[過去ログ] 猿に支配される【神奈川県庁part125】入るな逃げろ (998レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959: 2024/10/06(日)14:44 AAS
>>958
道楽社長なみに絶望的にセンスないw
960: 2024/10/06(日)20:44 AAS
後編もコメント酷い状況になってるな
961: 2024/10/06(日)21:01 AAS
ここまで見ていて恥ずかしくなる動画は今まで無かった
俺らこれからどうしたらいいんだ?
962: 2024/10/06(日)21:26 AAS
県議にでもなって道楽事業をやめるよう県政正常化に向けてがんばってよw
963(1): 2024/10/06(日)21:46 AAS
ここまでデータ軽視な組織って凄い
中世みたい
あの動画見たらここの職員はもう転職無理だろ
社会から需要全く無いだろうな、リスク有り過ぎて欲しがる奇特な組織も無いだろ
データと無縁な中世組織で一生幽閉か
964: 2024/10/06(日)22:01 AAS
ひろゆきvs黒岩知事【前編】
動画リンク[YouTube]
ひろゆきvs黒岩知事【後編】
動画リンク[YouTube]
965: 2024/10/06(日)22:12 AAS
監○の人たちは後編をしっかり見て欲しい
こんなの許していいのか?
科目誤りとかそんなのよりこれを放置していた責任は重いと思う
966: 2024/10/06(日)22:28 AAS
もうパッションで突き進めばいいじゃん?
財政課もEBPMとか寝言いってないで事業課の課長がやりたいってパッション見せたら予算つけてやれよ
社長肝入り事業だけデータ無くても予算つけるとかダブスタ酷すぎだろ?
967: 2024/10/07(月)02:01 AAS
次スレ
データなんかねぇよ【神奈川県庁part 126】俺がやりたいからやるんだ
968(2): 2024/10/07(月)05:42 AAS
怪しいコンサルに…とか言われていたけど
中身やデータよりも東大、国連、WHOの権威や肩書なんかをよくわからない根拠にしていて
典型的な文系脳というか自分で考えることをしていないのかな
969: 2024/10/07(月)06:32 AAS
>>963
リハックの動画を見て、恥ずかしさよりも怒りの感情が沸いてきました。問題点を知事のマインド面と動画での発言分けて考えてみませんか?
970: 2024/10/07(月)06:36 AAS
会話が成立していなくて
他の出演者にも気を使われまくっていて
コメント欄でも叩かれまくっている人が
目線、目線って…誰の?
現実を全く反映していない謎の目線
971: 2024/10/07(月)06:36 AAS
マインド面でいうと1期の時に求められて出馬したという事実に胡座をかいていること。きっかけは誘われたからであっても、出馬は自分の意思。就職や結婚とか知事以外のライフイベントでも同じ。だから何をやってもいいんだ、好きなことだけやってればいいんだというメンタルで、知事や県庁に一般的に求められる役割には番組では言及しないしできない。
972: 2024/10/07(月)06:49 AAS
マインド面の2点目は行政の仕事を理解しようとしないこと。ミビョウだとかマグカルだとか自分のオリジナルは予算、人員、県民への影響力の面では全都道府県共通事務と比較し非常に小さいもの。オリジナルな取組をやるのであれば既存の取組で不十分な部分や既存の取組と異なる視点を提示して訴えればいい。国や県、市町村の基本的な業務を理解していないからそれができない。それができないからあの動画のように自分がやりたいことを一方的に捲し立てる動画になったのでしょう。
973: 2024/10/07(月)06:49 AAS
>>968
加工と映えだけ
中身は…
974: 2024/10/07(月)06:58 AAS
マインド面の問題の最後は、テレビマンの特権意識が抜けていないこと。救急救命士のドキュメンタリーは素晴らしかったのかもしれない。かもしれないというのは知事を評価していないのではなく、見ていないし、興味関心がないから評価できないということだ。素晴らしかったとしても救急救命士の制度設計や運用を設計したのは官僚、法案を議論し形にしたのは国会議員、そしてそれを現場の運営に落とし込んだのは自治体の管理職で、実際に救命にあたるのは 救命士をはじめとした消防の職員。きっかけであっても制度設立の一機能にしか過ぎないが、それをあたかも自分が作ったかのように吹聴する。正義感をもって騒げば周りが動くと状況、それはマスコミの特権であり社会的に求められる立場。知事でもそれが抜けていないように見えるが、知事、県庁は実務の運用体制を整備したり手を動かす立場。騒げばいい立場ではない。
975(1): 2024/10/07(月)07:02 AAS
マインド面の3点目に補足。キャスターの安藤さんが一番の野次馬でいたいという発言に対し自分は違うと述べたが、あなたも同じじゃないか。騒げば周りが動いてくれる環境の中で騒ぐだけ。フジの時はそれでよいが知事ではダメ。そんなこともわからないのか。
976(1): 2024/10/07(月)07:26 AAS
>>975
動画見る限りだど全く勉強していないからな
あんなのだと完全に迷惑
野次馬と言える人間は賢いよ
977: 2024/10/07(月)07:52 AAS
報道2001の時に政治家相手にめちゃくちゃな質問やツッコミをしまくってたの知ってるからなぁ
あれに比べたら今回のひろ○きなんて温すぎる
978: 2024/10/07(月)08:00 AAS
>>976
しっかり勉強していれば、障がい者の虐待の話になったときに施設や職員の支援も行っていると言えるにね。自分発案じゃなくて他の都道府県でもやっているだろうけど、それを言えないから虐待が起きるのは職員の待遇が悪いとか施設に負担がかかっているからだと反論が起きる。その対策をやっているんだから言えばいいのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*