[過去ログ] 創価学会&公明党ニュース20 (941レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: 2013/11/15(金)18:18 ID:8ukrXC3y(1) AAS
創価出てこいや
平成25年11月5日の顕正新聞
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
創価の反論ある?
282: 2013/11/16(土)01:53 ID:Ck+2ljAF(1) AAS
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2chスレ:koumei
283: 2013/11/16(土)16:26 ID:GbZNLQFs(1) AAS
経団連「あ?軽減税率?国民よりも企業の方が大事や!!」
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384584092/
284: 2013/11/18(月)22:44 ID:291qtxP/(1) AAS
【政治】特定秘密保護法案、自公とみんなが修正合意
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384781607/
285: 2013/11/19(火)14:38 ID:OIlT7zN8(1/2) AAS
【政治】特定秘密保護法案、自公とみんなが修正合意
2chスレ:newsplus
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
原発賠償の時効10年に 与党法案 国会提出へ
2chスレ:poverty
外部リンク[html]:www.47news.jp
286: 2013/11/19(火)22:40 ID:OIlT7zN8(2/2) AAS
【話題】 インターネット上で悪口を書かれたりする「ネットいじめ」・・・対策が急務
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
287: 2013/11/20(水)00:48 ID:xGsup1US(1/3) AAS
【政治】「特定秘密保護法案」に不自然な“穴”。外国人スパイには罰則なし?★2
2chスレ:newsplus
週刊プレイボーイ
外部リンク:wpb.shueisha.co.jp
前 ★1が立った時間 2013/11/16(土) 15:34:27.31
2chスレ:newsplus
288: 2013/11/20(水)02:26 ID:xGsup1US(2/3) AAS
【大阪】31歳女性、餓死した可能性 4年前に生活保護相談するも受給に至らず
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
289(2): 2013/11/20(水)10:32 ID:xF4VqKBA(1/2) AAS
>>255 本当 子宮けいがんと同様 弱点をつく 甘い目先ばかり羅列したチェリーピッキングに等しい
「知覚コントラスト」詐欺に近い事ばっかり主張して強弁を図るんですね
それだったら消費税を引き下げた方が合理的でしょ?
しかもヨーロッパでは導入しているから当たり前??だと
そのヨーロッパでも線引きの引き方が酷くて 混乱している現実は スル―するつもりなのでしょうか?
こういう都合の悪い問題は 何にも報じる事が出来ないんでしょうか?
しかも 食物がなければ生きていけないわけだから
食品なんかは低所得者に限らず 高所得者や色々な立場も同じ食品を掛ける訳だから
結局は 誰が得をするんだ?・・ と言えば結局は 低所得(負け組)じゃなく勝ち組だけが得をする
そういう計算が一つも出来ていないでしょ?
省5
290(1): 2013/11/20(水)10:35 ID:xF4VqKBA(2/2) AAS
本当 ミクロな面とマクロな面をみる事が出来ないんだなぁ・・・・ こいつら
291: 2013/11/20(水)10:51 ID:lh0eb+I3(1) AAS
(株)MONOTAROって何屋さん?
292: 2013/11/20(水)17:39 ID:xGsup1US(3/3) AAS
>>289
麻生さんが難色を示してる時は、止めたほうがいい予感
293: 2013/11/21(木)03:06 ID:74Grqx4E(1) AAS
【政治】 秘密保護法案、26日にも衆院通過へ…自公と維新が修正合意
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384969870/
294: 2013/11/21(木)13:15 ID:/FVUPB60(1) AAS
>>289-290
ecoの名無しカキコばればれ
295: 2013/11/22(金)20:12 ID:EfSs7NM6(1/2) AAS
【政治】 "秘密保護法案、今国会で成立へ" 自公と維新が修正合意
2chスレ:newsplus
西日本新聞 2013年11月20日(最終更新 2013年11月21日 01時39分)
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
▽関連スレッド
【毎日新聞】 与良正男「何でもかんでも『秘密』に指定し、それを未来永劫、保護する特定秘密保護法案…もっとテレビも報道を」
2chスレ:newsplus
【朝日新聞】 「特定秘密保護法案…日弁連や日本新聞協会、外国特派員協会、歴史や憲法の研究者、市民団体が反対や懸念を表明」
2chスレ:newsplus
【沖縄タイムス】 「安倍晋三首相が、拙速に次々と押し進める『戦後レジームからの脱却』を、ただ眺めているわけにはいかない」
省7
296: 2013/11/22(金)20:12 ID:EfSs7NM6(2/2) AAS
【NHK】 秘密法案「採決を急ぐべきでない」
2chスレ:newsplus
NHK 11月20日 16時51分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
▽関連スレッド
【朝日新聞】 「特定秘密保護法案…日弁連や日本新聞協会、外国特派員協会、歴史や憲法の研究者、市民団体が反対や懸念を表明」
2chスレ:newsplus
【中日新聞】 「特定秘密保護法案…情報は国民のものだ。民主主義の根幹を揺るがす法案には、外国特派員とともに『悪法』と呼びたい」
2chスレ:newsplus
【毎日新聞】 与良正男「何でもかんでも『秘密』に指定し、それを未来永劫、保護する特定秘密保護法案…もっとテレビも報道を」
省7
297: 2013/11/23(土)13:23 ID:tvRUvUBZ(1) AAS
【悲報】秘密保護法案、検証機関設置前に施行も
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385178453/
298(1): 2013/11/24(日)21:42 ID:hqYeIwE9(1/3) AAS
ていうかアベノミクスって東京以外あんま効果でてなくね?
東京だけオリンピック関係で土地持ちやら不動産関係者、土建屋、
あとは建設関係の株持ってる連中、それからそいつらが行く飲食
関係だけ盛り上がってないかい?
はやく次の一手打たないと、東京だけのオリンピックバブルで終わっ
ちゃうよ?
299: 2013/11/24(日)21:45 ID:hqYeIwE9(2/3) AAS
秘密保護法って防衛関係と科学技術関係、外交関係、あとは諸外国
からの諜報やら買収等への守りとしての防諜関係およびアルカイダ
みたいなテロ組織対策だけでいいよな。それ以外にまで適用するな
ら問題だと思うが、いまいちニュースだけだと適応範囲がはっきり
しない。
300: 2013/11/24(日)21:53 ID:hqYeIwE9(3/3) AAS
昨日の新聞になんか大企業の交際費も非課税にするとか
あったけど・・・。まぁ景気下支えとか言う名目になって
いたが、ただ単に接待しろや!!って言う政治家か役人が
陰で一枚噛んでいるんじゃないかって勘ぐってしまうよ・・・。
まぁ中小が非課税なら大企業も非課税にしないと不公平って
のはあるから、そこはいいんだけど。なんか勘ぐってしまう・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*