[過去ログ] 集団的自衛権を認める公明党の嘘や矛盾 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105: 2014/06/16(月)22:04:18.46 ID:aJyWu+OR(1) AAS
>>103 1は完了済みという噂有り。2は死んでいるから1の作業を国税終了済み。
3はこれからなのだと言う噂。
創価学会は既に内部の体制が崩壊しているとの噂。
金繰りが厳しくて政治にまわす金が不足している為「下司な政治遊び」を
打ち止めにしたい様子と言う噂。
中韓の政治状況と密接すぎる会の運営方針は変更できないから共倒れと言う
噂ありすぎ。
噂満載の記事でした。
164: 2014/06/20(金)15:48:14.46 ID:3WZLSwjL(3/3) AAS
>>163
固井雲子とは別人ですか?
298: 2014/06/27(金)02:22:48.46 ID:xZTtNQmT(1) AAS
★ 閣議決定で「戦争する国」にするな! 与党協議で勝手に決めるな!
緊急官邸前行動に参加しよう!
6月27日(金)午前9:30〜10:30 首相官邸前
6月30日(月)18:30〜19:30 首相官邸前(開催時間に注意)
7月1日(火) 午前9:30〜10:30 首相官邸前
7月3日(木) 18:30〜19:30 首相官邸前(開催時間に注意)
7月4日(金) 午前9:30〜10:30 首相官邸前
*6月27日、7月1日は、解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会、
戦争をさせない1000人委員会の共同行動です。
みなさまのご参加をお願いします。
省2
377: 2014/06/28(土)20:35:26.46 ID:DlfOvVeS(1) AAS
>>371
頭から否定はしないが、「集団的自衛権」=「戦争できるようにする」というのをきっちり説明できるかという問題。
国防が必要かどうかということから、自衛隊の役割、自衛行為と戦争の立て分け、集団的自衛とは何か、などを
しっかり説明できた上で、非戦主義での平和の在り方を主張しなければならない。俺個人の意見としては、「限定
的容認は武力行為の基本的否定である」とはっきり打ち出して欲しいと思っているが。更に、なぜ安倍政権が非難
が起こるのを承知(即ち支持率低下の恐れがある)で敢えて今、集団的自衛権論議を押しているかは考えてみる
べきと思う。ポイントは日米関係だが更に、アメリカが原因のアジア経済危機やアメリカ主導のイラク戦争泥沼化を
経ての韓国などのアメリカ離れ(この間に親米フジサンケイグループなどの強引な韓流ブームがあった)と中国への
接近、それによる日米関係への影響、ついでに北朝鮮の政情不安定と今度の日朝会談決定などだろうか。
396: 10ちゃんねる 2014/06/29(日)08:03:51.46 ID:xxjudjt/(1) AAS
平和ボケで全く外交的な努力をしてこなかったツケを払うことだな。
公明はアメリカには相手にされていないし、中国では反日の仲間とでも思われているようだしな。
日本の尖閣と同じように中国にやられているアジア諸国と手も握れないようでリーダーシップ
をとれるのか?外交下手だな。
英語さえも出来ないで意思疎通もできないだろ。
まあ、頑張ってくれ。ハハハ。
402: 2014/06/29(日)09:45:21.46 ID:+aew4PpC(2/4) AAS
北朝鮮と一緒やから、中がやばくなると忠誠心を守るため、外に攻撃にでるかもな。
「日謙宗」、とかまた言いだしそう・・・・。
443: 2014/06/30(月)06:42:13.46 ID:gm+gaxFQ(1) AAS
>>430
>憲法改正の国民投票したら通っただろう。今のご時世、集団自衛は止むを得ない。
「通っただろう」と、別におまえの幼稚な妄想だけで決まるわけじゃない。
通ってからのはなしだ
どっちの判断にせよ憲法を変えるのが筋で、政治家が公に法律を破っていいわけ
じゃない。
国民も法律を守っているわけだ、憲法は国民の側で変えるのが道理という話
514(1): 2014/07/01(火)00:23:07.46 ID:lyA/RhKI(1/18) AAS
<知るべし、世界戦争の戦端開かん、2020日本五輪の意味>
オリンピックはそのすぐ後に必ずと言っていいほどその開催国の安全が脅かされる
事態となってきた。
1984年サラエボ冬季五輪 1992年ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争戦
1988年ソウル夏季五輪 1993年北朝鮮によるミサイル発射実験の開始
2002年ソルトレイクシティ冬季五輪 2001年911事件からの米国一国戦争がエスカレート、イラク侵略へ
1998年長野冬季五輪 2003年米国一国戦争への自衛隊海外派兵開始
2004年アテネ夏季五輪 2009年ギリシャ経済財政危機でEU崩壊の危機高まる
2006年トリノ冬季五輪 2010年ベルルスコーニ失脚2011年イタリア財政危機
2008年北京夏季五輪 2010年尖閣諸島中国漁船衝突事件・国内テロ頻発化・環境危機劇化
省6
551: 懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg 2014/07/01(火)14:13:30.46 ID:H0k2duFK(1/2) AAS
>>512
正しくは『民間人に身をやつしたテロリストないし武装勢力のメンバー』だ。
おまえの様な者は、外側しか見ていない。それだけで判断している。
しかもその視点が、
反戦「屋」のコミーまたは、
馬鹿リベラルどもの言説ベースなんだから笑うしかない。
マイクル・ムーアなる不逞の輩もそうだが、
おまえら反戦馬鹿どもの戦争観は化石化している。
「非対称戦争(不正規戦・非正規戦)」では、
正規軍vs『平服で戦おうとする』武装勢力・テロリストの構図になる事が殆ど。
省13
589: 2014/07/01(火)18:48:59.46 ID:D0/Gln9K(7/11) AAS
とにかく、創価学会を脱会しよう。一度入会すると正式には脱会は難しいが、それはあなた自身の気持ちの問題だ。御本尊を燃やせとまでは言わないが、創価学会本部に宅急便で送り返せば、晴れてあなたは脱会員だ。もう公明党に投票する義務もない。
御本尊の送り返し先は:
〒160-8583 東京都新宿区信濃町32番地 電話番号:03-3353-7111
創価学会本部御中
894(1): 2014/07/06(日)13:09:22.46 ID:JorPZCsa(3/4) AAS
>>893
>政府側の方に立ったかたくなな擁護者として野党の前に公明党
>が立ちはだかる
きっと、そうなるでしょうね。
実際に戦争が始まったら始まったで、「戦争反対を言うことは利敵行為だ」と。
アンチの中にも、政府広報を盲信する奴がいるくらいだから、もうダメかも。
安倍首相が勝ち誇った顔をするのも当然だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s