[過去ログ]
日蓮って? (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114
:
宿命転換
2024/11/10(日)13:03
ID:r1rSQw6f(4/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
114: 宿命転換 [sage] 2024/11/10(日) 13:03:14.13 ID:r1rSQw6f こういう折伏をした人があるそうです。ある人が座談会に行ったところが、「この信仰は金がもうかる。からだがじょうぶになる。商売が繁盛するからやりなさい」といわれた。行った人が「私はからだがじょうぶです。金もいりません。商売はやっていません。商売はやっていませんから、月給取りですから、商売繁盛しなくてもいいのです。私は、しかし、この信仰には、何か深いものがあると思う。それを一つ教えてください」といったら、「金もいらない、からだもじょうぶにならなくてもよい、商売繁盛しなくてもよいなどと、そんなやつはばかだ。早く帰れ」と。 これはどうでしょうか。そういう折伏は正しいとはいえません。そういう人こそ道を求めているのですから、「そうですか、それでは、信じて題目をあげてごらんなさい。そこに深いものを味わうことができますから」と、これだけでいいのです。求めているのですから、教えてあげればいいのです。それを「おまえみたいなばかはだめだ」などと、これではだれも聞く人はいません。 これは初代の会長がよくいわれたことですが、認識と評価とは違うということです。よくこういうことがあるでしょう。子供が「あれは何ですか」と聞くのです。「あんなのわからないか、ばかだ」という。なにも子供は、ばかだ、利口だと批判してくれといったわけではないでしょう。一方は求めてきているのだから、「あれは何々だ」と答えてやればいいのでしょう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1730612647/114
こういう折伏をした人があるそうですある人が座談会に行ったところがこの信仰は金がもうかるからだがじょうぶになる商売が繁盛するからやりなさいといわれた行った人が私はからだがじょうぶです金もいりません商売はやっていません商売はやっていませんから月給取りですから商売繁盛しなくてもいいのです私はしかしこの信仰には何か深いものがあると思うそれを一つ教えてくださいといったら金もいらないからだもじょうぶにならなくてもよい商売繁盛しなくてもよいなどとそんなやつはばかだ早く帰れと これはどうでしょうかそういう折伏は正しいとはいえませんそういう人こそ道を求めているのですからそうですかそれでは信じて題目をあげてごらんなさいそこに深いものを味わうことができますからとこれだけでいいのです求めているのですから教えてあげればいいのですそれをおまえみたいなばかはだめだなどとこれではだれも聞く人はいません これは初代の会長がよくいわれたことですが認識と評価とは違うということですよくこういうことがあるでしょう子供があれは何ですかと聞くのですあんなのわからないかばかだというなにも子供はばかだ利口だと批判してくれといったわけではないでしょう一方は求めてきているのだからあれは何だと答えてやればいいのでしょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 888 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s