[過去ログ]
創価学会&公明党ニュース10 (794レス)
創価学会&公明党ニュース10 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: キャスター☆ [age] 2009/09/29(火) 21:26:14 ID:??? 創価学会&公明党のニュースについて扱うスレです。 ニュースの書き込みをなさる方は、ちゃんとしたソース先を入れて 書き込んでください。 前スレ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1244469338/ 過去ログ 1.http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/990368034/ 2.http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1111660811/ 3.http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1160255553/ 4.http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1165876871/ 5.http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1176291916/ 6.http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1196170158/ 7.http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1207226858/ 8.http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1223529054/ その他は、こちらへ 創価・公明板@まとめサイトwiki - @創価・公明ニュース ttp://www19.atwiki.jp/2ch_soka_koumei/pages/29.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/1
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/03(土) 21:31:21 ID:??? 【党首討論】 公明・山口代表「鳩山首相の答弁が質問とかみ合わず、長々とおしゃべり。責任ある答弁になっていない」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270034638/ 公明党の山口那津男代表は31日の記者会見で、同日の党首討論について「鳩山由紀夫首相の 答弁が質問とかみ合わず、長々とおしゃべりを続け、貴重な時間を浪費した。責任ある答弁に なっていない」と首相の答弁を批判した。 鳩山政権が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を5月末までに決着できなかった 場合の対応については「首相の対応をしっかりと見た上でこちらも考えたい」と述べた。 ▽時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010033100834 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/03(土) 21:32:59 ID:??? 【野党】 公明党の進路はますます読めなくなってきた 「自公連立の象徴」神崎武法元代表(66)が議員辞職届提出 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270157110/ ★「自公連立の象徴」神崎氏が議員辞職届提出 公明党いずこへ 公明党元代表で党常任顧問の神崎武法衆院議員(66)は1日の党中央幹事会で、 議員辞職を正式表明し、了承された。早ければ6日の衆院本会議で辞職が認められ、 遠山清彦元参院議員(40)が繰り上げ当選する見通し。 神崎氏は辞職後も党常任顧問にとどまるが、自公連立の象徴的存在の政界引退により、 公明党の進路はますます読めなくなってきた。 「腎機能が著しく低下しており、政治家として活動を十分行う上で支障があると判断し、 新年度がスタートする本日をもって辞職を決断した」 党中央幹事会後、神崎氏は記者団に普段と変わりなく淡々と説明した。 腎不全がわかったのは平成14年。15年12月には陸上自衛隊派遣の是非を決断するため イラク・サマワへの現地視察から帰国した直後に腹膜透析の手術を極秘で受け、 その後は代表を務めながら、1日3回腹膜透析の器具を自分で操作し治療を続けてきたという。 だが、神崎氏はそんな苦しみを周囲にはおくびにも出さなかった。 連夜のように与野党幹部との会合をこなし、記者たちの取材にも快く応じた。 神崎氏に近い党幹部でさえ「自分で透析をやっていたとはごく最近まで知らなかった」と驚きを隠さない。 だが、昨夏の衆院選後、病院での本格的な透析治療が必要になり、神崎氏は引退を決意したという。 神崎氏は昭和58年に初当選し、平成10年から約8年間党代表を務めた。 