[過去ログ] 【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと77 (978レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(2): 2018/07/20(金)06:24:36.50 ID:pRBqsjV3(2/7) AAS
ニュー速スレ
創価学会ってどう思う
2chスレ:news
最初だけ肯定的な広宣部の書き込みだがあとは全部否定的な書き込みだらけでクソワロタ
82(2): 2018/07/20(金)20:52:06.50 ID:5Soe+45P(3/3) AAS
>>79
悪魔的というのは、創価学会が会員を統制する為に作ったシステムの事を言ったつもりだったんですが
会員の人が疑問を感じないように、仮に疑問を感じても、それが退会にまで及ばないように
二重三重の会員さん達を囲い込む仕組みが出来上がっていて、指示を受けた幹部の人達が
上からの指示に沿って動くだけで、その仕組みが機能するように作られているわけですから
計算され尽くして作られたものなのか、あるいはシステムをブラッシュアップし続けて
完成されたシステムになったのかはわかりませんが、なかなか恐ろしい仕組みですよ
119: シャーリー・プトラ 2018/07/21(土)10:36:45.50 ID:TrXUh/T2(1/4) AAS
2世3世の苦しみの本質
私は信教の自由を尊ぶ。故に宗派や宗教団体についての二項対立的な解は持たない。これを最初に書いておく。(この部分は絶対見逃さないように)
映画「船の上のピアニスト」を覚えてらっしゃる方もいるだろう。
船の上で産み落とされ、船の中に捨てられ、豪華客船のピアニストとして育つ。
やがてその豪華客船も老朽化によりダイナマイトにより解体される事になった。
次々と船から降りる乗務員、しかしそこにピアニストの姿は無かった。
友人がピアニストを船の中を駆けずり、やっと探し出す。「一緒に降りよう!俺たちの役目は終わった。これからは地上で、NYで勤務出来るんだ!」
ピアニストは友人に語る
今さら僕はどう生きればいいんだい?
僕の世界は、たった88鍵盤の上だけだ。僕はそこにしか生きられないんだよ。
省3
136: 2018/07/21(土)14:28:03.50 ID:AEUHwuyM(5/14) AAS
そういえば池田大作ハーバード講演の映像を見たことがある。
タイトルがハードパワーとソフトパワーだった程度で、内容はよく覚えていないが、池田氏は終始うつむき加減でスピーチ原稿棒読み、質疑応答もなく一方的に原稿を読むだけで終わってしまった残念映像だった。
聴衆は頬杖をついたり見るからに退屈そうに聞いている者もいる。
後で知ったことだが、ハーバード大学からの招聘でのスピーチではなく、単にハーバード大学の大学施設を借りただけのようだ。
これは誰でも10万程度払えばなれるオックスフォード大学図書館の終身名誉館友を、特別な勲章であるかのように自慢していた大作偉人化詐欺の一環なのだろうと呆れたものだ。
イギリス王室の桂冠詩人に似せた世界桂冠詩人なる称号も自作自演であったことなど、どうせわかるわけがない、バレなきゃいいだろ的ノリが見て取れる。
しかし、世間の人は創価の本性、池田氏の本性をお見通しであるので、池田大作がハーバードで公演しても世界桂冠詩人の称号その他数百の勲章をもらっても、騙されることはまるでない。
189: 2018/07/21(土)21:07:33.50 ID:d+hIqSmO(3/3) AAS
創価にしても統一にしてもオウムにしても、民衆が既成の伝統宗教に満足できなければ求められ流行る新興宗教。
創価や統一や幸福などは、既成の伝統宗教が提供してくれない独自性を打ち出して民衆を虜にして来た。
創価なら現世利益、統一なら神性に基づく合同結婚、幸福の科学なら偏差値教育的な霊的進化など。
伝統的な既成宗教は安定した処世術や道徳を与えてくれはするが、時代に即応する刺激は与えてくれない。
その民衆の痒い部分、つまり時代に即応した需要に答えるのが新興宗教。
創価の現世利益は資本主義経済と相性がいいから、衰えたとはいえ現世利益を求める民衆にまだまだ求められそうだね。
2世3世の悲哀は過去の記憶になりつつある。
創価にしても他の新興宗教にしても信仰継承率はダダ減り。
人生の選択肢が増えて新興宗教の2世3世は親に無理に従わず、そのせいで宗教にしがみつかなくなった。
無理に2世3世に拘らずに、無信仰者への折伏を改めて強化し始めた創価学会。
省7
287(1): 2018/07/22(日)17:31:09.50 ID:3NZM51Sj(7/14) AAS
>>286
>対象から外れた
池田氏の動静と内部情報を収集されてるわけだから、実際には外されてなかったって事だろ
354(1): 2018/07/23(月)11:31:51.50 ID:uXIB8YOz(4/12) AAS
>>353
だからソースが必要とずっと言ってるだろがw
「聖教新聞の購読を断ったことがある」
「身内に障害者がいる」だけでは創価の犯行であるソースにならないんだよ。
840(2): 2018/07/29(日)01:26:16.50 ID:g8a6mhGf(6/11) AAS
随分前に、米軍の従軍カメラマンの記事のリンクを貼った他板の人が居たんだよ。
その時、有名アンチが「荒らすな」と吠えた。
彼が貼ったのは、たった4ヶ所のスレ。
荒らしじゃなく、伝えたい事があったんだと思う。
いい記事だったよ。
「越谷の件」も関係なくてもいいから、数カ所に貼ったんなら問題はなかったけど。
>>529
全部読んでないけど、単発の情報提供じゃないのか?
創価による集ストで逮捕者続出、なんて記事が出たらどのスレでもいいから情報提供してくれ。
「その内出るぞ」は勘弁なw
935(1): 2018/07/29(日)14:55:33.50 ID:woOhkoRZ(6/10) AAS
あんたの場合は本部ネットリスク対策室の職員ってところまでわかってるから
あとはもう警察の仕事だよ
>>932
一旦特定されたものは覆す事は不可能
お前はササキチで、ササキチは本部ネットリスク対策室の職員
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s