[過去ログ] 関西学院 part5 【Mastery for Service】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494
(1): 05/02/03 07:23 ID:ZGXqb27P0(1/6) AAS
>>492
ただの勘違いだと思われ。
問題文に
光の場合だと黄色は緑と赤混ぜれば得られるが、彼が話しているのはペンキの場合である。
(主人公はペンキの場合だと色が濃くなる事を知ってた)

とあるので、6は光で正解。

つか関学って素点7割で受かるもんなの?
同志社や関大みたいに7割以上いるのなら入るの難しいよな。
500: 05/02/03 08:03 ID:ZGXqb27P0(2/6) AAS
Fでは、恐らく今回の関学の補正は70〜だな。
総合点から90引いて300あれば受かると思うけど、
380くらいあれば受かってるとも思えるし。
370前後がボーダーだと思う。

補正値はこんぐらいかな?
国語  20
英語  25
世界史 30 
504: 05/02/03 08:09 ID:ZGXqb27P0(3/6) AAS
そういう俺はFで
英語140
国語100
世界史130
あたりなんだが、、落ちたわ。
受験板って大学へのランク付けは厳しいのに
合格最低点予想めちゃは甘すぎるからなw
ここで言われるきつめの予想最低点が実際のものに近いことが多い。
507: 05/02/03 08:14 ID:ZGXqb27P0(4/6) AAS
>>505
実はそれが合ったりするんだよ?
世界史だって過去には35点くらい引かれてたことがある(社だけど)
まず、10引かれる事はまず無い。
いくら現代文難化してたとして古典が易化してるし、総合すると去年と同じような感じ。
20で普通でしょう。
509: 05/02/03 08:16 ID:ZGXqb27P0(5/6) AAS
>>506
それは去年、一昨年の話。
今年はまた別。今年は恐らく絞るだろうし。
510: 05/02/03 08:17 ID:ZGXqb27P0(6/6) AAS
>>508
このスレの100〜200の間に張ってあった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*