[過去ログ]
余命三年時事日記って真に受けていいの?264 (1002レス)
余命三年時事日記って真に受けていいの?264 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534663694/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
936: マンセー名無しさん [] 2018/08/21(火) 13:56:22.70 ID:GJwnYO9R >>927 はあ? 裁判の内容を公開する(不特定または多数に伝える)ことは,裁判相手方に対する プライバシー侵害等にあたる可能性があるためです。 ここで,「あれ,裁判って公開されてるんじゃないの?」と思われた貴方。 確かに,法廷で行われている裁判は誰でも見る(傍聴する)ことができます。 これは,憲法にも定められている国民の重要な権利です(憲法82条1項:裁判の対審 及び判決は,公開法廷でこれを行ふ)。 また,民事裁判の記録は原則として誰でも閲覧が可能です(民事訴訟法91条1項: 何人も,裁判所書記官に対し,訴訟記録の閲覧を請求することができる)。 しかし,裁判の傍聴ができること,記録が閲覧できることから直ちに,裁判の内容, 特に「誰が裁判の当事者であるか」について公開しても問題ない,ということには なりません。 というのは,裁判の公開を憲法が定めているのは,「裁判を一般に公開して裁判が公正 に行われることを制度として保障し,ひいては裁判に対する国民の信頼を確保しようと するところ」にあります(最高裁大法廷平成元年3月8日判決民集43巻2号89頁)。 つまり,「裁判の公正(な実施)」と「裁判に対する国民の信頼確保」が憲法が公開を 定めている目的なのであり,「不特定多数に知らしめること」ではありません。 また,記録の閲覧についても,(事後的に)裁判の内容を第三者が確認できるように することで,裁判の公正と国民の信頼確保を間接的に担保しようとしたもの,と考える ことができるでしょう。 裁判例においても,以下のとおり,裁判の当事者であることをみだりに公開されない ことについて,法的保護に値する利益として認められています(強調は筆者による)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534663694/936
937: マンセー名無しさん [sage] 2018/08/21(火) 13:57:30.11 ID:7PD6D36p >>936 「裁判の内容」と「誰が裁判をしているか」という情報は別やろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534663694/937
939: マンセー名無しさん [sage] 2018/08/21(火) 13:58:38.23 ID:gaRRWQTA >>936 まてパクってきたのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534663694/939
945: マンセー名無しさん [] 2018/08/21(火) 14:00:01.79 ID:pdshnzLT >>936 言われてることを殆ど理解してなくて草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534663694/945
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.450s*