[過去ログ] 余命三年時事日記って真に受けていいの? 120 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2017/05/07(日)07:18 ID:IEM2uq8w(1/6) AAS
>>216
北朝鮮の人民がどうなろうか云々ではなくて、
要はバチカンにいくら金が入るか、ですよ。
今の北朝鮮はど貧乏だけど、キリスト教圏となれば多少なりと投資話が来るでしょう。
同じ民族のお隣は一応キリスト教徒の国だし、また中国に対するくさびにもなるしね。

お隣の国に対してバチカンの大司教が「霊的に生まれ変わりなさい」と発言したのは、
「鎮魂の言葉」の可能性が大でしょう。
半島有事における多少の犠牲は問題ない、と。
387
(1): 2017/05/07(日)20:02 ID:IEM2uq8w(2/6) AAS
イギリスは保守党勝利か・・・
399: 2017/05/07(日)20:13 ID:IEM2uq8w(3/6) AAS
上院での可決は6月初めかな。そのあと大統領署名で法案成立。
6月半ばぐらいかな。
テロ等準備罪も同じ頃か・・・

訓練が終わって空母が去ったことに対して北は勝利宣言してたようだけど、
日米は確実に準備しているね。
423
(1): 2017/05/07(日)20:32 ID:IEM2uq8w(4/6) AAS
北の修学旅行に行った朝鮮学校の生徒の個人口座も、凍結対象なんだろうなあ・・・
信用組合もまた、凍結される(直接の凍結ではなく、各銀行から取引停止)だろうなあ。
427
(1): 2017/05/07(日)20:34 ID:IEM2uq8w(5/6) AAS
>>423
自己レス

想像だけど、
各信用組合が破たんしても、今回公的資金は注入されないと思う。
各個人の預金回収も難しいのではないだろうか・・・
450: 2017/05/07(日)23:17 ID:IEM2uq8w(6/6) AAS
ソウル時事】7日の朝鮮中央通信によると、北朝鮮当局は6日、「敵対行為」を働いた疑いで米国人男性1人を拘束した。
 平壌科学技術大学で運営関係者として勤務していたキム・ハクソン氏で、関係機関が具体的な調査を行っているという。
 朝鮮中央通信は3日、同大に会計学教授として招聘(しょうへい)されていたキム・サンドク氏が拘束されたと報じたばかり。
相次ぐ米国人抑留には、北朝鮮に対して強硬方針を取っているトランプ政権に揺さぶりを掛け、交渉に引き込む狙いがあるとみられる。

ふむ・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s