[過去ログ] 朝鮮人の娯楽として嘗糞が流行した part19 (902レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495(11): 2018/06/05(火)14:53 ID:ffT9EcUl(1) AAS
>>1
日本における人糞の薬
漢方薬では人や動物の大便・小便が薬または薬の原料として一般的に用いられるが、
中国から漢方医学が伝わった日本でも、人糞を使った薬を用いていた。
「人屎(ひとくそ)」の名で『新修本草』や『本草綱目』に収載されており、『和名抄』では「久曽(くそ)」、
『多識編』には「比登乃久曽(ひとのくそ)」の名で記載されている。解毒作用が知られており、
臨床応用では産後陰脱(産後の子宮脱)のほか、蛇咬(蛇に咬まれた時)、痘瘡(天然痘)、鼻血に用いられた。
「破棺湯」別名「黄竜湯(おうりゅうとう)」は人糞を乾燥させ粉末にし、煎じて飲み薬とした。
「本草和名」では人屎(ひとくそ)という項で人糞の様々な効能を紹介している。
徳川光圀の命により編纂された「窮民妙薬」では蚕の糞、鼠の糞、黄牛の糞、猫の糞、馬糞、
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s