[過去ログ] 韓国製自動車 Part6 (952レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 現代ギャロッパ [ age] 2001/03/03(土) 10:05 AAS
今やHYUNDAIの販売台数は三菱やマツダ以上。
欧州、アメリカで知名度を上げ、ついに日本に殴り込み!
しかし、DAEWOOでは労働争議。そして新燃料時代への不安は如何に?
そんな、韓国製自動車について語りましょう。
Part5
外部リンク[cgi]:teri.2ch.net
Part3
外部リンク[cgi]:teri.2ch.net
>>2 関連リンクはこちら↓
933: 太韓民国マンセー 2001/05/09(水)19:09 ID:FQ0I3XPw(1) AAS
これからは、自動車産業はエコと安全が重視されるとおもう。
韓国車みたいにとりあえず安くて程々の品質で走ればいいって考えは発展途上国や
欧米などの貧困層にしか売れないんじゃないかな?
それじゃいつまでたってもブランドは育たないし、利益率の高い車も売れにくいと思う。
ヒュンダイもハイブリッドを研究しているってニュースはどこかで見たので
それが実用になるかどうかだろうと思われ。
934(1): まんせー 2001/05/09(水)19:14 ID:xRhA0O8A(1) AAS
ヨトタ自動車マンセー!!
935: 名無しさん 2001/05/09(水)19:55 ID:em51b.X.(1) AAS
>>928
おいら城下町に住んでるがはじめて聞いたぞ。
んじゃ聞くがトヨタはなんで韓国嫌ってるんだ?
とにかくソース出せや、腐れチョン。
936(1): 名無し@七誌 2001/05/09(水)22:11 ID:mwSwCqpQ(2/2) AAS
>>934
多くの顧客に訴求力のある高級車(高額なセダンなど)を投入
できないと,大きくなるのはなかなか難しいですね.
それが顧客にとって良いにしろ悪いにしろ,満足できる付加価
値がなければ….
多種多様な製品がある場合,コンパクトカーで多少利益幅を
狭め底辺の拡大(例:ビッツ),中間クラスでそこそこの利益,
高額なセダン(例:セルシオやアリスト)で利益を多めに,といった
やりかたでうまくバランスさせられると思います.
多種多様な製品があっても,すべてが××より何割安」という
省1
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/05/09(水)23:04 ID:hK0NXagA(1) AAS
AA省
938(4): 佐賀混じり 2001/05/09(水)23:07 ID:t8zgqjB6(1/2) AAS
苦力だって・・・・。(プ
939: ななし 2001/05/09(水)23:14 ID:xXezEU5U(1) AAS
クー‐リー【苦力】
クーリー〈クリー〉重労働に従事する中国やインドの下層労働者。
豊田佐吉さんはどこの国の人なんだ?
940: 名無しさん 2001/05/09(水)23:16 ID:YfLBs.F.(1/2) AAS
>>938
それは在日の方から聞いた話なんですよね?
941: はぽねす 2001/05/09(水)23:19 ID:GlL0iur.(2/2) AAS
>>928 >>938
で? 完璧に朝鮮半島からの血筋のない日本人なんて存在するのか?
韓国のテレビ局が十三代目だかの陶工にインタビューにきた話をくり
かえしたほうがいい?
942(1): tenpura_c 2001/05/09(水)23:19 ID:5pcJy2Lc(1) AAS
太田道灌の江戸城の築城は康正2年(1456)なんですが、
知ってましたか?
943: 佐賀混じり 2001/05/09(水)23:23 ID:t8zgqjB6(2/2) AAS
太田道灌の墓がうちの実家の町にあるでよ。
944: ラモス瑠偉 2001/05/09(水)23:34 ID:YfLBs.F.(2/2) AAS
>>942
何か?
945(1): 名無しさん 2001/05/10(木)00:04 ID:OTf5mVFY(1) AAS
>>938
だから、どこに書いてあるのよ?あんたが直接、佐吉さんに聞いたのかい?
ソース無しなら、あんたの脳内情報だぜ。誰が信用すると思う?
言っておくが、在日の間の常識なんて答えは聞いてないぜ。
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2001/05/10(木)00:28 ID:lIE9F.3s(1) AAS
「文禄の役」1592-1593年。
太田道灌(1432-1486)は1457年江戸城を築く。
結論:みなさんの情報をまとめると、結局938は薄汚い嘘吐きなんですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
豊田佐吉の先祖は「文禄の役」(1592-1593年)に朝鮮から連れてこられて
江戸城を築く際(太田道灌は1457年江戸城を築く)、苦力(クーリー、中国語)
として連れ出された。・・・・・無茶苦茶。
947: 名無し@七誌 2001/05/10(木)00:31 ID:XCYHQb.U(1) AAS
>>938
佐吉の時代(1867〜1930)から400年ほど前の話ではないですかい?
江戸城作ったのって.
なんか,朝鮮半島を通過or在住していた外国人なんかを韓国人
(だいたいが韓国が立国する以前)/朝鮮人と言うのはやめたほうが
よいのではないでしょうか….
948: 名無しさん [jp.depot] 2001/05/10(木)00:38 ID:GOyj.ZkU(1) AAS
韓国は単なる通過点なぜそれを認めない?
949: 名無しさん 2001/05/10(木)05:02 ID:QQnPn9NY(1) AAS
938が言ってるのは加藤清正が連れていった
朝鮮人石工のこと言ってるんじゃないの?
まあそれにしたって日本に連行された人数自体ごく僅かだったと思うが
農村出身の豊田家に当てはまる確率は限りなくゼロに等しい。
950: はぽねす 2001/05/10(木)06:45 ID:ghOKSFc.(1) AAS
>>945
キミオモロイ
ワラタヨ
951: 名無しでピョン! 2001/05/10(木)07:49 ID:FGSpDYas(1) AAS
続きはこちらへどうぞ
韓国製自動車 Part7
外部リンク[cgi]:teri.2ch.net
952: 名無しさん 2001/05/10(木)08:06 ID:fRaKhWKA(1) AAS
終盤に至って悲惨なチョンのいるスレになったなぁ。アタマ悪すぎ。<938
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*