[過去ログ] 【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ52 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)08:26 ID:Bjfvgw2t(1/12) AAS
Georgia: Trump vs. Clinton vs. Johnson vs. Stein WXIA-TV/SurveyUSA Trump 46, Clinton 42, Johnson 5, Stein 2 Trump +4
Georgia: Trump vs. Clinton vs. Johnson vs. Stein WSB-TV/Landmark Trump 45, Clinton 45, Johnson 4, Stein 1 Tie
ジョージアはやはり接戦だね
新住民の激増とトランプが南部に重点を置いていない事が影響している
505: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)08:50 ID:Bjfvgw2t(2/12) AAS
>>496
上院選は後半の9月10月で劇的に動くからね
2012はテスターやヘイトカンプは後半まで劣勢だったしドネリーやマカスキルは失言がなけりゃ負けてた
2014も夏まではコロラドやノースカロライナは民主党有利だったのを秋で共和党が捲くった
現時点でTossup扱いの共和党現職は後半捲くられる可能性が充分あるという事
共和党がスパマジョ目指すならトランプ惜敗、上院選民主数議席増に留まる が最良
506: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)08:54 ID:Bjfvgw2t(3/12) AAS
共和党が野党なら2018はヘイトカンプ、ドネリー、マカスキル、マンチン、テスターはほぼ確実に落ちる
バージニアのケインのオープンも危ないしフロリダやオハイオ、ペンシルも激戦になる
議席増につながりそうなのはアリゾナで共和党が分裂してフレークと茶会系の分裂になるパターンくらいか
ただ共和党が執政になれば政権批判票が民主党にいくからマカスキルあたりが踏ん張る可能性はある 2020は共和党が勝ちすぎた改選なので一筋縄ではいかない
508: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)09:16 ID:Bjfvgw2t(4/12) AAS
ヒラリーが勝ったとして
TPP等で公約違反を連発すれば2018は10議席減くらいもあり得るからなぁ
5議席現時点で厳しいわけだし
509: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)09:25 ID:Bjfvgw2t(5/12) AAS
それこそルビオは2018まで待てばいいのに
上院選再出馬という博打に出たわけで
トランプ支持に回ったことでトランプが引き離される事があれば一蓮托生で上院選落選という悪夢も充分あり得る
クルーズみたいに距離を置くのが2020に繋がるとは思うんだよね
511: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)09:30 ID:Bjfvgw2t(6/12) AAS
>>510
その発言についてはマケインが噛み付いてるようだね グラムも
対立候補を得意の国防分野で攻撃してるのに味方から撃たれたらたまらんわな
512(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)09:37 ID:Bjfvgw2t(7/12) AAS
アリゾナはフレークに続いてマケインもトランプと決定的に対立局面になったわけだが
どう作用してくるかね
マケインは党大会欠席や自身の軍歴への侮辱への反論などはあったがトランプを認めるようなどっちつがずの態度だったし
514: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)09:52 ID:Bjfvgw2t(8/12) AAS
ペンスが上手くコントロール出来てないんだわ
ロシアに親近感持ったり戦没者遺族に敵愾心持つ国民なんてごく少数ですよ
なんでも言えばいいってもんじゃないだろ
515: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)09:54 ID:Bjfvgw2t(9/12) AAS
余計な事いうせいで
主要メディアがバーニーブロスが抗議行動行ったこととか報じられなくなっちゃうんだよね
フロリダの銃乱射もそうだけど、黙ってれば自分の支持に繋がる局面でも余計な事喋って支持減らすんだよね 性分なのか
516: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)09:56 ID:Bjfvgw2t(10/12) AAS
せっかくアサンジがトランプに加勢しているのに
それを帳消しにするような話題を自ら提供するとか愚の骨頂
これはトランプ支持者でも内心思ってるんじゃないか 黙ってれば拮抗するのに余計な事いってリードが三日天下に終わる事については
572: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)18:10 ID:Bjfvgw2t(11/12) AAS
ウィキリークス砲は
サンダースの抑制的な反応とトランプの失言、ロシアの関与を強調する事で不発に終わったと今回は考えていいだろう
絶妙なタイミングだったのに
573(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/08/02(火)18:30 ID:Bjfvgw2t(12/12) AAS
トランプにとってみたら
バーニーブロスの取り込みより
党大会で対立したバージニアやコロラドの代議員団との亀裂修復を図るべきだな
内部対立でとてもヒラリーに勝てる州ではなくなってる 捨ててもいいと思ってるなら知らんが
戦略通りラストベルトのウィスコンシン・オハイオ・ミシガン・ペンシル全部取れればいいけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.819s*