[過去ログ] 【2018年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ87 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: 2018/03/31(土)10:57 ID:w93fabg+(2/3) AAS
>>348
CNNの世論調査は信頼出来ない
ラスムッセンが正しい
397: 2018/03/31(土)11:09 ID:w93fabg+(3/3) AAS
中西部はドイツ・北欧系比率が高いせいで元民主党員トランプに親近感持ってる無党派層頼み。オバマケア廃止や不法移民の取り締まり、財政赤字問題、強い国防といった共和党イデオロギーにどれ程関心示してるのか疑問だ
398: 2018/03/31(土)12:20 ID:h4bt3MRp(1/6) AAS
FOXトークショー司会者が謝罪−銃規制運動の生徒やゆで非難浴びる
Mark Schoifet
2018年3月30日 10:14 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
トリップアドバイザーなどが番組スポンサーから撤退表明
ローラ・イングラム氏はトランプ大統領の断固たる擁護者
原題:Ingraham Apologizes for Tweet About Student After Sponsors Rebel(抜粋)

ケリー米大統領首席補佐官の影響力低下、重要決定時に不在のケースも
Jennifer Jacobs
2018年3月30日 14:25 JST
省4
399: 2018/03/31(土)13:12 ID:h4bt3MRp(2/6) AAS
フェイスブックは過ちに気づいていた−16年の幹部メモが裏付け
Sarah Frier
2018年3月30日 10:31 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
「成長のために行う全ての仕事が正当化される」−ベスワース氏
「内容に賛同していなかった」とベスワース氏はツイッターで釈明

米フェイスブックの幹部1人が記した2016年のメモは、いかなる犠牲を払ってでも会社
を大きくするという同社の企業文化を物語っている。そこには、死やテロ攻撃などソー
シャルネットワークに負の側面があっても、人と人をつなぐという目的を諦める理由に
はならないとの考えが示されていた。
省1
400: 2018/03/31(土)13:17 ID:h4bt3MRp(3/6) AAS
米司法長官:特別検察官の別途任命は不要−FBIの不正の疑い捜査で
Billy House
2018年3月30日 10:09 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
ヒラリー・クリントン氏巡る過去の捜査、すでに内部捜査を実施中
ユタ州のヒューバー連邦検事正が捜査中と共和党議員に書簡で説明

セッションズ米司法長官は、2016年大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン氏が、国務
長官在任中に私的メールサーバーを使用していた問題を巡る過去の捜査で、司法省や連
邦捜査局(FBI)に不正行為がなかったか、特別検察官を別途任命して捜査させるよう求
めた共和党議員の訴えを退けた。
省5
401: 2018/03/31(土)13:24 ID:h4bt3MRp(4/6) AAS
北京舞台に米朝対決−国賓以上のトランプ氏か、電撃訪問の金正恩氏か
David Tweed
2018年3月30日 13:53 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
初顔合わせ控えた2人を中国はどう迎えたのか写真で検証
習近平国家主席は2人を共に手厚くもてなした
原題:How China’s Xi Gave Kim Jong Un the Trump Treatment (抜粋)

トランプ大統領:米韓FTA先延ばしも−北朝鮮との核交渉妥結まで
Justin Sink、Toluse Olorunnipa
2018年3月30日 6:55 JST
省4
402: 2018/03/31(土)14:01 ID:h4bt3MRp(5/6) AAS
米商務長官:貿易政策の「怪物」恐れるな、投資家は理性的な行動を
Andrew Mayeda
2018年3月30日 1:00 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
ロス米商務長官は、トランプ大統領の貿易政策が経済にもたらすリスクに関し、投資
家の間に過剰な「ヒステリー」が見られるとし、輸入関税引き上げが米インフレ率に与え
る影響はごくわずかだと主張した。
  鉄鋼とアルミに別個の関税をかけることで、消費者物価の大きな引き上げにはならな
いと、ロス長官は述べた。「缶ビール1本当たり、1セントの何分の1という程度だ」とし、
関税総額が経済に完全に浸透すると推定した場合で「0.5%未満という程度」の押し
省20
403: 2018/03/31(土)14:04 ID:h4bt3MRp(6/6) AAS
ロシアが米国に報復、外交官60人を国外退去処分に−米領事館も閉鎖
Henry Meyer
2018年3月30日 3:53 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
原題:Russia Orders 60 U.S. Diplomats to Leave in Retaliatory Move(抜粋)

