[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part146 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
333(1): 2013/02/02(土)11:12 ID:GpHvZXfy(1/4) AAS
日本でもマツダがやってるわな。
しかし欧州はメーカーが結構棲み分けてるからいいけど、
フルラインメーカーがやるとつまらん。
334: 2013/02/02(土)11:19 ID:GpHvZXfy(2/4) AAS
アメリカでは逆に、社内ブランドを分けて金太郎飴状態を避ける。
日本はアメリカに近いかな。
335(2): 2013/02/02(土)15:03 ID:GpHvZXfy(3/4) AAS
【韓国経済】自動車産業の自尊心を傷つけた、トヨタ「カムリ」のカー・オブ・ザ・イヤー受賞 ヒュンダイは全員欠席[02/02]
2chスレ:news4plus
>授賞式の会場には、これまで同コンテストの絶対王者であったヒュンダイ自動車の代表者は一人も見当たらなかった。
なんか色々笑えるw
342: 2013/02/02(土)20:36 ID:GpHvZXfy(4/4) AAS
>>337
ウリナラマンセーで受賞して満足する自尊心かw
まぁクルマに限ったコトじゃないが。
>>340
別に手抜きとは思わんけどね。
国が別々で棲み分けもしてた欧州と、
フルラインでガチにやり合ってた日本とは事情が違うだけで。
それにホンダやマツダは欧州で人気在るから、
あっちよりのスタイルを試したっておかしくない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s