11年に小渕内閣で自民、旧自由両党との3党連立政権入りを果たし、約10年間続いた自公連立を支えた。(続く) 産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100402/stt1004020048002-n1.htm ▽過去スレ 【野党】 自民党との連立政権で中心的な役割を果たした公明党の神崎武法元代表、参院選前後に引退へ 自民離れ拍車か? http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269209040/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/03(土) 21:34:50 ID:??? 【普天間】公明党の山口代表に「失望内閣だ」と酷評され絶句した鳩山首相、本当に秘策を暖めているのかと夕刊フジ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270196679/ ★首相、普天間でフシギな自信 腹案の裏に“密使”あり!? 米軍普天間飛行場の移設問題で、鳩山由紀夫首相が「密使」を米国に派遣し、水面下の 交渉をしているとの情報が流れている。注目の人物は、外務省出身で安全保障の専門家。 首相は先日の党首討論で「腹案」について強く示唆したが、現在浮上している移設案は ダミーの可能性もあるのか。 (中略) こうした中、「密使」とみられる人物が米国に派遣されていたという。永田町関係者は こう打ち明ける。 「A氏は東大出身で1960年代に外務省入省。米国や英国、旧ソ連などで活躍。 安全保障の専門家で、その後、防衛庁にも籍を置いた官僚OBだ。米国務省にパイプを 持ち、国防総省(ペンタゴン)とも話ができ、首相の隠れたブレーン。最近も訪米していたが、 密使を務めているのではないか」 (中略) ただ、防衛省OBは「A氏は米国務省には近いが、ペンタゴンの信頼はそれほど高く ないはず。普天間移設は軍の問題であり、水面下交渉ができるのか。それ以上に、オバ マ政権が『鳩山=小沢体制は国民の信頼を失いつつある』と突き放しているフシがある」と 疑問を投げかける。 内閣支持率が急落し、公明党の山口那津男代表に「(あなたが率いているのは)失望 内閣だ」と酷評され、絶句した首相。本当に、沖縄県民と米国を納得させる秘策を暖め ているのか。 ■ソース(夕刊フジ)(中略部分はソースで) http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100402/plt1004021629003-n2.htm http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/777
778: 創価教育の成果 [age] 2010/04/04(日) 10:00:34 ID:??? 週刊新潮が誠実な報道をしているよ 週刊新潮4月8日号(現在販売中) 1.「校長室」「校舎階段」でも情を通じた「創価学会員」の桃色校長 p48〜 2.鳩山と「創価学会」極秘会談で語られるほの暗い陰謀 p133〜 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/05(月) 02:26:15 ID:??? 【政治】公明・山口代表、さいたま市で演説 「鳩山内閣は失望内閣」「自民はばらばら」「非民主、非自民の政治を」[10/04/03] http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270304600/ ○公明・山口代表、参院選へ始動 「失望内閣、自民は分裂」 公明党の山口那津男代表は3日、自民党内の動きについて「いまだに 党の中はばらばらで、主導権争いをしている。最近では、現職議員が 党を飛び出し、分裂騒ぎだ」と批判した。夏の参院選に向けた全国遊説の 第1弾としてJR大宮駅前で街頭演説した。 鳩山由紀夫首相らの政治とカネ、米軍普天間飛行場移設の問題などを 取り上げ「鳩山内閣は機能不全に陥っている。失望内閣だ。参院選で 退場を言い渡そう」と強調。同時に「非民主、非自民の国民本位の政治を 進めるため、第三の勢力として公明党の存在感を発揮していかなければ ならない」と訴えた。 ○ソース:共同通信 http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040301000271.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/06(火) 03:40:30 ID:??? 民主・公明「労組1047人を採用しろ!あと1人あたり2400万よこせ」 JR東・海・西・北・九「うるせえ」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270475248/ 87年の国鉄分割・民営化に反対した国鉄労働組合の組合員ら1047人がJRに 不採用となった問題で、政府から雇用が要請された場合について、JR西日本の 佐々木隆之社長は5日の会見で「法的な決着はついている。大変難しい問題だ」と述べ、 雇用は困難との考えを示した。 