ウォルマート、女性誌をレジ付近から撤去−「性の産業化」と団体主張
Matthew Boyle
2018年3月29日 16:14 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
「主にビジネスに基づく判断」−ウォルマート広報担当者
省4
404
(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2018/03/31(土)19:00 ID:6og7tPSI(1/4) AAS
>>391
コールドウェルは
2011年のルイジアナの州司法長官選の時には既に共和党にスイッチしてる
民主党員として選出されたのは2007年が最後
2010年〜2011年にディープサウスの州議会の共和党優位が確定し
州全体の公選役職でも尽く勝てなくなった経緯がある
その中一人奮闘してきたのがミシシッピのフッド州司法長官
405: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2018/03/31(土)19:09 ID:6og7tPSI(2/4) AAS
そもそもロイ・ムーアなんて選ばなきゃ共和党が勝って当たり前だったんだがね
次はダグ・ジョーンズも現職としての有利性があるし
現職の支持率が高ければ州の保守性に関係なく再選した例も過去ある
2020年まで民主党への追い風が継続しているかもしれない
アラバマ共和党はフォブ・ジェームスの息子みたいに、ロイ・ムーアに匹敵する程の問題児は大勢いるし
やってみなきゃ分からん 

支持率でいえばケンタッキーのマコーネルとかカンザスのロバーツとか底辺だし
ミズーリのロイ・ブラントみたいに、支持率の低さと相手のタマの良さが相まって
赤州の現職なのに大苦戦する例もある
今から予想するのは困難だね 
省2
406: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2018/03/31(土)19:25 ID:6og7tPSI(3/4) AAS
党派によらず、一番公平なのがRCPだからRCPが長らくテンプレとなっているし
何の調査が正しいとか水掛け論にしかならないからね
現にバージニア州知事選は8.9ポイントもラスムッセンは外してる
12調査の中で一番外してるんだよ 
調査なんてそんなもんでしょ 
実際の結果は勢いのある方に有利に行きやすいし 2012のフロリダはロムニーが取る予想が多かったし
だから平均値が一番公平だから使われるの

外部リンク[html]:www.realclearpolitics.com
407
(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2018/03/31(土)19:31 ID:6og7tPSI(4/4) AAS
例えばデイリーコスなんかだと
RCPはPPPの調査をはじくから共和党寄り、っていう意見も多いんだよ
全部はじくわけじゃないけどね
実際RCPは共和党系の調査を多く入れてバランスとってる訳
408
(2): 2018/03/31(土)23:25 ID:76Hh1kfo(1) AAS
>>407
PPPって民主党系でしょ?
調査にも党派性が出るって考えてるんじゃないの。
409: 2018/04/01(日)01:46 ID:9KyZo7CU(1) AAS
>>408
確かに。党派の偏りを認めてるわけだ。
410: 2018/04/01(日)02:18 ID:wcVBXx8I(1) AAS
今日はCNN等スカパー一部無料の日
411: 2018/04/01(日)03:51 ID:G8Jpil4V(1) AAS
予備選は過激派有利で本選は穏健派有利なのがアメリカ選挙の根本的な問題だろな
有力な穏健派が独立系で本選一本勝負挑めば取れそうなとこは結構あると思うが
412: 2018/04/01(日)06:45 ID:YEBT+5x/(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

リンさんの父親がJR柏駅東口で、殺人などの罪で起訴された渋谷恭正被告(46)の極刑を求める署名集めを行った。

被害者のお父さんを 犯人扱いして それを動画にアップした。

告訴されれば 間違いなく名誉毀損で100万円以上の賠償金を払わなければならないぞ。

平塚正幸の糞外道ブログより
省9
413: 2018/04/01(日)09:12 ID:aKJrmxQZ(1/2) AAS
リアルクリアポリティクスは
(R)の調査たくさん入れてるよ (D)の調査より
トラファルガーとかレミントンとか他たくさん バランス取ってるんでしょ
414: 2018/04/01(日)13:15 ID:DY2qPCm1(1/3) AAS
>>348
すごい!たとえ42%あっても4・2%って報道する
あのCNNの世論調査でもトランプの支持率あがってる
415
(1): 2018/04/01(日)13:47 ID:aKJrmxQZ(2/2) AAS
実はCNNよりギャラップとかロイターの方が低いんだけどね
CNNとラスムンセンしか興味ないから仕方ないか
1-
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s