[過去ログ] 2世3世が学会のおかしさを確信した瞬間 その8 (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244
(3): 2006/03/11(土)09:24 ID:??? AAS
>226
確かにジュースの代金のもとは皆がご供養したお金かもしれないけれど、
本来ならご供養された全てを学会の運営に使ってしまっても良いのに
少しでも会員をねぎらおうとの先生のお気持ちが嬉しいのですよ。
ジュースではなく先生が私達を忘れないでいてくださることがとっても嬉しいのです。
あなた、そんなことも気付かないなんて、既に心は学会から離れてしまってますね。
哀れです。
245: [。] 2006/03/11(土)09:55 ID:??? AAS
>>244
一兆円の個人資産を持つ池田先生が、自分の懐に入れかねない金を会員に使うお気持ちは嬉しいですね。
247: 2006/03/11(土)10:04 ID:/iWv9rHL(1) AAS
>>244
>>ジュースではなく先生が私達を忘れないでいてくださることがとっても嬉しいのです。

そのジュースが後で何百倍、何千倍になって返ってくるんだから、忘れるわけないよ。
253
(4): [哀れ、創価] 2006/03/11(土)14:22 ID:??? AAS
>>240
創価の言う「経験」=思いこみ≠証明
>>222
分けるもの=偶然
いい加減気づいても良さそうだが…
創価でも死んだやつ、死にそうになって助かったヤツたくさん居るだろう。
世間一般にもそんな奴らは多い。
統計上の明らかな差違を示されないと、戯言でしかない。
>>244
私の元嫁(二世)は、「三桁の財務」をした人だったが、ある会合から帰ってきて
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*