[過去ログ]
(!ハゲ!)電通総合スレ PART-34(!ピンハネ!) (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3
: [age] 2022/08/23(火)05:53 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
3: [age] 2022/08/23(火) 05:53:00.12 ID:??? ■ 都知事抜きの不透明な組織委員会人事 猪瀬の都知事辞任からちょうど1か月後の2014年1月24日、JOCと東京都が1億5000万円ずつ拠出して、 大会組織委員会が発足した。 会長に森喜朗(元首相、日本体育協会名誉会長)、事務総長に武藤敏郎(元財務事務次官)、 理事には、森、武藤に加え、竹田恒和JOC会長、秋山俊之東京都副知事ら6人、名誉会長に御手洗富士夫が選ばれた。 この人事を決めたのは、東京都、国、JOCの意見交換の場、「調整会議」である。 森喜朗、下村博文(文科大臣)、竹田恒和、鳥原光憲(日本パラリンピック委員会会長)、秋山俊之が出席した。 調整会議は、組織委設立時評議員、同理事、同監事を選任し、続いて設立時理事会を開き、 森会長らの人事を決定したのである。 ポスト猪瀬を選ぶ都知事選挙の投票日が2014年2月9日であるから、 1月24日は都知事がまだ存在しない日である。 事務方の役人である秋山副知事が、森や下村や竹田に反論できるはずはない。 ・・・ ■ なぜ高橋、なぜ電通なのか 今回逮捕された高橋治之は元電通社員で、スポーツ局で長年活躍し、 専務取締役まで登りつめた人物である。スポーツビジネスの第一人者であり、海外にも人脈が多い。 海外に対するロビー活動など、「TOKYO2020」の招致活動にも深く関わっている。 大会組織委員会は、2014年3月17日の評議員会で34名(会長を含む)の理事を決め、 上限を35名とした。そして、6月には35人目として、高橋治之が理事に選ばれている。 この人事がなぜ、そしてどのような経緯で決まったのか。 都知事の私には何も知らされていないし、当時評議員として会議に出ていた安藤立美副知事、前田信弘副知事からも一切報告はなかった。 都知事は、組織委員会の決定には関与していなかった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/koukoku/1661169431/3
都知事抜きの不透明な組織委員会人事 猪瀬の都知事辞任からちょうどか月後の年月日と東京都が億万円ずつ拠出して 大会組織委員会が発足した 会長に森喜朗元首相日本体育協会名誉会長事務総長に武藤敏郎元財務事務次官 理事には森武藤に加え竹田恒和会長秋山俊之東京都副知事ら人名誉会長に御手洗富士夫が選ばれた この人事を決めたのは東京都国の意見交換の場調整会議である 森喜朗下村博文文科大臣竹田恒和鳥原光憲日本パラリンピック委員会会長秋山俊之が出席した 調整会議は組織委設立時評議員同理事同監事を選任し続いて設立時理事会を開き 森会長らの人事を決定したのである ポスト猪瀬を選ぶ都知事選挙の投票日が年月日であるから 月日は都知事がまだ存在しない日である 事務方の役人である秋山副知事が森や下村や竹田に反論できるはずはない なぜ高橋なぜ電通なのか 今回逮捕された高橋治之は元電通社員でスポーツ局で長年活躍し 専務取締役まで登りつめた人物であるスポーツビジネスの第一人者であり海外にも人脈が多い 海外に対するロビー活動などの招致活動にも深く関わっている 大会組織委員会は年月日の評議員会で名会長を含むの理事を決め 上限を名としたそして月には人目として高橋治之が理事に選ばれている この人事がなぜそしてどのような経緯で決まったのか 都知事の私には何も知らされていないし当時評議員として会議に出ていた安藤立美副知事前田信弘副知事からも一切報告はなかった 都知事は組織委員会の決定には関与していなかった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 999 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s