[過去ログ] 入国管理局スレッド PART5 (739レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717: 2010/08/01(日)19:58 AAS
【パリ共同】フランスのサルコジ大統領はこのほど「外国出身のフランス人」が国内で重大犯罪を起こした場合、
国籍はく奪や国外追放などの強い措置で臨む方針を表明した。野党や人権団体は、移民だけを標的にした
「フランスを分裂させる暴挙」と猛反発、激しい論争となっている。
大統領は7月30日、南東部グルノーブルで演説し「警官など公務員を攻撃し、命を奪った外国出身者は
国籍をはく奪されるべきだ」と指摘。「われわれは50年に及ぶ、不十分な移民政策の結果に苦しんでいる」として
「ならず者に対する国家を挙げての戦争」を完遂すると、不退転の決意を見せた。移民省当局者は31日
「国籍はく奪法案」が9月下旬にも国会に上程される見通しを示した。
演説の背景には、グルノーブル郊外などで7月、警官による射殺事件をきっかけに広がった警察署襲撃などの
暴動がある。大統領は国籍法の改正も含めた抜本的な移民対策に乗り出す見通し。
ソース 共同通信 仏で「移民犯罪」対策を強化へ 人権団体など猛反発
省1
718(1): 2010/08/02(月)13:47 AAS
平均年齢が高そうな職場ですね。
719: 2010/08/02(月)14:15 AAS
張東歌 お世話になった会社に反旗が翻して行方をくらます。どこにいるのですか、張さん。みんなあなたを探しているんよ。
こそこそ悪さしないで出てきなさい。入管が情報集めてるようだんよ。
720: 2010/08/02(月)14:16 AAS
この張東歌って、誰なんだ。オーバーステイ? 盗人?
721: 2010/08/03(火)16:58 AAS
張東歌さんは野宮武美のセックスフレンドで〜す。
722: 2010/08/03(火)17:01 AAS
悪の牙城「野宮武美」帝国 貧困ビジネスにもほどがある
国際結婚サロン現代 外部リンク:www.salongendai.com
渋谷区代々木1-36-6 代々木駅前ビル3F
現代オーナーズ 外部リンク:www.gendaiowners.com
渋谷区代々木1-36-6 代々木駅前ビル3F
特定非営利活動法人 ライフクリエイト 外部リンク:www.npo-life.com
渋谷区代々木1-36-6 代々木駅前ビル3F
シルバーベンチャービジネス友の会 外部リンク[html]:www.tokyogendaiowners.hk
渋谷区代々木1-36-6 代々木駅前ビル3F
代々木駅前会計事務所 外部リンク:www.yoyogikaikei.com
省13
723: 2010/08/03(火)17:01 AAS
古澤先生は事務所移転したけど、3つとも住所と電話番号が一緒
こんなの認められるの?どうせ東京都行政書士会が黙認したのでは
野宮武美はいい加減にしろ
S&K行政書士事務所 行政書士 古澤 文夫 (現在は退会)
浩業トレーディング株式会社
スプレッド商事株式会社
こんなに狭いのにwww。。。。。。
画像リンク[jpg]:www.gendaiowners.com
省5
724: 2010/08/03(火)17:03 AAS
東京入管就労審査部門の皆様、ご注意を
中国本社の日本支店の設立も安く、早く出来ます。
創業コンサルタントのスペシャリスト野宮武美がご案内します。
特報 日本支店設置案内
中国本土、香港、台湾にある有限公司の日本支店が簡単に設立、登記が出来ま
す。費用も書類も少なく、一週間〜二週間で完了可能です。
申請準備する場合
@貴社の公司の会社謄本の公証書(日本語訳文付)
A日本の支店の住所を決める。(弊社で安い費用で用意できる場合もあります。)
B日本における代表社員(支配人)の決定(在日の中国人も可能ですが、日本人
省9
725: 2010/08/11(水)12:38 AAS
《偽装結婚》
一般社団法人日中文化経済振興会 (日本文化研究会)
新宿区大久保1-15-9 グローリア初穂新宿V 213号
青木行政書士事務所(雅聖株式会社)
外部リンク[html]:www.rakuten.co.jp
台東区東上野1−14−9田淵ビル202
行政書士 青木 隆一
登録番号 08100154
氏名 青木 隆一
氏名(フリガナ) アオキ リュウイチ
省11
726: 2010/08/11(水)21:22 AAS
>>718
そうらしいね。
727: 2010/08/17(火)17:12 AAS
「外国人在留総合インフォメーションセンターの運営業務民間競争入札実施要項(案)」及び
「地方入国管理局等の入国・在留手続の窓口業務民間競争入札実施要項(案)」に関する意見の募集について
意見・情報受付締切日 2010年08月30日
外部リンク:search.e-gov.go.jp
728: 2010/08/19(木)06:32 AAS
日本にいる外国籍の人が日本で外国人登録書を取得するのに
お金はいくらかかるですか?
