[過去ログ] 2世3世が学会のおかしさに気がついたこと 3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: 2014/11/08(土)16:13 ID:fpvPVPxQ(2/2) AAS
>>284
それは日蓮正宗のお寺でなく違う系列の寺からだったりしてね。
286(1): 2014/11/08(土)16:17 ID:x6fwb/Rz(3/4) AAS
>>274
すまん、読んでないんだが、
弘安二年の大御本尊は偽物だから、それに限って信仰の対象にしないってことなの?
それとも、真筆であっても日蓮のご本尊は今後全て信仰の対象から外しますってことなの?
287(2): 2014/11/08(土)16:26 ID:/bXY0UMd(3/4) AAS
>>286
偽物とは書いてないけれど、弘安二年の大御本尊は、大石寺と
いう謗法の土地に存在するので、もはや信仰の対象としないと
いうことでしょう。
日蓮真筆であっても、創価学会が認定しないとダメってことで
すね。
288: 2014/11/08(土)17:01 ID:iLzezTKm(1/2) AAS
案外創価の本尊が日蓮由来なのか否かを気にする人多いんだな。個人的には祈って
必ず結果が出るのが正しい本尊という認識だから、その辺に落ちてる石ころでも
祈ったら例外なく皆幸せになったというデータがあるなら、俺は本尊にしちゃうね。
日蓮真筆であってもなくても幸せという結果が出ないなら、それはどちらも間違った
本尊でしかないわ。
289: 2014/11/08(土)17:30 ID:x6fwb/Rz(4/4) AAS
>>287
ありがとう。
日蓮真筆でも学会が認定しないとダメです、会員の信仰の対象は学会が決めますってことは、
日蓮より学会幹部のほうがが上ですってことの公式宣言ですよね。
290: 2014/11/08(土)19:18 ID:HMwoCOYU(1) AAS
そろそろ教義変更で池田先生の人形になりそうだな。
今までのご本尊よりも功徳が出る!とかほざいてな
291(2): 2014/11/08(土)19:54 ID:6VEcKoSD(1) AAS
大聖人は御本尊は胸中にあると言ってんだから聖地信仰とか意味ないだろ
教学が足らなな
292: 2014/11/08(土)19:59 ID:LUuC7JOc(1) AAS
>>291
聖地信仰をさせていたのが本部でしょ?
293: 2014/11/08(土)20:13 ID:FoP3VZDh(1) AAS
.
教学が足りない創価学会
.
294: 2014/11/08(土)20:44 ID:RsiqTFWA(1) AAS
要約すると「ついてこれない学会員は地獄行き」ってことだろ
295: 2014/11/08(土)21:13 ID:XSFpmwui(1) AAS
>>291
>大聖人は御本尊は胸中にあると言ってんだから聖地信仰とか意味ないだろ
>教学が足らなな
大石寺には行かないでね。学会本部には来てね。先生の病気は極秘なのでお見舞いは来ないでね。
ご供養は学会にしっかりやってね。
296: 2014/11/08(土)22:06 ID:nOsn8NFy(1) AAS
>>287
ほー、やっと、変更する気になったか。
遅きに失した感があるが。
川辺メモの時に、なんで、川辺メモがおかしいとか責めるんだと思ったよ。
責めるのは川辺メモの内容では無く、
大石寺の大ご本尊が「にせものくさい」って方だろって思ったが。
川辺メモの方を責めてしまって、大ご本尊が「正しい」って方についちゃった凡ミスをしてしまった。
突っ込み方向間違えてるぞって感じたのは俺だけか?
正邪を決めるのは、お前ら幹部かよって突っ込み入りそうだな。
これじゃ、北朝鮮の主張と変わらん。
省1
297(1): 2014/11/08(土)22:17 ID:zNM7ZqZq(2/2) AAS
もうすぐ学会本部より「大商人様は最後の力を振り絞って、出世の本懐である御本尊を御図顕されて霊山浄土に旅立たれました。」と発表があるよ( ^ω^ )
298: 2014/11/08(土)22:44 ID:iLzezTKm(2/2) AAS
いずれにしても名実ともに仏教でなく「創価教」になったって事か。
日蓮の教えだろうと池田の指導だろうと幸福になれない以上どっちも紛い物である
事に違いはないが。
299(1): 2014/11/08(土)23:14 ID:/bXY0UMd(4/4) AAS
池田氏は本幹中継で、「日顕宗より、キリスト教の方がよっぽど
良い」と言ったことがある。学会本部が、大石寺に気兼ねなく、
自由に教義を変更可能となったので、日蓮教を捨てる可能性さえ
ある。キリスト教に宗旨替えするかも?。何でも、自由自在だ。
300: 2014/11/08(土)23:22 ID:U0d639e0(1) AAS
>>299
池田以外の本尊は認めないだろう。会館の各部屋には、三代会長の肖像画が飾られている。
301: 2014/11/09(日)00:58 ID:5NF+9ON2(1/4) AAS
学会員の信仰って、御本尊じゃなくて先生信仰だから、御本尊がイワシの頭になっても、先生がこう決めましたってことにすれば皆ついてくるょ。人間革命は現代の御書って言ってたけど、次の会則変更で人間革命こそが御書、教典になることもあるだろうね。
302: 2014/11/09(日)01:02 ID:5NF+9ON2(2/4) AAS
>>297
あとは人工呼吸器外すだけってタイミングでほんとにやりそうだな。
303: 2014/11/09(日)02:34 ID:5NF+9ON2(3/4) AAS
創価を宗教ビジネスだとして、経営者になったつもりで考えてみれば、今後の本部のやることは全て見えてくる。
どうやったら若い金づるとなる信者を増やし、財務を貢がせ、言ったとおりに自公を無償で応援する洗脳信者を作れるか。
難しい御書の学習は洗脳に必要な最低限のところに止め、長時間の勤行は短縮し、日蓮正宗に破門された事実はなかったことにする。
創価はビジネスと考えると、創価のやることなす事すべて説明がつく。
304: 2014/11/09(日)03:32 ID:jib2GYvn(1) AAS
そう考えると創価班や牙城会の大学校は新聞の売り上げ、信者獲得、洗脳に持ってこいなわけだ。
更に大学校が終了したあとは無償で会館の警備をやってくれる。
ビジネス的に考えれば学会が損しない構造になってるわけだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 697 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*