[過去ログ] 余命三年時事日記って真に受けていいの?264 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71(3): 2018/08/19(日)23:10 ID:MlwqORhl(1/11) AAS
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
懲戒権 日弁連/所属弁護士会
「何人でも請求可」
濫訴=濫請求?
74(1): 2018/08/19(日)23:20 ID:MlwqORhl(2/11) AAS
>>73
東京弁護士会 御中
ってなってるけど?
81(1): 2018/08/19(日)23:24 ID:MlwqORhl(3/11) AAS
>>77
懲戒権を持ってる奴に請求しただけでしょ?
何がダメなの?
84(3): 2018/08/19(日)23:26 ID:MlwqORhl(4/11) AAS
>>82
「何人も」って書いてあるけど?
弁護士的には濫訴=濫請求ということですか?
88(1): 2018/08/19(日)23:28 ID:MlwqORhl(5/11) AAS
>>85
それは弁護士会が不当請求かどうかを判断し、提訴するんじゃないの?
懲戒権者は誰?
91(2): 2018/08/19(日)23:30 ID:MlwqORhl(6/11) AAS
懲戒請求者は共謀できないんだから、懲戒請求がどのくらいになったのかは蓋を開けてもらわなければ分からんのだが…
そもそも、960人と言ってるのは余命PJTだけで、現時点で懲戒請求者がホントか嘘かを判断できないと思うんだがな。
101(8): 2018/08/19(日)23:40 ID:MlwqORhl(7/11) AAS
>>99
え?何人じゃないの?
119(1): 2018/08/19(日)23:47 ID:MlwqORhl(8/11) AAS
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
最高裁判例ってこれ?
「違法な懲戒請求として不法行為を構成すると解するのが相当である」
この部分だけが強調されてるけど、そう判断するに足る具体的な説明が後に続いてるぞ。
>>73のツイート及び小坪しんやの資料に対し、
「これらのSNS上の発言は、弁護士の品位を失うべき非行に当たるはずもなく…」
に類する最高裁の判断を引き出さないとダメ。
難しいんじゃないの?
前記確定事実によれば,Aは自ら足利支部にBを被告として別件請負代金訴訟を
提起したというのであり,BがAを被告として別件損害賠償訴訟を提起したのも,
省6
121(6): 2018/08/19(日)23:48 ID:MlwqORhl(9/11) AAS
>>104
簡単に釣られるなよ。
国籍を問わないという意味でしょ?
129(1): 2018/08/19(日)23:51 ID:MlwqORhl(10/11) AAS
>>127
なんぴと
国籍を問わず誰でも、じゃないの?
138(1): 2018/08/19(日)23:56 ID:MlwqORhl(11/11) AAS
>>128
濫訴と濫請求は違うだろ?と言いたかっただけ。
で、懲戒請求が不当と裁判所が判断するには、かなり分かりやすい具体例が無いとダメだね。
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
神原らは自分のツィートが弁護士の品位を欠くかどうかを最高裁に判断させるの?
それこそ濫訴だと思うのだが…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s