確か無料、もしくは、ほぼ無料に近い金額ですよね?
自分は日本人で、フランスに滞在してる身だけど
まず、VISAから始まって、それをフランスの警察署で滞在許可証に書き換えるの
だけど、その時に、色々講習会や健康診断などがあり、費用は初年度で3万3,4円くらい
支払わなければならない。そして、4,5年のちに国籍取得か10年間書き換えいらずの
滞在証に書き換えするまで、毎年更新料がかかる。去年は8000円少し切るくらいで
今年は1万2000円ちょいでした。
日本のようにすぐに3年間労働も可能で滞在できる滞在許可証を外国籍に出す
省1
729: 2010/08/19(木)06:34 AAS
訂正
費用は初年度で3万3,4円くらい →3万3、4000円
730(1): 2010/08/19(木)06:42 AAS
ちなみにフランスは移民法がフランス国民の都合にいいように
ものすごく頻繁にすばやく改正されてる
滞在許可証の更新料も初年度の更新料も毎年4500円くらいずつ値上げしている
日本にいる白人層は日本で日系の会社経費で高級マンションに住み
外国人登録書もタダみたいな金額で取得できている事実
もし、今の日本がフランスの移民局のように半ビジネスのように
日本に住む外国人から更新料なる名目で金銭徴収できれば
すこしは日本国民の助けになるのではないかと思いここに書きました
ぜひ前向きな改善をお願いします
731: 2010/08/23(月)13:50 AAS
動画リンク[YouTube]
こういうの見てどう思う?
732: 2010/08/23(月)22:53 AAS
入管から内定もらったんですが辞退すべきでしょうか
733(1): 2010/08/24(火)21:51 AAS
>>730
政治家(特に民主党)がバカだから、規制緩和と称して、
手数料を下げる(もしくはなくす)方向に動いている。
国に金がないのなら、再入国許可をなくすべきじゃないだろう。
おまけに莫大な手間暇&金がかかる在留特別許可は無料。
難民認定手続きも無料。
これで外国人に厳しいといわれてる。
734: 2010/08/25(水)22:17 AAS
お粗末!監督決まらず9月2戦は原委員長が代行
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
結局、9月の2試合は原委員長が代行監督を務めることになった。
前日まで大仁副会長は「(代行は)今は考えてない。
就労ビザも間に合わす」と明言したが、会見では壇上で原委員長と
話し合った後に「現実的には(就労)ビザが間に合いません」と
前言を翻した。
おいおい、入管のせいにするなよ。
入管も「書類が揃ってれば代表監督の在留資格認定証明書なんて
即日出せる」ぐらい言い返さないとだめだろ。
735: 2010/08/27(金)11:11 AAS
>>733
無料ですか・・・
なんか日本に居る日本人が可愛そうです。
少しは日本国民の為になるように
少しは日本国民にお金が回るように
配慮してもらいたいものです。
世界の先進国の真の国際化とは自国に住む自国民を大切にするという概念が
非常に強いということを忘れてほしくないですね。
736: 2010/09/02(木)15:45 AAS
とにかく人数増やせ
入管で並ぶせいでこっちまで怒られる。
カウンター5個あるのに常時2個しか開かない・・・
それで250人とか捌こうってんだから、1時間並ばせる状態。
そりゃー文句も言いたくなるだろう。
で、なぜか俺に文句言ってくるから、怒られるわけにもいかんから一緒になって入管もっとカウンター開けろ
って言ってお客さんと一緒になって怒ってあげてる・・・
エアライン、他官庁にも迷惑かけてるんだから・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*