[過去ログ] ■ハングル板の本棚■第17書架 (813レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447: 2011/08/05(金)13:51 ID:ioRJn6TJ(4/5) AAS
2007年に出た同名の本を文庫化したものです。
近刊
【北朝鮮へのエクソダス ― 「帰国事業」の影をたどる】 朝日文庫
テッサ・モーリス・スズキ(著) 田代泰子(訳) 朝日新聞出版 2011/9
448: 2011/08/05(金)16:30 ID:ioRJn6TJ(5/5) AAS
2007年に新潮社から出た『将軍様の鉄道』を新編集・文庫化・改題したものです。
---
近刊
【北朝鮮の鉄道事情】 新人物文庫
国分隼人(著) 新人物往来社 2011/8
449: 2011/08/06(土)09:34 ID:BuMDpcp5(1) AAS
>>443 陳登「川魚うめえwww」
450: 2011/08/07(日)11:54 ID:Uu/hUxyB(1/2) AAS
近刊
【在日韓国青年同盟の歴史 ― 1960年代から80年まで】
林茂澤(著) 新幹社 2011/8
1960年代、生活権を重視していた在日韓国青年同盟は、70年代、本国の民主化運動な
ど「政治」の嵐の中へ。
当時の在日韓国青年同盟の運動方向がどのように選択されたのかを、その運動の歴史を
たどりながら明らかにする。
451: 2011/08/07(日)11:59 ID:Uu/hUxyB(2/2) AAS
近刊
【鉄道クロニクル 朝鮮半島・サハリン(南樺太)】
片倉佳史(監修) 講談社 2011/9/16
見たことのない! 旧日本領鉄道のすべて
朝鮮半島・南樺太の鉄道現況に加え、歴史的な変遷を加えた旧日本領鉄道のダイヤ、
車両の変遷を徹底取材した、究極の保存版。
452: 2011/08/10(水)09:41 ID:9i382VZx(1/3) AAS
近刊
【ダーリンは韓国人 統一教会の国際結婚によって海を渡った日本人たちの奮愛記】
武田滋樹(編) 賢仁舎 2011/8
韓国人伴侶と韓国で家庭を築く日本人たちの真の愛と志とは…。
統一教会の国際合同祝福結婚式で韓国人と結婚した日本人を、『世界日報』の元ソウル
特派員がインタビューし、彼らが何を感じ、どのように困難を克服したかを綴る。
453: 2011/08/10(水)09:45 ID:9i382VZx(2/3) AAS
近刊
【北朝鮮101の謎】 (仮)
辺真一(監修) レッカ社(編著) PHP研究所 2011/9
「独裁政権が続く理由とは?」「民衆の娯楽は何?」など、政治、経済から文化、暮らしまで
北朝鮮にまつわる素朴な疑問を徹底紹介!
454: 2011/08/10(水)09:52 ID:9i382VZx(3/3) AAS
【モンゴルの島 ― 耽羅三別抄談】
鄭仁秀(著) 東京図書出版 2011/7
モンゴルの支配に立ち向かい、命をかけた高麗人たちがいた。
そして、済州島で最終戦を闘い、散っていった。
鎌倉政権が元寇から救われた遠因ともなった三別抄の闘いと悲劇を、済州島の海女を
主人公に描いた歴史ロマン。
■著者紹介
鄭仁秀
韓国済州島出身。医学博士、整形外科専門医。現在、兵庫県整形外科医会会長。
455(1): 2011/08/15(月)10:29 ID:O1BcSblR(1/3) AAS
外部リンク[php3]:japan.donga.com
文学も堂々と「韓流」に合流するか
「何の予備知識もなく読み始め、一気に心を持っていかれてしまった」(松永美穂早稲田大
学教授・朝日新聞7月24日付)
6月中旬、日本語版で出版された韓江(ハン・ガン)氏の小説『菜食主義者』(クオン出版社)
の書評だ。この小説が、初版1刷5000部が完売し、まもなく2刷に入る。『菜食主義者』は、
突然、肉を食べることを拒否し、やせ細っていく妻の姿を見守る夫の話などを収録した連作
小説。実用書や韓流関連本ではない小説が日本で2刷に入ったのは非常に異例であり、
韓国文学作品の日本進出の歴史において意味があると評価されている。さらに、米国と欧
州でブームを起こした申京淑(シン・ギョンスク)氏の『ママをお願い』も、9月末に集英社か
省11
456(1): 2011/08/15(月)10:30 ID:O1BcSblR(2/3) AAS
(>>455 の続き)
韓国文学の水準が向上した点も重要な要因に挙げられる。金代表は、「韓国文学と日本文
学をいずれも勉強した立場から見て、2000年代以降、韓国作家の作品のレベルが非常に
