[過去ログ] 飯山一郎「批評」 Part2 (920レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544: こたピ 2018/05/03(木)07:16 ID:qQOrOb62(5/17) AAS
まだ続きがあって、
枝野ンと岸田には、被る面がある。

正統的な政治理念を目指すと、同じようになっていく、ということか。

〜枝野ン・立憲代表「私は保守」「30年前なら自民党宏池会ですよ」〜
 外部リンク[html]:www.hochi.co.jp
  >「保守系とリベラル系を対立させる概念で置くこと自体が間違っている」
   自身が「保守である」と定義した上「少なくとも私もリベラルではあるとも思っている。
  >多様性を認めて寛容で社会的な助け合いを大事にする。
  >30年前なら自民党宏池会ですよ。」

 枝野ンが、30年前の宏池会、とは面白い!
 
 30年前、1980年代とは、政治も官僚も社会もアベ政治の社会よりずっとまともで
 日本は、戦後復興を成し遂げ、世界一の経済大国にならんばかりの頃だった。
 アメリカは、経済戦争(米公文書にハッキリ)を仕掛け、大蔵省と愛国政治家を潰してきた。
 売国私物化政権は、サイコパス知恵遅れアベで頂点に達した。
1-
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s