【大敗北】 公明党の敗因を分析するスレ 【惨敗】 (928レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
83: 2017/11/09(木)09:24 ID:MqX5Erfg(1/8) AAS
公明9小選挙区の多すぎる無効票が、学会員の無言の抵抗だろうな
もう公明党は応援したくないという会員が増えているんだよ。
ただ、投票に行かないかないことは創価学会組織では非国民扱いだから、投票したふりはするけどな。
10・22総選挙で公示前の34議席から5議席減らし、比例代表では、2000年以降の衆参両院選を通じてはじめて700万票を割った公明党。
公明候補が出馬した小選挙区の無効投票率が、全国平均と比べ突出して高いことが分かった。
総務省が発表した全国の無効投票率は2.68%。公明が候補を立てた9選挙区の平均は7.00%だった。
都道府県の選挙管理委員会がまとめた無効投票率をもとに日刊ゲンダイが集計した。
最も高いのは、大阪3区の10.22%。自公連立の象徴で、太田昭宏元代表が当選した東京12区も、9.71%が無効票だ。
「学会員はちゃんと投票に行ったかフォローされるので、必ず投票所に足を運びます。公明党への批判の意味で、無効票を投じる学会員も少なくありません」(現役の創価学会員)
省6
84: 2017/11/09(木)10:24 ID:MqX5Erfg(2/8) AAS
大阪の伝説の戦いで「まさかが実現」を達成させた池田大作。
その池田大作は、公明党の先細りを見ても見て見ぬふり。
堕落した人生に陥っているな。
広宣流布の停滞を見て見ぬふりするなんて、第六天の魔王に見入られている状態。
自分のことを先生と呼ばせる池田よ、お前が何とかしろ。
弟子が負けているのに、弟子に手をさしのべないのは先生と呼ばれる資格がないだろ。
画像リンク[gif]:cdn-ak.f.st-hatena.com
85: 2017/11/09(木)10:52 ID:MqX5Erfg(3/8) AAS
>>50
公明には人材がいなくなって当たり前。
道を切り開きし者は、現状打開能力や自己解決能力を身につける。
切り開かれた舗装路を歩むものは、自ら道を切り開く能力は身に付かず、前例を真似することしか出来ない。
今の公明や創価の後継者はまさにそうだ。
組織や支援体制が出来上がりすぎて、自分でなにかをすることがない。
支援者や会員にお追従するだけ。
これじゃあ、管理職能力以外に能力は身に付かない。
一旦、組織を見直すしかないよ。
年寄りをあえて外して、失敗してもいいから若者にチャレンジさせる。
省3
89: 2017/11/09(木)18:21 ID:MqX5Erfg(4/8) AAS
創価学会の歴史において、ついに折り返し地点に来たという感じだな。
折り返し地点とは、組織の栄華の頂点という意味。
創価学会の目指す広宣流布とは、日蓮の教えを拡大すること。
広宣流布とは拡大前提の発想だが、創価学会の拡大は今回の選挙で明らかに止まってしまった。
これでは広宣流布ではない。
一寸前まで「池田先生が生きているうちに1000万票」というのが学会員の合言葉だった。
それが、今では1000万票より300万票以上少ない700万票割れ。
700万票台を何とかキープしていたが、それさえも不可能になった。
戦時中の大東亜共栄圏に似ているね。
日本はアジア制覇を企みながら、日本の国力では戦線を維持できずに後退を余儀なくされる。
省12
91: 2017/11/09(木)18:53 ID:MqX5Erfg(5/8) AAS
創価学会を支えた戦後の集団就職世代の学会一世が、大量にこの世を去っていく。
折伏を決められない2世3世が、学会組織を受け継いでいく。
戦時中なら技量のない兵士は特攻という作戦に切り替えられたが、折伏やFとりが出来ない学会員は特攻という手段の無い現代においてはお荷物なだけだ。
創価学会の組織力のピークは過ぎてしまった。
創価学会の歴史において、組織の栄華という山頂に至ってしまった。
これからは、山頂から転げ落ちるばかり。
これからの創価学会本部の狙いは、いかに消耗せずに撤退戦を行うかに傾注される。
国政選挙において候補をたてる小選挙区を減らす。
地方選挙の候補者数を減らす。
本部、支部、地区、ブロックの統合。
省11
92: 2017/11/09(木)21:56 ID:MqX5Erfg(6/8) AAS
創価学会は、そもそも普遍的に世界に広がることが出来ない宗教だった。
その事例を世界的な有名人信者に見る。
世界的歌姫、ティナターナーがSGI会員であることを若い学会員は知っているだろうか?
カートコバーンの嫁のコートニーラブがSGI会員であることを、日本の学会員は知っているだろうか。
彼女らは積極的に自分がSGI会員であることをカミングアウトし、折伏も積極的に行っている。
ティナに至っては、自伝で自分の復活は南無妙法蓮華経のおかげであると書き、自伝映画やCNNのインタビューでも信仰の素晴らしさをアピール。
しかし、日本の久本など足元にも及ばないこれらの世界的有名人は、なぜか日本の聖教新聞には紹介されない。
※ティナは昭和時代には学会組織から日本の学会員にSGI会員であることが紹介されている。
平成に入ってからは正式に紹介されない。
理由は、彼女らはフリーダムだから。
省12
93: 2017/11/09(木)22:10 ID:MqX5Erfg(7/8) AAS
本物の信仰とは、自由や多様性を含むことが出来るはずだ。
なぜなら、人間や文化とは自由や多様性だから。
本物の信仰とは、あらゆるものを包容する力があるはずだ。
なぜなら、仏は差別や区別をせず、全てを愛や慈悲で癒すからだ。
嘘の信仰とは、人間の自由や多様性を否定し、教義に基づいた一部の人間性しか受け入れない。。
嘘の信仰とは、組織や教祖に従順でない者に対し、排除や攻撃を行う。
創価学会はどちらのタイプだろうか?
日本の創価学会は、池田崇拝のハービー・ハンコックやロベルトバッジョは優遇するが、組織や池田に基礎を置かないティナやコートニーを無視する。
この扱いを見るに、日本の創価学会は後者である。
人間の自由や多様性に難色を示し、組織や師弟に基づかない信者に区別差別を行う創価学会は、世界宗教になり得ない。
95: 2017/11/09(木)23:12 ID:MqX5Erfg(8/8) AAS
創価学会がカルトであることに気づくのは凄い難しいことです。
日本では佐藤優が騙され、世界ではキッシンジャーやガルブレイズといった一級の知性が創価に騙されています。
冷めた視線を持つ人にとっては創価のカルト性はすぐ分かることですが、情緒的だったり依存体質の人はそうならない。
情緒的な人や依存体質の人は、創価学会が作り上げた巧妙な池田の師弟物語に、麗しい絆や精神依存先を見いだしてしまう。
また、下手に頭がいいと創価学会が長年磨きをかけた平和理論に丸め込まれます。
自分は、創価学会のカルトに気づいている人に語りかけているのではありません。
どちらかというと、創価学会のカルト性に気づきづらい人に語りかけているつもりです。
そういった洗脳の深い方は、単に創価はカルトだと言っても到底納得できない。
なぜ創価を信じてしまうのかという意識の深い部分に意識を向ける必要があります。
自分の文章は人間の意識の深い部分に到達するような高尚なものではありませんが、マインドコントロールをほどくために、一本一本洗脳の糸をほどくつもりで細かくくどく文章を書いています。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.134s*