3月に与党と公明党が前原誠司・国土交通相に出した4党案では、和解金 1人平均2406万円のほかに、JR北海道や九州を中心に約200人の採用を求めるほか、 「雇用問題はJR各社においても人道的見地から、全面的な受け入れを強く要請する」としている。 今週中にも政府案が発表される見通し。 雇用については、JR東日本の清野智社長、JR東海の松本正之前社長も既に会見で 「難しい」と述べており、JR主要3社が雇用に否定的な考えを示したことになる。 http://mainichi.jp/life/job/news/20100406k0000m020026000c.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/06(火) 12:53:43 ID:??? 【政治】「自公政権よりあからさまなやり方」 道路予算、夏の参院選で民主党候補の苦戦が予想される選挙区に特に手厚く配分 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270391267/ ★道路予算、党と県の要望9割近く反映 選挙対策色濃く 平成22年度の国の直轄国道の予算配分に、民主党や都道府県の要望が9割近く反映 されていることが4日、国土交通省が発表した国の公共事業別予算配分(個所付け)に 基づく産経新聞の集計で分かった。利益誘導の実態があらわになった格好。また、夏の 参院選で民主党候補の苦戦が予想される選挙区には特に手厚く配分したようだ。鳩山由 紀夫首相が掲げてきた「コンクリートから人へ」という理念は、選挙優先主義の前で ねじ曲げざるを得なかったとみえる。 知事や民主党都道府県連の要望(321件)のうち、個所付けに反映されたのは28 0件、反映率は87・2%。要望がすべて反映されたのは23都道県。金額ベースでは 概算要求比で、平均23%増加した。3割以上アップも12都道府県に上った。 最も増加率が大きかったのは鳥取県の47・1%。同県は前回衆院選で、民主党が県 内で全敗しており、同党にとって重点選挙区の一つ。同様に全敗した福井県も38・6 %増(増加率5位)だった。一方、支持基盤が盤石な小沢一郎幹事長の地元、岩手県は 要望反映率54・5%、増加率24・8%と低かった。弱点区に手厚く、万全の選挙区 には薄いという配分の仕方は、個所付けが参院選対策だったひとつの証拠とも言える。 (続く) ■ソース(産経新聞)(4.4 23:08) http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100404/stt1004042309005-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100404/stt1004042309005-n2.htm http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/06(火) 12:54:35 ID:??? 民主党は昨年末、地元からの予算に関する要望をもとに、同党の政党要望を政府に 突きつけた。その際、自公政権時代のやり方を一変させて地方からの陳情、要望の扱いに ついては受け入れ窓口を都道府県連を通じる形で幹事長室に一本化した。この結果、 自公政権時代よりも与党の政治的な思惑を予算にストレートに反映しやすいシステムになった。 前原誠司国交相は昨年10月に直轄国道の新規着工の原則凍結を表明、3年以内の 完成が見込めない国道約150路線を凍結する方針を示した。だが、実際は継続事業の ほとんどに予算配分され、凍結されたのは青森県の国道7号浪岡バイパスなど4路線だけ。 脱コンクリートは、かけ声倒れの印象はぬぐえない。 前原氏は3月30日の記者会見で、個所付けが民主党の選挙対策と指摘されることに ついて「新規を全部凍結したことで地方からは批判されているし、継続事業については 厳密に精査した」と述べて否定した。だが、「自公政権よりあからさまなやり方だ」 (自民党中堅)との批判は消えそうにない。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100404/stt1004042309005-n3.htm http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/08(木) 17:39:04 ID:??? 幻の「舛添副総裁」…打診しようにも連絡つかず 4月8日8時11分配信 読売新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100408-00000038-yom-pol http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/08(木) 18:30:48 ID:??? 公明党こそ国民目線の政党です! http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270695782/ 公明党の、わにぶち洋子参院議員(参院選予定候補=比例区)は7日、東京・東村山市内で 開かれた党東村山第2支部(伊藤眞一支部長=市議)の支部会に出席し、あいさつした。 わにぶちさんは、全国の視覚障がい者の約9割が点字を読めないことを指摘。