[過去ログ] ハンJ著作権通報軍youtube師団 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839
(2): 2018/07/13(金)01:50 ID:TibUiteC(1/16) AAS
こいつは?
著作権違反しまくって稼ぎまくってる。顎がうざい
外部リンク:www.youtube.com
869: 2018/07/13(金)23:12 ID:TibUiteC(2/16) AAS
てか著作権勘違いしてる奴が多いけど

引用はいつでも可。引用は無断でするのが普通。

例えば、無断引用禁止と書いてあるクズな主張が公開されていたら、それを無断で正確に必要十分なだけ引用してフルボッコにしても問題無し。

だからね。
870: 2018/07/13(金)23:13 ID:TibUiteC(3/16) AAS
著作権法第32条「公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。」
この範囲を超えた引用は転載となって不可になるおそれ

公表された著作物は、引用して利用することができる。  

報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内であればOK.

理解できるかサルども
871: 2018/07/13(金)23:15 ID:TibUiteC(4/16) AAS
よって、ドラマの丸上げはNG

公表された画像等を用いての報道・批評はOK

無断で使用されても、公表している限り、即著作権法違反とは限らない。

公表物を著作権法違反にするには、裁判で決める必要がある
872: 2018/07/13(金)23:16 ID:TibUiteC(5/16) AAS
裁判で確定するまでは著作権法違反ではない
874: 2018/07/13(金)23:18 ID:TibUiteC(6/16) AAS
著作権著作権うるせー奴は、引用、報道、批評で使用されたくなけりゃ、公表すんなってコッタ。

公表してるくせに、報道、批評されてガタガタ言うなって事。

報道、批評で使用されて、嫌なら公表しなきゃいい。
875
(1): 2018/07/13(金)23:19 ID:TibUiteC(7/16) AAS
>>873

極めて厳しい? それって、裁判で決めることだよね?

裁判前に、関係ない人間が、著作権法違反って断定できることじゃないよね?
877: 2018/07/13(金)23:21 ID:TibUiteC(8/16) AAS
>>876
バイバイ無知君〜
879
(1): 2018/07/13(金)23:25 ID:TibUiteC(9/16) AAS
TVのワイドショーで毎日、新聞記事とか雑誌、あるいは話題のグッズ出して、あんなの一つ一つ許可取ってると思ってんの?

1日に何百回許可取らなきゃなんないんだよw

使用していいですかとか、メディア全社から許可取りの連絡されるほうも迷惑だわ。
882: 2018/07/13(金)23:31 ID:TibUiteC(10/16) AAS
>>880
契約してなくても即違法にならない。

理解できるかサル?
884
(1): 2018/07/13(金)23:33 ID:TibUiteC(11/16) AAS
>>881

YOUTUBEがそう判断するのは別に構わんよ。

ただ、
「著作権侵害してる犯罪者」 とか、裁判もしてねー段階で断定するアホがいるから言ってるだけだ。

公表物の無断使用は合法で普通。

あとは問題があるなら当事者同士で解決。
省2
885: 2018/07/13(金)23:35 ID:TibUiteC(12/16) AAS
>>880

おーい、反論して来いよサル〜
889
(1): 2018/07/13(金)23:42 ID:TibUiteC(13/16) AAS
>>886
容疑者もNGだよ。ほんとなんも知らねーなw
逮捕後、または指名手配で身柄拘束対象になってる時だよ容疑者、被疑者は。
892: 2018/07/13(金)23:49 ID:TibUiteC(14/16) AAS
>>888
>ネトウヨガイジ君 あぼーんされてんのになにやらわめいていて草なんだ😃

草なんだ とかいい年こいて恥ずかしくない?w
まあ、現実世界で誰にも相手にされない能無しだろうからいいのか。
893
(1): 2018/07/13(金)23:54 ID:TibUiteC(15/16) AAS
>>891
はい。今ネットで調べてきた浅い知識。お疲れさん。

メディアで「被疑者」という言葉を使用しないのは
「被疑者」と「被害者」の文字が似てて紛らわしいから。

「被疑者」「容疑者」は、簡単に言うと警察が犯人と疑っている人物。

>「容疑者」はマスコミが勝手に使ってる言葉で法律上の定義やないんや
>何を容疑者と呼ぼうが法律上の問題は発生し得ないしそもそも固定された定義もないんやで
アホ理論乙w
法律上の定義が無いと、法律上の問題は発生し得ない??アホすぎんだろww
894: 2018/07/13(金)23:55 ID:TibUiteC(16/16) AAS
「法律上の定義が無いと、法律上の問題は発生し得ない」www

ウケるわ〜w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*