上がった。作品自体も十分に日本市場で勝算があるという確信を得た」と話す。『菜食主義
者』の場合、金代表が本を読んで内容が気に入り、作家に直接連絡して翻訳出版すること
になった。その結果、朝日新聞や毎日新聞など30余り新聞の書評で好評を受けた。
大衆文化の韓流の影響も大きい。金代表は、「今は、日本読者が韓国といえば『洗練』とい
うイメージを真っ先に思い浮かべる」と話した。このため、クオン出版社は「K‐POP」のよう
に「K文学」を掲げてこの本を広報している。
このような状況の中、9月末に日本語版が出版される『ママをお願い』への期待も高い。同
省8
457: 2011/08/15(月)12:43 ID:O1BcSblR(3/3) AAS
>>456
> 「今は、日本読者が韓国といえば『洗練』というイメージを真っ先に思い浮かべる」
それは無いwww
458(1): 2011/08/16(火)05:14 ID:pjnpROeZ(1/2) AAS
>>442-442
今韓国にある日本式の刺身は日帝時代に広まって定着したものだが、なますはあったので生魚自体は食べていた。
我々の感覚ではなますを刺身と呼ぶのは変だが、現在の韓国では刺身のこともなますと呼び、なますと日本式の
刺身を区別しないことが多いので、その本の著者は「刺身」と不正確に書いたのだろう。
無論朝鮮の王の膳に出ていたのはなますで、日本で言う刺身ではない。
一時韓国では刺身を日帝残滓として排撃していた時代もあったが、全土に定着した食文化を元に戻すことは出来ず、
現在に至っている。
459: 2011/08/16(火)05:15 ID:pjnpROeZ(2/2) AAS
>>458は>>442-443宛
460: 2011/08/18(木)18:37 ID:0k7jPQsO(1) AAS
<丶`∀´> < 暑い日が続いているけど、みんな元気ニカ?
461: 2011/08/19(金)14:25 ID:NcmmKOKm(1) AAS
近刊
【それでも不思議な韓国 ― やさしい日韓比較文化考】
長迫英倫(著) 文芸社 2011/9
韓流が盛り上がる今こそ、もっと韓国のことを知ろう!!
大学日本語教師が見た人々の優しさ、ユーモア(!?)、そして、ちょっと異文化なところを
書きました。
本当の理解、交流のために―。
ホワイトデーとブラックデー
ボケとツッコミ
互いの自文化中心主義を考える
省13
462(1): 2011/08/22(月)19:24 ID:esIjU7C8(1) AAS
これが、朝鮮に古来より伝わるクムド(剣道)ニダ!
動画リンク[YouTube]
463: 2011/08/23(火)08:15 ID:J+Mev9PM(1/2) AAS
>>462
なぜか中国拳法みたいな動きをしているなwww
これ、日本の剣道をやってる人間に見せてみたい。
464(1): 2011/08/23(火)10:26 ID:J+Mev9PM(2/2) AAS
近刊
【なぜ韓国経済は日本に勝つのか】 (仮)
片山修(著) PHP研究所 2011/9/16
日本企業の物真似をやめ、世界的競争力を高めたサムスン。
同社幹部に密着取材した著者が、マネジメント現場のすごさを明らかにする。
465: 2011/08/24(水)05:19 ID:sy6VIlwY(1/5) AAS
近刊
【生の裏面】
李承雨(著) 金順姫(訳) 藤原書店 2011/8
英、仏、独、露、中で翻訳され、世界の注目を集める現代韓国作家。
「韓国を、いや人間を知るには、李承雨の小説を読めばよい」(ノーベル賞作家ル・クレジオ)
ある小説家の“生”と“作品”をめぐる物語 ― 文学の王道をゆく、現代韓国随一の小説家の
代表作。
現代版『地下生活者の手記』(ドストエフスキー)!
466: 2011/08/24(水)05:24 ID:sy6VIlwY(2/5) AAS
近刊
【審決例・判例から学ぶ韓国特許制度のポイント】
権東勇、松居祥二(著) 発明協会 2011/8
従来、韓国特許法は日本特許法と類似していると考えられてきましたが、たび重なる改正
や近年の審決例・判例を十分に検討しなければ、理解できない状況になってきました。
本書は、韓国特許法の単純な法令紹介や解説にとどまらず、約150件にものぼる大法院
判決をはじめ、多くの判例や審決例を事件別・類型別に総合整理し、韓国特許制度を深く
掘り下げた専門解説書です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*