[過去ログ] 2世3世が学会のおかしさを確信した瞬間 その8 (989レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
793
(1): 2006/05/21(日)04:47 ID:0MRLdGex(1/5) AAS
創価だと言って、いろいろ説明してる人たち、ホントに内部か怪しいけど。
内部の私が、書き込み読んでも言ってる意味分からないから・・
アンチに反論したい気持ちはよくわかるよ。
でも、教学語るならちゃんと責任もって書いてよね!
それが創価の考えだと思われるの迷惑です。
796
(2): 2006/05/21(日)06:04 ID:0MRLdGex(2/5) AAS
>794
自分は学会2世で役職ももってるけど、幹部だからって信頼できる人は少ないし、
学会だからっていうことで人を見ない。組織の人間関係が理由だったみたいだけど。
親がやめてホントに悲しかったけど、それは、あんなに「人の為」って活動している親が誇りだったから。
ほんと生き生きしてた。

学会は完璧な組織じゃないと思うよ。人間の集まりなんだから。
だからって、自分は逃げたくない。先生の指導で生きてこれたと思ってるから。
先生もいろんな内部の幹部を見て、組織を変えたいと思って頑張ってきてんだし。
やめる理由はないです。
806
(1): 2006/05/21(日)12:26 ID:0MRLdGex(3/5) AAS
「もっと早く信心したかった」って人もいるんだから勧誘は自由じゃない。
断るのも自由だし。迷惑と感じるかはそれぞれでしょ。
もちろん常識もって対話するのが基本だとおもうけど。
811
(1): 2006/05/21(日)13:38 ID:0MRLdGex(4/5) AAS
>808
何をマジにやってたの?会合に参加させること?
幹部の本来する事は、そうじゃないと思う。
部員さんを激励するためじゃないの?
幹部が形だけのために言ってるの、部員さんが一番気づくとおもうし。
自分の福運積むためって思うのなら、福運って心に宿るっていうから空しくなっていくと思うよ。
813
(1): 2006/05/21(日)13:51 ID:0MRLdGex(5/5) AAS
>810
言いたいことは分かるけど、「御書よんでるか?」はないでしょ
そういうこと、まさか部員さんにも言ってないでしょうね?

私もえらそうに書き込んだけど。。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s