[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part137 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255
(3): 2011/08/27(土)05:01 ID:nZZIK/Tc(1/6) AAS
>>234
そして10年後にはトヨタを追い抜いてるかもな

結局、自動車を発明したアメリカ人にとって、日本車だろうが韓国車orドイツ車だろうが
どっちが勝とうと構わないんだよ
258
(3): 2011/08/27(土)05:49 ID:nZZIK/Tc(2/6) AAS
4輪自動車を発明したのはフォードなんだけど
261
(2): 2011/08/27(土)06:30 ID:nZZIK/Tc(3/6) AAS
>>260
その二つをよく比較してみろ、全然違うだろ
プジョーのは乳母車に毛が生えたようなもんだ
それではまだ現在の乗用車の原型とは言えない 
実用的な四輪車を最初に発明し量産したのがフォードなんだよ
デトロイトの連中に訊けば、必ずそう答える
263
(1): 2011/08/27(土)07:01 ID:nZZIK/Tc(4/6) AAS
>>262
世界的認識というが、アメリカではプジョーという会社、名前すら殆ど知られてない
フランス人がアメリカを旅行してたらツバを吐きかけられるくらいでね、人間扱いされてないよ
267
(2): 2011/08/27(土)07:44 ID:nZZIK/Tc(5/6) AAS
>>264
捏造でも歪曲でもなく、米国人の歴史認識を代弁したまで

これはオバマ大統領の発言 
「自動車を発明したのはアメリカだ。ビッグスリーは絶対潰さない」

彼らにはこういうプライドがあるということを知っておいた方がいい
270
(2): 2011/08/27(土)08:13 ID:nZZIK/Tc(6/6) AAS
お前ら頭悪そうだな、高卒の工員なのか?
フランスやドイツが発明といってるのは、
従来の馬車に蒸気機関とか内燃機関をくっつけただけじゃないか
解釈の仕方が違う
>>261で明確に説明したように
実用的な現代の乗用車の原型を発明し、
大量生産して普及させたのがフォードだということ
それを真似たのが今の欧州車であって、ビッグスリーが欧州車を真似たわけじゃない
初期の段階における三輪車とか乳母車に毛が生えたようなものと混同するな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*