[過去ログ] 日蓮ってver.74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
356
(1): 01/18(土)20:50 ID:aY8r61Ym(1/3) AAS
>>355 ウィキペディア使用で殆どの仏教常識は得られる、実に良い時代だ。
昔から【宗論はどちらが負けても釈迦の恥】とか言い慣わす。
そんな偏頗な宗学に捉われる、日本仏教宗旨に宿命転換への希望は薄い。
印度を占領するイギリス人の功績を数え挙げるに、仏教史年表を確立、
大小乗のお経の成立過程をも確定、此れが近代仏教学の始まり。
仏教って何だ?お釈迦さんて何者?その疑問に明らかに調べが付く幸福な時代に到る。
日本の宗祖達の不足は、インド仏教史を知らなかった事情が余りにも大きい。
僅かに空海が、歴史観をかすっているのは奇跡に近いらしい。
359: 01/18(土)22:15 ID:aY8r61Ym(2/3) AAS
ウイキペディアの仏教に関する記述は創価学会教学部よりも信頼度は高い。
理由は編集途上にあっても文脈に。支配欲求、政治的傾向、実は外国勢力への迎合、
穏健なる日本人大衆への憎悪、依怙贔屓、怨念、利得への欲求が無いからである。
361
(1): 01/18(土)23:34 ID:aY8r61Ym(3/3) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s