家庭で作るおいしいもんじゃ焼き (139レス)
1-

100: 2009/09/02(水)12:20 ID:YGxD5WqD(1) AAS
こんなもん食い物と違う。

ビチビチうんこw
101: 2009/09/08(火)04:00 ID:z03759YM(1) AAS
外部リンク[cfm]:vids.myspace.com
102: 2009/10/22(木)22:00 ID:HjCZPT5w(1/2) AAS
フライパンでも火加減とか調整して頑張ったらつくれるよw
103: 2009/10/22(木)22:05 ID:HjCZPT5w(2/2) AAS
もんじゃ焼き
104: 2009/11/24(火)16:45 ID:xduxmsfi(1) AAS
うちは月に一回は家でもんじゃ食べてるよ
近所にもんじゃ屋はたくさんあるけど行った事ない
紅しょうがたくさん入れるとウマー
105: 2010/02/11(木)10:03 ID:+EkCBdTM(1) AAS
酒を飲みながらチビりチビり食べるのがうまい
具材もキムチ もち ベビースター タコ イカ 何を入れても美味しいね
106: 2010/02/26(金)23:25 ID:VPmRhVQ4(1) AAS
VVV6で粉もんだったな
自分も、もんじゃだったから見てもた
けど坂本(?)みたいにオコゲできんかつた
けど、>>2では水少ない??
107
(1): 2010/09/14(火)14:30 ID:zOi9rEQ8(1) AAS
切りイカってどこで売ってるの?
なんかで代用できる?
108: 2010/11/29(月)23:02 ID:ifpzJ2Oh(1) AAS
>>107
業務スーパーで買ってきたよ
値段700円以上したと思う(忘れた)
300グラム入り↓
画像リンク[jpeg]:www1.axfc.net
パスは もんじゃ
きりいか買ったし卓上コンロでもんじゃしてみたいから今からアマゾンで鉄板買おうかと思うんだけどこれでもんじゃ成功するかなぁ?
外部リンク:www.amazon.co.jp
こんな感じのテフロンじゃない奴使ったことある人教えてちょ
109: 2012/01/29(日)18:54 ID:7UBrmn5L(1) AAS
フライパンで作ってみたが、キャベツが多いのが悪かったのか、とろみのついたキャベツ炒めになったorz火加減が難しいな
110: 2012/10/24(水)22:18 ID:woqpY38A(1) AAS
これさあ、必ず具が残ってカラカラになるんだけど…。水分を焼いて食べるんだもんね?
111: 2012/10/28(日)21:32 ID:Nii84Edl(1) AAS
もっと語ろうぜ、もんじゃもじゃ。
112: 2012/10/29(月)16:37 ID:C2uODwHF(1) AAS
ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
113
(2): 2012/10/29(月)19:57 ID:JwTkARkW(1) AAS
よくレシピで言及されている「ブルドッグのウスターソース」を使うと
酸味がきつすぎて(酸っぱい)まずくなる。
量を少なくなすると当然、味が薄くなって喰えたもんじゃない。

別メーカーのソースだと酸味がそうでもなく、一応食える。
なんなんですかね、あのメーカーのあれを推す風潮は。

皆さんはどう思われますか?
114: 2012/10/30(火)07:48 ID:3gOodese(1) AAS
もんじゃソース
115: 2012/10/30(火)14:58 ID:dAlGJtj8(1) AAS
ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
116: 2012/11/10(土)08:52 ID:+bDAYoie(1) AAS
朝から自宅でひとりもんじゃ食いながら呑んでるデブは私くらいだろうな…
117: 2012/11/10(土)20:44 ID:odqKbLdX(1) AAS
>>113
関西系のソースが奥深いでしょ?私は関東にいるときは、業務スーパーでウスター買ってるよ。
118: 2013/11/16(土)20:35 ID:ddVzUMYl(1) AAS
一年たっちゃってるけど、私明日日曜日だしやるよ
119: 2013/11/16(土)21:36 ID:mFPIqRo8(1) AAS
うちもやるかな。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.673s*