[過去ログ] マニアック兵庫県庁 Part39 (995レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26
(1): 2014/02/28(金)23:10:24.98 AAS
特別会検もうやめてほしいー
事前資料作るの時間かかり杉
超勤コピー代通信費…全て税金
会計検査院何考えてるんだか
やつらこそ検査受けるべき
516: 2014/06/02(月)01:01:19.98 AAS
>835
>>>791
>>>796
>>>807
>レスありがとうございます。
> 関学が多いんですか。神戸大学が一番多いのかと思ってました。

>自分は阪大理系(化学系)で、地元(兵庫県)に残って地元に貢献したいと強く思ってまして、国1は考えてないです。
>国1は問題の難易度も高いですし、対策もできていません。練習として受験はするつもりですが。
>兵庫県か神戸市役所もしくはB日程の市役所に受かればいいと思ってます。本命はやはり県庁です。
>神戸市役所もいいと思うのですが、化学職の採用数が極端に少ないので敬遠してます。
省1
616
(1): 2014/06/29(日)03:41:33.98 AAS
職員提案実質廃止なら、新行政は10月から1名減員だなw
619: 2014/06/29(日)07:40:28.98 AAS
>>617
実利があると思ってるなら、しんどくなるよ

ポーズとかパフォーマンスだと割り切りゃ楽だ
790
(3): 2014/07/07(月)09:50:09.98 AAS
昨日見た金券ショップに取材に行ってたのでは(その店じゃないと思うけど)、
店にそもそもそんなに郵券が置いてない、4万位しかないから、連日来られても在庫ないって言ってた
確かに同じ金券ショップにそんなに普通は連日置いてないと思うから、
3万ギリギリを買う→領収証貰う→即売って(もしくは他のショップで売る)現金に戻す?
領収証をもらうための…なんていうか自作自演じゃないけど売って買い、売って買いを毎日するのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s