0 君も日本最大の都市横浜に住んでみないか。 http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/special/hotels/image/29-h02.jpg 夜景のきれいな街横浜 http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html マジレスするけど 私立は私大バブルがはじけてからどんどんレベルが下がってきている。 少子化が加速している状況は、まだまだ私立のレベルが下がることを示唆している。 今のリツメイなどが10年後には今の日大レベルまで下がっているかもしれないし、 今の慶應商なんて、10年後には青学レベルにまで下がっているかもしれない。 あの頃の慶應商はよかったんだと若いやつらに言っても、昔話にしかされない時代がくるかもしれない。 このサイトを見てくれ。 http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-06.htm 私大のレベルは年々下がってきているのが見て取れる。 10年前の明治、立教が今の早稲田、慶應レベルだ。 10年後はどうなってるか容易に察しがつくだろう。 必死になって国立たたきをしているのは、10年前の私大バブル卒組みだ。 これは、団塊の世代の子供たち(今の35歳くらい)をピークに少子化が 加速した結果なのだ。 自分の母校の偏差値レベルが下がる大学を選択するのか、それとも、 自分の母校の偏差値レベルが上がる大学を選択するのか。 それは君次第だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1173972088/284
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 510 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s