[過去ログ] 余命三年時事日記って真に受けていいの?59 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
646
(3): 2016/04/14(木)06:32 ID:bbGgeRCt(1/6) AAS
>>644
軍板の古株ってアホだったの?
どう考えても、国際政治と不可分だと思うのだが…
649
(1): 2016/04/14(木)06:53 ID:nOSECIyk(2/7) AAS
>>646
どういう理屈かは知らんが
彼らの頭の中で明確に切り分けられていた
ウリはそれが不思議というか、割り切れないものを感じていたけどね
どうにも無視できんようになってきたんだと解釈している
692: 2016/04/14(木)13:11 ID:gxzqEOJK(1) AAS
>>646
アホと言うよりもむしろアスペなんじゃないかな
693: 2016/04/14(木)13:26 ID:Rd7WCqnA(1/3) AAS
>>644>>646
テクニカルな「軍事」のみをストイックに語りたいからだろう。
政治が関わると、右と左の罵り合いになり、荒れるから。
(職業軍人が政治は領分ではないと自らを限定する矜持と似ているかもしれない。
ただし、政治がいい加減ダメになって来たら、そういう態度も取れなくなるが)

客観的な外部変数として政治を語るならありかもしれないが、
元々主観が大きく関わる分野だから難しい。
それでも最近は反日勢力のことを語らなければどうにもならなくなったというのは大きな変化だとは思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s