[過去ログ] 余命三年時事日記って真に受けていいの?62 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
647: 2016/05/07(土)06:36 ID:DW9gsJ/j(1/19) AAS
「それにしても「余命一派殲滅大作戦」はお粗末だった。」

あ〜あ。言われちゃった。

俺としては、
  統一教会VS創価学会
  勝共連動VS(?)共産党
の図式が垣間見えたので、状況再確認できたので良かった。
じゃあのさんの、「どことは言わないが、民主党の最大のスポンサーかつ協力団体が半ば三下り半つけてる
理由は、共産と組んだからwww」も大変示唆的だった。

工作員は今後大変だなあ。身から出た錆だけど。
678: 2016/05/07(土)12:30 ID:DW9gsJ/j(2/19) AAS
>>671

下手すれば、自衛隊(予備役)が相手になってしまうだろう。
動きようが無いんじゃない?

情報工作にしても ID:wG+7pkbPみたいなバカばっかじゃ、お粗末としか
評しようがないし。
686: 2016/05/07(土)13:59 ID:DW9gsJ/j(3/19) AAS
>>682
落着け。666は、リスクを指摘しているだけだろ。
(最初の2行だけを読んで反応してないか?)

懸念されるのは、貴兄が指摘しているようなことを
朝鮮人どもが理解できているかどうかということだろう。
未だに安重根を崇拝している連中だからな。

日本人は、比較的均質な能力を持つから、替わりの人材は
結構補充が利く。また動乱などでビジョンを示したカリスマリーダーが
倒れたあとに出てくる副官的人材が統治すると、うまくまとまる傾向があるみたいだね。
(信長>秀吉>家康) (久坂、高杉>>大久保、木戸)
省2
693: 2016/05/07(土)15:39 ID:DW9gsJ/j(4/19) AAS
>>687

ある程度のレベルの会社で働いてりゃ、
(初代)経営企画 (2代)広報 (3代)事業部・事業推進部
の役割分担で、戦略フェーズの各段階で機能を果たしてるのがすぐ分るじゃん。

687って余程無能なんだね。
698
(2): 2016/05/07(土)16:59 ID:DW9gsJ/j(5/19) AAS
>>696

凶暴な在庫、パヨク、しばき隊から善良な市民が護られたって事。

期待にそえる回答でなくて、すまねえなwwww
700: 2016/05/07(土)17:22 ID:DW9gsJ/j(6/19) AAS
>>699

そうだったらなお良いが。
そこまではやってないだろう。
703: 2016/05/07(土)17:53 ID:DW9gsJ/j(7/19) AAS
>>702

在庫やパヨクの被害者偽装には、付き合わないことにしてるんだ。

言ったろ「期待にそえる回答でなくて、すまねえなwwww 」って。
710: 2016/05/07(土)18:31 ID:DW9gsJ/j(8/19) AAS
>>706
お前、ブーメランだよ。タコ!

俺は圧倒的に704を支持する。

>>704 こんなバカ相手にする価値ないよ。時間がもったいない。
714
(1): 2016/05/07(土)18:39 ID:DW9gsJ/j(9/19) AAS
>>713

お前、非線形モデルって知ってる。
代表的なのがカオス理論なんだが。
717
(1): 2016/05/07(土)18:41 ID:DW9gsJ/j(10/19) AAS
>>715 お前バカだろ。
722: 2016/05/07(土)18:47 ID:DW9gsJ/j(11/19) AAS
>>719
もう一度言ってやる。お前バカだろ。

ついでだが、俺は ID:a4XpSkYmとは別人だ。
723
(1): 2016/05/07(土)18:49 ID:DW9gsJ/j(12/19) AAS
>>719

で、お前は非線形モデルは理解してるのかね?
731
(1): 2016/05/07(土)19:18 ID:DW9gsJ/j(13/19) AAS
>>727
「カオス理論て単に、初期値の小さな誤差が結果に大きく影響する
関数ってだけだよ。 」

大笑いwwwwwww
お前、非線形方程式を扱ったことないだろ!!
全然間違ってる。一遍死ねや。
734
(1): 2016/05/07(土)19:21 ID:DW9gsJ/j(14/19) AAS
>>732

まず俺の問いに答えろ!

「カオス理論て単に、初期値の小さな誤差が結果に大きく影響する
関数ってだけだよ。 」

大笑いwwwwwww
お前、非線形方程式を扱ったことないだろ!!
全然間違ってる。
737
(1): 2016/05/07(土)19:24 ID:DW9gsJ/j(15/19) AAS
>>735

「発散条件」とだけ言っといてやる。
739
(1): 2016/05/07(土)19:27 ID:DW9gsJ/j(16/19) AAS
>>736
再度言わせてもらうが、俺はID:a4XpSkYmではない。
専門は物性だ。お前があまりにもアホすぎるので横から口をだしてるだけだ。
743: 2016/05/07(土)19:33 ID:DW9gsJ/j(17/19) AAS
>>741

バイバイ〜!ちなみに740全然間違っているが、まあ君じゃ無理だね。
再度バイバイ〜!!!
744: 2016/05/07(土)19:36 ID:DW9gsJ/j(18/19) AAS
>>742

ああいうバカ、今後どうやって処理していきましょうかね?
貴兄とは気が合いそうだ。俺は物理が専門だけど。
どこかで、また投合しましょう。
753: 2016/05/07(土)20:31 ID:DW9gsJ/j(19/19) AAS
詭弁もへったくれも、
理論っていうのは、モデルとそれを包含する(系)も関係が重要なんだよね。
例えば、俺らが実在する目の前の世界(系)ではニュートン力学がほぼ正しくなるが
これが光速系になると相対論に置き換わる。あるいは測定限界以下の微視領域(系)
では量子論が支配する。ただしこれは目の前の世界の熱力学統計力学にも影響を
与えている。

物理屋からみると、経済屋はモデルに偏重気味で、系に対する考察不足に見えるが
それでも、マクロ経済はミクロに比べれば(系)からの影響は受けにくい。

で、 ID:a4XpSkYmID:qjUPc9fjを比べれば、ID:a4XpSkYmのほうが圧倒的に
普遍性を持つ議論をしてるんだよね。(つーか、ID:qjUPc9fjはただの屁屁屁理屈。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s