その上で 音声で活字の情報を読み取る「活字文章読み上げ装置」の設置を推進したことを紹介し 「目の前の人を大切」にする情報バリアフリー化を進めてきたと強調した。 また、参院選勝利へ向け「公明党こそ生活者、国民のために働く政党。支持者の皆さまに お応えできるよう全力で取り組む」と力強く支援を呼び掛けた。 http://www.komei.or.jp/news/2010/0408/17142.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/08(木) 18:31:17 ID:??? 日本はもう駄目か http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270638635/ 政治は新党の結成や公明党の動きを含めて波乱へと進んでいる。予算は成立したが経済 の先行きは思わしくない。多くの経営者が模様眺めの間に、アジア諸国の経済は一段と 活気づき、韓国や中国との技術や品質などの格差も急速に縮小してきている。企業だけで なく、あらゆる分野で日本の優位を支えていた「意思疎通の良さ」や「持ち場を越えた共同」、 「目的を共有する相互信頼」「切磋琢磨(せっさたくま)の風土」など、危機において 特に発揮されるべき「人間の力」が弱まっている。 しかし、日本はもう駄目か、といえばそうではない。アジア諸国や新興国にとって、 日本は様々な魅力に満ち、尊敬される要素をもっている。 自然の美しさや清潔で味わい深い食文化、人情や誠実さ、また治安の良さ、欧米文化を 融合した民族文化の成熟、知識水準の高さや勤勉さである。 今切実に求められているのは、これらの長所にもっと自信を持ち、「アジアにとって 魅力ある、世界にも役立つ国づくり」のビジョンを立て、現にある要素やエネルギーを 思い切ってそこに収斂(しゅうれん)させるリーダーシップだろう。例えば、成長戦略と してあげられている環境や観光、技術開発などの柱のうち環境問題一つとっても「自然や 人間存在に対する畏敬(いけい)」という感性が深い日本の国民の心情を軸として、 国民や産業界の自発の意志を生かし、下から押し上げる運動にしてゆく必要がある。 経営においても、目先の対応に追われ、人をコスト軽減の手段として疲弊させたことへ の見直しが始まっている。政治はそうした流れをより確かなものとするために、今こそ 強い変革の意志をもって、各層とどう対話を重ねるかが注目される。 http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY201004060533.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/08(木) 18:31:35 ID:??? 公明「強姦致死罪を時効廃止の対象に入れろ」 千葉「性犯罪は多角的な議論が必要」と逃げる http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270617175/ 6日の参院法務委員会で公明党の風間昶氏は、殺人罪などの公訴時効の廃止が盛り込まれた刑法 刑事訴訟法の両改正案に関し、強姦致死罪も時効廃止の対象に加えるよう訴えた。 この中で風間氏は、強姦致死罪や強制わいせつ致死罪が、殺人罪や強盗殺人罪に比べて法定刑も 軽く公訴時効廃止の対象にもなっていない点を問題視し、「多くの性犯罪被害者の側に立ち (廃止に向けて)議論を開始すべきだ」と強調、政府の見解を求めた。千葉景子法相は質問の趣旨に 理解を示しつつ、「刑罰の問題を含め、性犯罪に対する多角的な議論をより加速する必要性がある」と述べた。 http://www.komei.or.jp/news/2010/0407/17133.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/08(木) 18:48:05 ID:??? 【ダム】 群馬県の大沢知事「民主党はマニフェストを訂正すべき。八ッ場ダムは参院選の大きな焦点。自民、公明の先生を応援」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270677954/ ★民主はマニフェスト訂正を/大沢知事 「このまま実行なら財政破綻」 大沢知事は7日の定例記者会見で、今夏の参院選を巡り、民主党がマニフェスト(政権公約)の 修正を連合から要請されている問題について、「このまま実行したら財政破綻(はたん)に踏み込んでしまう。 (昨秋の)衆院選のマニフェストを訂正すべき」と述べ、公約見直しが必要との考え方を明らかにした。 大沢知事は、政権交代がかかる衆院選と、3年ごとに定数の半数が改選される参院選の違いを踏まえ、 「大きな方向性を変えるのはいかがなものかと思うが、今のマニフェストを実行していいのか、 国民は不安に思っている」と指摘した。 また、参院選群馬選挙区や比例選の候補者への支援について 「知事になる時にご支援をいただいた政党もある。 自民、公明の先生の所に応援に(行くこともある)」と述べて、 選挙区は自民、比例選は自民、公明との旗色を鮮明にした。 そのうえで、「八ッ場ダムは(参院選の)大きな焦点の一つ。 生活再建関連で協力して、地域のために汗をかいてくれる方と一緒にやりたい」と語った。 