[過去ログ] 公明党がイラク戦争に賛成した時点で学会の嘘に (892レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376: 大乗非仏説 2014/03/11(火)07:24 ID:hGhvpL1C(1/6) AAS
>>369
↑貴方ににお伺いします。私の質問お応えください。

公明党がイラク戦争に賛成したことは正しかったのですか?
間違っていたのですか?

創価学会が公明党のイラク戦争への参加を容認したことは
正しかったのですか? まちがっていたのですか?

質問にまずお答えいただきますか
377
(2): 大乗非仏説 2014/03/11(火)07:32 ID:hGhvpL1C(2/6) AAS
>>373
レスありがとうございます。

出版や展覧会は無駄とはいわないのですが、単にそれが自己満足になっ
ていないかって思うのです。

場合によっては出版物を学会員に購入してもらうことにより、莫大な印税
著者に還流しているだけではないでしょうか。本を購入して感激し、平和
の活動のため積極的に動いたって話もききませんしね。
378
(2): 2014/03/11(火)08:10 ID:a5K1ymSJ(3/3) AAS
>>377
戦争当事国が出版に制限を加えることが多いところを見ると、効果は当然あるでしょう。

>370さんも言ってるように、創価が汚い手を使ってでも出版妨害したのは、
「ペンのチカラ、言論のチカラ」を正しく評価していたからでしょうねw

ま、紙を売るのが一番儲かるとも言いますし、創価の場合は「収益」が最大の目的だとは思いますが。
379: 大乗非仏説 2014/03/11(火)08:21 ID:hGhvpL1C(3/6) AAS
>>378
レス有難うございます。
> >>377
> 戦争当事国が出版に制限を加えることが多いところを見ると、効果は当然あるでしょう。

おっしゃるとおりかもしれません。たしかに効果はあるのでしょうね。
でも創価学会の平和の本って、無難なものばっかりですねw

イラク戦争だって、傭兵を企業化した軍事産業が跋扈したこと
そして、その社長がアメリカ政府幹部だったことなどは全くいわ
ないですもの。

> >370さんも言ってるように、創価が汚い手を使ってでも出版妨害したのは、
省8
380
(1): 2014/03/11(火)10:14 ID:dA5t35DH(1/4) AAS
大乗非仏説さん、もしくはノーマンさん

>創価学会が公明党のイラク戦争への参加を容認した、、、

君は何をやってきたんだろうか
質問ばっかりして相変わらず自分は答えないの?

自分の事を先に語ってよ
具体的にね、ノーマンさんでもいいよ
こっちが答えるのはそれからでも遅くない
時間はたっぷりある

具体例は山ほどあるから楽しみにしてください
381: 2014/03/11(火)10:20 ID:dA5t35DH(2/4) AAS
「アマゾン自然環境研究センター」環境保護で世界的に注目される3

サンパウロからジェット機に乗り、しばらくすると延々えんえんと茶色と緑の
大地が続く。アマゾンが近づくと大地はまさに一面の緑。とにかく広大な森林
というのが第一印象だった。地図でもその広大さは分かるし、テレビでもその
大自然が放送される。しかし実際に見ると想像を遥はるかに超えていた。

創価大学自然環境研究センターがもつ北海道の別海の研究フィールドを視察する
たびに北海道の広大さに感嘆したが、アマゾンは北海道の比ではなかった。
日本にいて想像できる大きさではない。

マナウスは人口150万人規模の都市である。ポルトガルが支配した当初から栄さか
えていた古い街で、一時期はゴムの産地として栄えた。現在も、当時建築されたオ
省2
382
(1): 2014/03/11(火)10:22 ID:dA5t35DH(3/4) AAS
「アマゾン自然環境研究センター」環境保護で世界的に注目される4

アマゾン流域の場合、物資は船で運ぶため、港はよく整備されている。河口付近
になると、河幅は干潮かんちょう時で200km、満潮まんちょう時では最大400km。
雨期が重なれば450kmにもなる。400kmを日本でたとえれば、東京〜大阪間の距離
に当たる。一万トン級の船も入って来られるほどの深さがある。

このマナウス近郊に、アマゾン自然環境研究センター、創価大学自然環境研究セン
ターアマゾン研究フィールドはある。同センターはアマゾン沿ぞいにあり、ソリモ
ンエスの奇観が一望できるアマゾン一の景勝けいしょうの地に建設されている。
同センターは、いまや地球環境保全の一大拠点として大きな注目を集めつつある。

