[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part42 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
660
(1): 04/03/06 07:59 ID:UIgBr/hu(1) AAS
>>647
あれは、単にかっこいいスタイルを実現したいがための苦肉の作。
マツダの初代センティアみたいに、フロント・オーバーハングの小さい車を作りたかった。
それでもFFにこだわったところがホンダらしいが、こんなことすると、フロントタイヤに充分な駆動力が伝わらない。
そこでトラクションコントロールでごまかしたわけ。
実際、トラクションコントロールをoffにすると、ホイールスピンしまくりで、まともに前に進まない。
こんなことするくらいなら、アウディみたいに、フロントオーバーハングに直列5気筒を縦置きした方が、見た目はブサイク
だが遥かに理に適ってる。
662
(1): ( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M 04/03/06 08:22 ID:RCUkIwAQ(1/11) AAS
>>660
>実際、トラクションコントロールをoffにすると、ホイールスピンしまくりで、まともに前に進まない。
σ( ̄▽ ̄;が代車で借りたCB5(TRCナシモデル)わ、そんなコト無かったぞ?

ただ、縦置きエンジンにもメリットわ有って・・・。
ドライブシャフトを等長にしやすいワケなんだな。

初期のトヨタも縦置きFFとかやってたし・・・アウディも縦置き好きだったよねぇ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s