また、昨年度途中で予算が不足した八ッ場ダムの用地補償費を巡り、 今年度予算に計上された約45億円でも不足が心配されていることについて、 「前原大臣からは『移転問題は全面的に解決に努力する』と伺っている。 県への協力要請もあったので心配していない」と述べて、国の対応に期待感を示した。 讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100408-OYT8T00160.htm ▽過去スレ 【カネ】 自民党に“八ツ場ダム マネー”が還流 小渕優子、中曽根弘文、山本一太氏ら支部に受注企業がから総額742万円 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258354650/ 【衆院選】 群馬県内では「ダムの是非」が最大の争点に浮上 自民「王国」が小選挙区5議席独占を維持できるのか? http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250654225/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/08(木) 19:11:46 ID:/ZHo7u2d mail@angela-shopping.com http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/08(木) 20:54:25 ID:??? 園田氏らの退会了承=自民・古賀派 4月8日14時4分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100408-00000077-jij-pol 海外客誘致へ「嵐」起用=人気グループ、日本の顔に−観光庁 4月8日11時37分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100408-00000057-jij-pol http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/10(土) 02:00:33 ID:??? 【政治】 JR不採用問題、和解金は平均2200万円 政府・与党3党・公明 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270763218/ ★JR不採用問題、和解金は平均2200万円 政府・与党・公明 1987年の国鉄分割・民営化に伴う国労組合員らのJR不採用問題で、 政府と与党3党、公明党は8日、係争中の原告910世帯の訴訟取り下げを条件に、 1人平均約2200万円の和解金を払うことなどを柱とした和解案を原告側に提示する方針を固めた。 4党が9日に原告幹部に和解案を提示、大筋で合意が得られれば前原誠司国土交通相が和解受け入れを表明する。 4党は先月18日、国交相に1人平均約2400万円の和解金を払う和解案を申し入れた。 国交省は「裁判所判決との開きが大きすぎる」として約2025万円と減額提示していたが、双方が歩み寄った形だ。 不採用者が設立した事業会社への支援金も含めた総額は約229億円。 旧国鉄清算事業団を引き継いだ「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」が和解金や不採用者の事業会社への支援金を負担する。 解雇された1047人の雇用については、JR側が難色を示しているため、 国として今後も支援する姿勢を示すにとどめる方針だ。 東京高裁は昨年3月、1人当たり約550万円の損害賠償の支払いを命じる判決を出した。 日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2EAE2E6EA8DE2EAE2E6E0E2E3E29180EAE2E2E2 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/10(土) 02:00:50 ID:??? 公明党 「SIMロック解除は俺が育てた」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270829527/ 総務省・携帯各社が合意 利便性向上へ公明が推進 SIMロック解除のイメージ 総務省はこのほど、携帯電話端末を契約した携帯電話会社でしか 使えないように制限している「SIMロック」を原則解除することで、携帯大手4社などと大筋で合意した。 同省は今後、運用上のガイドライン(指針)を策定し、早ければ年内にも実施をめざす。 解除が実施されれば、携帯会社と携帯端末の組み合わせが自由になることで選択肢が広がり、 サービスの多様化や通信料金の引き下げなど、利用者にとって利便性の向上が期待される。 現在、国内で販売されている携帯電話の端末(第3世代)には、電話番号や契約内容などが記録された 小型ICカード(SIMカード)が差し込まれている。海外では、契約から一定期間経過後、もしくは契約当初 からカードを差し替えれば他社の携帯端末でも使用できるが、国内では制限(SIMロック)をかけているため、 他社の端末は使用できない。 ロック解除の対象は、今後発売される現行世代の携帯端末や、年末に発売される予定の次世代携帯端末 となる見込み。すでに発売された端末は、会社間で通信規格や周波数が異なるため、今後検討される。 