[過去ログ] 【ノーベル賞作家】 シオン議定書は、原爆より複雑 (44レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2022/01/30(日)16:46 ID:KaCwdM5t(1) AAS
【東海アマ】
もう一度書く。ゲイツはなぜ、巨大な成功を収めることができたのか?
実は、ゲイツがMSDOS3を世に出していた頃、日本では、坂村健が主体になってトロンという名の、
もの凄い統合コンピューターOSが開発されていた。

この性能は、ウインドウズを桁違いに凌駕し、しかもウインドウズより1年以上前に世に出る予定だった。
これが実現していれば、もちろんウインドウズなんて見向きもされなかっただろう。
だが、松下電器のトロンプロジェクト16名全員が搭乗した日航123便は、御巣鷹尾根に消えて、
開発者全員が死亡し、トロンOSは失われた。

よく考えてほしい。これが計画された陰謀だなんて想像できる人など、ほとんどいない。
大半の人々は、「気の毒な事故が起きた」という受け止めしかできない。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s