[過去ログ] 【ブラック?】京都府庁汗だく6滴目公務員【永遠に】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
174: 170 2015/02/25(水)14:47:49.57 AAS
>>172
図星かww
193: 2015/02/26(木)17:08:19.57 AAS
>>191
スタ反対荒らし、自ら基地外だと認める
2chスレ:stadium
基地外だと認めてるじゃんw
239: 2015/02/26(木)22:09:16.57 AAS
>>237-238
生き恥をさらすスタ反対荒らしwww
318: 2015/03/03(火)09:42:35.57 AAS
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔する外部リンク[html]:ameblo.jpとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw
世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。
外部リンク[html]:ameblo.jp
549: 2015/03/19(木)23:09:18.57 AAS
スタジアムの計画は、進んでいるどころか、後戻りしているよ。
573: 2015/03/21(土)11:57:40.57 AAS
AA省
617(1): 2015/03/22(日)20:27:12.57 AAS
スタアラシが勝手に言っていると盲信しているならそれでいいよ。
真実なのだから。
俺は、事業評価委員会に次の意見書を出す予定。
「なぜ、寄付金でなく税金を投入するのか」
「事業評価委員会の開催が未了なのに、事実上の事業化である用地買収がされてしまったことについて委員会としての見解は」
「皇室も入られている魚類学会はアユモドキとの共生はできないと言っているが、事業評価委員会としての見解は」
「遊水地にスタジアムを建設して、洪水時に観客はどのようにして避難させるのか」
「完成してからの運営費の赤字が明確であることに対して、事業評価委員会の見解は」
681: 2015/03/24(火)19:45:13.57 AAS
>>669
他スレでの自演乙
【保津川下り】亀岡市【湯の花温泉】【京の奥座敷】
2chスレ:kinki
2chスレ:kinki
.
688: 2015/03/24(火)21:26:40.57 AAS
687に同じ
夢を持つことが悪いのではなく、自治体の長たるものが語る夢には、
その根拠と責任が伴うとことを忘れてもらっては困る。箱モノ公共
事業は、願望、妄想、希望的観測では成功はしない。その事例は全国
いたるところ、もちろん亀岡市にもある。まずはその検証ぜずして、
夢を語るべからず。
834: 2015/03/31(火)09:21:51.57 AAS
612 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/03/20(金) 23:29:17.56 ID:jjV9VMCr0
京都府庁では、10億円以上の公共事業は、必ず学識経験者で構成される公共事業評価審査委員会で
税金を使って実施しても、採算がとれるかや、環境に問題がないのかを、審査してもらうことになっているからだよ。
625 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/03/21(土) 02:35:50.28 ID:57xEe1H20
新総合資料館の方は整備費に58億かかるはず
過去5年度分の事業評価委員会を見てみたが、対象事業には入ってなかったよ
外部リンク[html]:www.pref.kyoto.jp
スタ反対荒らしざまぁw
スタ反対荒らしによる「事業評価委員会がないとスタが建設できない」という工作がバレる
2chスレ:soccer
省5
873: 2015/04/03(金)18:05:53.57 AAS
スタジアム騒動により税金が無駄になっているのではないでしょうか?
877: 2015/04/04(土)01:10:50.57 AAS
14年6月に、アユモドキ保護調査のため1年遅れて
「2017年度末」になると府が発表してたけど↓
京都・亀岡球技場の完成1年遅れアユモドキの調査ずれ込むの記事
外部リンク:s.kyoto-np.jp
15年2月26日にその同じ内容をまた京都新聞が記事にしてる↓
実施設計費見送りの記事
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
「実施設計費見送り」とタイトルにしてるが、
府側は「2017年度末目標」と回答してるから計画変更はされてない。
※これの問題点は、あたかも遅れてるような記事内容を
省1
924: 2015/04/05(日)19:43:45.57 AAS
スタジアムの推進署名水増し疑惑。
事業評価委員会でどのように説明するのか見ものだね。
さわやか提案で「市内推進者署名5万人を超える」と回答してしまっているので、京都府の見解になっいる。
事業評価委員会の先生に、亀岡御在住の方がおられたら、さらに興味深々になるね。
946: 2015/04/06(月)08:01:22.57 AAS
>>945
そのうちのどれかだろ
それなのにわざわざどれですか〜って聞くお前の意図が分からん
963(1): 2015/04/07(火)07:14:21.57 AAS
実施設計予算が9月補正で、承認されても、実施設計が終わるのは、28年3月。それから工事を発注しようとしても、契約は議会の議決がいるので、9月議会での議決。着工できるのは、28年10月からと推測。29年3月には完成できない可能性が高いね。
981: 2015/04/07(火)18:04:47.57 AAS
早く水まし署名の疑惑、事実経過を調査して、公表すべきですね。
このミソギが終わらないと次には進めないよ。
疑惑がクロでも、もしも捜査が入っても、公表しておけば、軽いケガで済む。
引き延ばしをすればするほど、悪い結果になります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s