[過去ログ] マニアック兵庫県庁 Part39 (995レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
184: 2014/04/17(木)07:06:18.09 AAS
「名プレイヤーが必ずしも名コーチになれるとは限らない。」は、スポーツの話。
管理職としての能力は、通常の事務処理能力の延長線上にある。
名プレーヤーのノウハウを管理職として、組織運営に活用することは十分できる。
増加する照会物などの不要事務、マニュアルの通用しないシステムに対応するのは、一義的にはまずは茶坊主。
部下の育成(強迫ではない。)や茶坊主・その他サポートは定額管理職の重要な役割分担と言える。
191
(2): 2014/04/18(金)06:55:39.09 AAS
すべての組合員=仕事しない、できない
すべての非組合員=仕事する、できる
さて、この命題は真か、偽か?
254: 2014/04/27(日)12:40:07.09 AAS
そろそろ、負傷兵が出てきたな。
5月をどう兵庫丸は乗り切るのか?
374
(1): 2014/05/17(土)10:11:28.09 AAS
↑負け組が神児にいちゃもんつけとるで(笑)
380: 2014/05/17(土)19:01:04.09 AAS
どうか >>373
パワハラの地獄を与え給え
472: 2014/05/29(木)21:38:18.09 AAS
>>452

職員提案 
電子県庁の延長線として出勤簿をタイムカード制にすれば、出勤簿整理に要する人的労力、時間の合理化が図られます。
民間企業ではとっくの昔に既に採用されているものであり、当然、県でも率先して採用すべきです。
590: 2014/06/13(金)21:10:29.09 AAS
行徳するならカネをくれ!

「赤字」はな、赤で書くんやど!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s