[過去ログ] 【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと49 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931(2): 2017/05/05(金)14:55 ID:Ay4ToJvf(1/4) AAS
>>884
同意。どの顔も見たことある奴が圏でも区でも
幹部に取り立てられてる。まあ俺もしらけてとっくに役職争奪戦には興味を失って、今は地区幹事。男子部では一応部長と牙城会圏警備長までやったが、社会で役立つリーダー学みたいな
ものは、学ばせてもらったと思う。でも、昔みたいな和気あいあいとした学会にはもう戻らないだろうな。仕事にもついてない、何してるかわからない変な人たちもたくさんいたけど、それはそれで楽しかった。
933(1): 2017/05/05(金)15:15 ID:Ay4ToJvf(2/4) AAS
>>890
たしかにGWの会館は幽霊屋敷だなw
あれは異常だ。俺は先生が「元朝勤行会なんか
やらなくていい。坊主たちもやってないんだ。正月は休みなさい」といい出したあたりから「あれ?」と思い出した。
935(1): 2017/05/05(金)15:51 ID:Ay4ToJvf(3/4) AAS
>>934
楽でいいよね。一年の半分ぐらい友好期間でいいw
10年以上政権政党に君臨してりゃいろんな既得権益も発生して強大な力を持つようになるし、大企業との太いパイプもたくさんできるし、会員がヒーヒーいいながら票取りする必要もなくなったんだろう。いいことだw
数年後は活動家がいなくなることは当然想定内で、それまでになんとしても天下取らなきゃならなかったから、90年代は狂乱の選挙闘争の時代だったんだろう。
しかし、選挙活動=法戦というのには最後まで賛同できなかったw
965: 2017/05/05(金)23:26 ID:Ay4ToJvf(4/4) AAS
>>941
だよね〜(*´∇`*)俺は福岡だけど、池田講堂
で県あるいは総県単位の会合の後、自販機のところで皆談笑しながら寒空の下いろいろ話したな〜
仕事もくだらい、彼女もできない、家庭内も不和だったけど、唯一充実したひとときだった。
それが一番の功徳だったかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.403s*