[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part145 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
940
(1): 2Z ◆pOxwCAhk9U 2013/01/02(水)19:41 ID:TJFYVApw(1/3) AAS
市区町村のナンバーって、「課税標識」だから、「保安基準適合」を証明してるわけじゃないのよね(´・ω・`)
だから、市区町村でナンバー貰っても、公道走行出来るとは限らないのよね。
勿論、「認定番号」でチェックはするけど、実際に車両検査するわけじゃないし。

本来、原付だろうがなんだろうが、「改造・新規登録」ってのは、陸運局行って認可もらわにゃならんのよね。
943: 2Z ◆pOxwCAhk9U 2013/01/02(水)19:50 ID:TJFYVApw(2/3) AAS
>>939
外国で認定受けても、日本の保安基準と排ガス、衝突安全(製造年式だったか輸入年度だったか曖昧)に適合してるとは限らないから、書類たらふく作ってださにゃならんよ。
一部の国の基準(アメリカとかドイツとか)は、かなり省略ですむけど、スペインってどうなのかね。
944: 2Z ◆pOxwCAhk9U 2013/01/02(水)19:55 ID:TJFYVApw(3/3) AAS
>>942
戦車が走れるのは「道路運送車両法」上の除外車両だからですよ。
ウインカーやら灯火器も本来必要無いですが、自主的に付けてるだけです。
特車にも排ガス規制ありますので。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s