アマゾンは、希少きしょうな動植物が残る「生命の宝庫」であり、その大森林は
省2
383: 2014/03/11(火)14:26 ID:c4NQYmm9(1) AAS
>>382
イラク戦争に賛成したことに反論不能なものだから、コピペ荒らしを始めたよw
これだから創価はww
384: 2014/03/11(火)15:25 ID:9fP1qCbZ(1/2) AAS
【春田の蛙】
浄土真宗門徒を名乗る創価学会工作員
在日参政権支持派の在日韓国人
東村山事件関連では創価学会擁護に徹しており、
逆にアンチを罵倒する始末である
かなり重度の統合失調症患者でもある。
【資料屋】
アンチに成り済ました現役創価学会員
(2008年1月のブログにて自供している)
統合失調症などの精神病により薬物漬けになった在日韓国人
省5
385
(2): 2014/03/11(火)16:22 ID:dA5t35DH(4/4) AAS
素朴な疑問なんだけど
アンチはなんでイラクとフセイン擁護しているのですか
イラク戦争前から親イラク、親フセインだったの?
イスラム教なんですか?
戦争は確かに良くないし、アメリカは好きじゃないけど
イラク側に落ち度はなかったと言うのですか
フセインのどこが良いんですか
386: 2014/03/11(火)18:00 ID:hDnsSrTS(1) AAS
>>385
イラク民衆を擁護してるのであって、別にイラクやフセインを支持してるわけじゃないだろ。
387: 大乗非仏説 2014/03/11(火)20:21 ID:hGhvpL1C(4/6) AAS
>>380
では貴方が答えていただけますか?

公明党がイラク戦争に賛成したことは正しかったのですか?
間違っていたのですか?

創価学会が公明党のイラク戦争への参加を容認したことは
正しかったのですか? まちがっていたのですか?
容認したのでなければ参加に反対したのですか?

それと全く別人物を同一人物などという決めつけはやめて
ほしいですね。「ニッケン宗の1円カキコ」と同レベルです。
388: 大乗非仏説 2014/03/11(火)20:34 ID:hGhvpL1C(5/6) AAS
>>385
イラク国民の未来はイラク国民が決めることでしょう?第三国がきめることじゃありません。
特に、今回のイラク戦争は、イラク自身が「大量破壊兵器はない」っていっていたのに
「いやあるはずだ」と因縁をつけ攻めたんでしょう? 結果、大量破壊兵器などありませんでした。

アメリカ兵4000名、イラク兵数万人、民間人が1万〜20万もの人が亡くなったんですよ。
もしイラク戦争などなければこれだけの人の命が無駄に失われずにすんだんです。
389: 2014/03/11(火)20:47 ID:iWjE4rUh(1/2) AAS
大乗非仏説さん、もしくはノーマンさん

>創価学会が公明党のイラク戦争への参加を容認した、、、

君は何をやってきたのか
質問ばっかりして相変わらず自分は答えない?

自分の事を先に語って何回も言ってるんだけど

具体的に言ってね、口先だけの評論家さんなんですか?
省3
390
(3): 2014/03/11(火)21:02 ID:iWjE4rUh(2/2) AAS
大乗非仏説さん、もしくはノーマンさん
この人は根本的な事が判ってない気がする
自分の事は語れないし
この人から現実に行動する雰囲気をまったく
感じないのは私だけなのか、、、

イラク戦争を持ち出せば鬼の首をとったようにはしゃいでる。
それもイラク国民代表みたいにね。君はイラク人なの?

ここまで偉そうに知識人ぶって語っている
ここまで語るにはそれなりのバックボーンがあるはず普通ならね
貴方が、自分が何を行動してきたのかを
省3
391: 大乗非仏説 2014/03/11(火)21:08 ID:hGhvpL1C(6/6) AAS
>>390
先に私の質問に答えていただけますか?
392
(1): 2014/03/11(火)21:22 ID:eDZhasgX(1) AAS
>>390
市井の庶民には、悲惨な戦争、残酷な戦争に愚直に異議を唱えることしか出来ない。
が、それで充分だろ。
幹部に指導されるがまま、戦争に賛成した政党に唯々諾々と従う信者よりずっとましだよw
393: 2014/03/11(火)21:41 ID:9fP1qCbZ(2/2) AAS
【春田の蛙】
浄土真宗門徒を名乗る創価学会工作員
在日参政権支持派の在日韓国人
東村山事件関連では創価学会擁護に徹しており、
逆にアンチを罵倒する始末である
かなり重度の統合失調症患者でもある。
【資料屋】
アンチに成り済ました現役創価学会員
(2008年1月のブログにて自供している)
統合失調症などの精神病により薬物漬けになった在日韓国人
省5
394
(1): ノーマン ◆6cwU7lnobk 2014/03/11(火)21:46 ID:kJMmiHOm(1) AAS
>>390
私は既に述べました。
過去レスでも探してください。
何を言い繕うと、未だ公明党を支援しているなら
あなたも与同罪です。
395
(4): 2014/03/11(火)21:55 ID:w/70XAQi(1/3) AAS
サダムの野望より(抜粋)イラク戦争の真実

1963年、カセム政権は倒れ、後釜にアーリフが大統領、
バクルが首相に就く。バクルはハイラッラーと親交厚い
バース党幹部である。
このクーデター直後、サダムはエジプトから帰還し、
新政権の中央農民局に就任する。しかし、裏ではバース
党の突撃隊とでもいうべき国家警備隊の創設に着手し、
共産党員狩りを始める。

緑色の腕章をつけ、自動小銃で武装した国家警備隊は
過激に共産主義を弾圧し、約5000人の共産党員が殺害
省4
1-
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*