このほか、急激な変化による混乱を避けるため、契約後、半年から1年程度のロックは認める方向で検討している。 公明党は、昨年の衆院選マニフェスト(政策綱領)でSIMロックの解除を掲げているほか、遠山清彦参院議員 (当時、現衆院議員)が、2007年3月の参院総務委員会でこの問題を取り上げるなど、携帯電話の利便性向上を 一貫して推進している。 公明新聞 http://www.komei.or.jp/news/2010/0409/17152.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/10(土) 02:01:37 ID:??? 【政治】 「第三極」乱立、民主党を利する? 批判票分散も 公明党にとっても好材料 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270757779/ ★「第三極」乱立、民主を利する? 批判票分散も 民主党でも自民党でもない「第三極」を掲げる新党の立ち上げが相次いでいる。 8日には東京都杉並区の山田宏区長らの首長グループが月内に新党を結成し、 夏の参院選で候補者の擁立を計画していることが明らかになった。 新党乱立で与党への批判票は自民党と新党とで分散する可能性があり、 結果的に民主党を利するとの見方もある。 「永田町の方々と一線を画した形で新しい動きをつくりたい」。 山田区長は8日、こう表明した。松下政経塾を経て1993年の衆院初当選後、 日本新党や新進党に参加し、99年に区長に転じた。 参院選では前横浜市長の中田宏氏と前山形県知事の斎藤弘氏ら10人以上の擁立を検討する。 大阪府の橋下徹知事も来春の統一地方選などを見据えて新党旗揚げを予定。 橋下氏自身は府政に専念する意向だが、参院選で山田氏らと連携すれば、一定の支持を受ける可能性がある。 民主党内には警戒もある。日本新党や新進党を経てきた山田氏や中田氏は、 民主党の主要メンバーの多くと行動をともにした関係。「民主党票が侵食される」(衆院中堅)との見方がある。 逆に、乱立で新党同士が票を食い合い、民主党が有利になるとの見方もある。(続く) 日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2EAE2E0E58DE2EAE2E6E0E2E3E28297EAE2E2E2 ▽関連スレ 【政治】 “地方の自立”で新党結成へ 杉並区の山田宏区長、中田宏前横浜市長や斎藤弘前山形県知事らとともに http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270700312/ 【政治】 「自民党の老人家出で、小沢君が辞めなくても参院選に勝てそうな雰囲気になってきた」 民主党の渡部恒三元衆院副議長 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270673505/ 続く http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/04/10(土) 02:01:54 ID:??? 続き 参院選前の辞任観測さえくすぶっていた小沢一郎幹事長だが、ここにきて批判的な勢力からも 「彼ら(新党)のおかげで小沢くんの立場が安定してきた」(渡部恒三氏)と むしろ小沢氏には追い風だとの声が出ている。鳩山由紀夫首相は記者団に 「私どもは私ども。自分の信念に基づいた行動を強めたい」と述べただけだった。 一方、自民党の谷垣禎一総裁は8日の全国幹事長・政調会長会議で 「自民党は受け皿になりきっていない。党改革をもっと進める必要がある」と強調した。 党はすでに45の選挙区で候補者を公認しているが、新党の出方次第ではより厳しい戦いを強いられそうだ。 第三極の主導権を握りたいみんなの党の渡辺喜美代表は「ラーメン屋の屋台は1軒より2軒、 2軒より3軒のほうが全体の客が増える」と新党乱立を歓迎している。 固い組織票が見込める公明党にとっても好材料。浮動票が拡散すれば、相対的に支持母体の 創価学会票が重みを増す。党内では候補者の追加擁立を目指す動きも出ている。 以上 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/10(土) 02:08:31 ID:??? | | 次スレ誘導 | | 創価学会&公明党ニュース11 | | http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1270832687/l50 | \_ _____________________ | V / 以上 | ∧_∧ ∧∧< 創価学会&公明党ニュース10から | ( ´∀`) (゚ー゚*) | お伝えしました。  ̄ ̄ ̄( Υ)¶ ̄ ̄¶(l:l ) ̄\___________ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| http://potato.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1254227174/794
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.143s*