[過去ログ] 柏市役所 Part9 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2011/05/03(火)19:21 AAS
《過去スレ》
1 2chスレ:koumu
2 2chスレ:koumu
3 2chスレ:koumu
4 2chスレ:koumu
5 2chスレ:koumu
6 2chスレ:koumu
7 2chスレ:koumu
8 2chスレ:koumu
971: 2011/09/11(日)16:26 AAS
◇農産物の数値公表−−円卓会議
柏市と周辺の農家や消費者、スーパー、フランス料理店などが集まる「安全安心の柏産柏消(かしわさんかしわしょう)」円
卓会議が7月、発足した。10月に市内にオープンする検査会社に委託して、柏市産農産物の放射能濃度を測り、公表する。
市内の主婦、佐々木由佳さん(28)は5歳の長男と出席した。市に提出した署名活動の中心になった一人で、最近の市の変
化を歓迎しながらも「市は情報の出し方が下手。自分の学校で除染をしたと知らない保護者もいる」。
佐々木さんは「『柏市、危ないよ』と言っている私が『安全なものは安全』と言うことは、説得力があるかな」と会議に加わ
った。
そのきっかけは、隣の流山市の農家、笠原純子さん(37)と知り合ったこと。笠原さんは自分の畑で採れたキャベツ、タマ
ネギや鶏卵などを検出限界が1ベクレルという厳しい検査に出し、「不検出」という結果を公表したうえで出荷していた。柏市
など行政が外部に検査を委託した農産物の検出限界は20ベクレルだ。
省3
972: 2011/09/11(日)16:26 AAS
市の方針はなぜ変わったのか。秋山浩保市長は「市民からの手紙・メールや教師たちの切実な声などが積み重なった」と話す。
住民ボランティアに除染を頼むことに当初抵抗を感じたのは「『本来は市の仕事だろ』と批判されるのではと、自信がなかった。
でも、ふたを開けてみれば皆さん協力的で、ありがたかった」。
小学4年と2年の娘がいる柏市の磯山紅(くれない)さん(30)は「震災で多くの人が亡くなり、大げさではなく『自分は
生き残った』と感じた。子供たちが自分より早く死ぬのは嫌だと思った」と振り返る。
ショッピングと漫画を読むことが趣味で「全然積極的な性格じゃなかった」が、公園の線量をガイガーカウンターで測り、除
染を求めて市と交渉を続けた。「3歳から柏に住んで愛着もあるが、市はなぜ財政難なのかなど何も知らなかった。放射線問題
は、自分のまちを大事にしたいと思うきっかけになった」と話す。【早川健人】
毎日新聞
外部リンク[html]:mainichi.jp
973: 2011/09/11(日)16:28 AAS
実効性に疑問相次ぐ 千葉 放射性セシウムの焼却灰問題
2011年9月9日 11時02分
東葛地域を中心とした放射性セシウムを含む一般ごみの焼却灰問題で、千葉県など関係自治体が、環境省から八月三
十一日に示された最終処分方針への対応に苦慮している。実効性への疑問も相次ぎ、柏市の秋山浩保市長は八日の記者
会見などで、国の処分方針に関し「具体的な進展はない」との見解を表明した。 (横山大輔)
秋山市長は、環境省の最終処分方針について「中間処理のやり方が明確でない。安全性を受け入れ先にどう理解しても
らうのか」と語った。
同省の処分方針では、一キログラム当たり八〇〇〇ベクレル(暫定規制値)〜一〇万ベクレル内の焼却灰については、セ
メントで固めた上、三つの埋め立て方法を示している。
ただ、県はセメントによる固化について「固化する施設はどこにあるのか。一般の施設では極めて難しいと聞いている」
省7
974: 2011/09/11(日)16:37 AAS
公設市場の移転計画断念 柏市長「震災で環境変わった」 現施設を耐震改修へ
2011年09月09日10時56分[県西エリア]
事実上凍結されていた柏市公設総合地方卸売市場(同市若柴)の移転計画について、秋山浩保市長は8日の定例記
者会見で、「東日本大震災によって移転整備への環境が変わった。移転計画は断念する」と述べ、常磐自動車道柏イ
ンター近くの約11ヘクタールに2013年に移転開場を目指した計画を正式に取り下げた。市は来年度以降、老朽
化した現施設について精密な耐震診断を行い、場内事業者の意見を踏まえた上で、耐震改修を柱にした現敷地内での
再整備を行う方針。
柏市は本年度、「民間活力(PFI)導入可能性調査」(予算980万円)を実施して、移転計画を実現できるか模索
する予定だったが、震災の余波で調査を先送り。
一定期間、民間の投資マインドを静観していた秋山市長は「震災の影響で民間の投資マインドが(緊縮方向へと)変わっ
省4
975: 2011/09/11(日)16:42 AAS
>>968
馬鹿は消えろ
976(1): 2011/09/11(日)16:52 AAS
死ねくそがああああああああああああああああああああああああ
977: 2011/09/11(日)16:56 AAS
>>976
自己紹介乙
978: 2011/09/11(日)16:58 AAS
バカが発狂してるww
979(1): 2011/09/11(日)17:09 AAS
>>968
激しく同意
980: 2011/09/11(日)19:29 AAS
落ち目の粕市
981: 2011/09/11(日)21:02 AAS
>>968
>>979
現実から目を逸らすな、ニート
982: 2011/09/11(日)22:50 AAS
このスレにもおおたか厨が来てるの?
983: 2011/09/11(日)23:39 AAS
批判してるのはニートって事にしないと気が休まらないんだよ・・・
984: 2011/09/11(日)23:59 AAS
また検査会社の宣伝?
危ないと煽り放題しておいて、
検査会社に仕事を委託されてる人には説得力なしだね。
話題になっているこの新聞社の記者ってどこも質悪いんだな…
985: 2011/09/12(月)23:05 AAS
環境部のクズは必死ですねw
986: 2011/09/13(火)22:31 AAS
環狂保全課のクズは、節電命令が解除されたのにまだ節電パフォーマンスをするのか。
他にすることがないのかよw
987: 2011/09/14(水)07:46 AAS
「なんかやってりゃいいんだろ。」なんて最低だな。
988(1): 2011/09/15(木)00:56 AAS
ゴミ袋、マイ箸、レジ袋、ポロシャツ、節電パフォーマンス
989: 2011/09/15(木)02:55 AAS
放射能等災害対策特別委員会が楽しみだw
990: 2011/09/15(木)23:14 AAS
>>988
あとKEMSを忘れるな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*