[過去ログ] ユダヤの最上層部は宇宙生命体かその憑依【3】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451(1): 2009/10/02(金)13:47 ID:MtSyPH62(1/3) AAS
タッキリは死滅、マカンは果てしなく、タッキリマカンは一度入ったら二度と出られない場所
というニュアンスがあるのだという。タクラマカン砂漠には結構な石油が埋まっているそうだが
化石燃料などが埋まっているということは昔々生命が栄えたことの証しなのかもしれない。
過去と未来はどこに在り、現実はどこに有るのだろうか。そして理想郷シャンバラはどこに?
マトリックスな世界、水槽の脳、荘子の胡蝶の夢。現実はどこに在るというのだろうか。
>>23>>137-138>>221-223あたりの続き
タクラマカン砂漠から南へ向かいコンロン山脈を越えるとチベット高原となる。さらに南に
進むと聖地カイラス山が有る。この聖地巡礼は「五体投地」で大地と、自然と一体となりながら
行われる。この「五体投地」はシャンバラへと続きその先に理想郷が在るのではないだろうか。
現在、カイラス山を通る自動車用道路が中国政府によって計画されており、反対運動が
省1
452(1): 荒らし 2009/10/02(金)14:07 ID:Odcje7Xk(2/2) AAS
荒らしかたがわからん
453(1): 2009/10/02(金)14:28 ID:MtSyPH62(2/3) AAS
451の続き
須彌山世界観は下から…風輪>水輪>金輪>金輪際>私たちのいる閻浮提>須彌山>有頂天で、
有頂天は(空無辺処>識無辺処>無所有処)で構成されているのだとか。無所有処は何も存在
しないと観察し達観することで、いかなるものも存在しない境地なのだそうだ。
観察・観測とは"働きかけ"なので普通は存在しているだけですでに働きかけている故に
観測効果に至るのではなかろうか。無所有処はこの壁を超えたところにある?のかもしれない
と考えることもできるのかもしれない。老荘思想の無為自然に繋がるのかもしれない。
辞書に無知の知とは「ソクラテスの説く、真の知に至るにはまず無知を自覚することだと
いう考え」とあるが、裏を返せば無知の自覚が真の知だとも受け取れる。
無学とは学問・知識がないことだが、仏教では真理をきわめ尽くしてもはや学ぶものが
省3
454(1): 2009/10/02(金)15:29 ID:MtSyPH62(3/3) AAS
453の続き
神秘的融即(融即律)とは未開人の心性が現代人とは本質的に異なるという概念で、自分達の
ことを器物・生物・現象と同一化してしまう未開人特有の心性の原理なのだそうだ。
未開人という言葉は現代人の驕りなのだと私的には思うがそれはさて置き…
ユングは主体と客体が区別されていない原初の心的状態の神秘的融即は現代人の無意識の
中に受け継がれていると考えていたという。もしそうだとするならば、その無意識の土台の
上に森羅万象から抽出した知識が時代とともに積み重ねられ、知識はますます細分化されて
きたのであろう。しかし、木を見れば見るほど森が見えず、逆もまた同じなのだろう。
主体と客体が区別されていなければいないほど生け贄などは自分を捧げることでもあり
自然の厳しさと同じように弱いものから生け贄にされてきたのではないだろうか。
省5
455(2): ニュートンの犬 2009/10/02(金)16:06 ID:0c1qSRKu(1) AAS
>>428
山本五十六は「早期停戦」で、石原莞爾が「満州共栄での対米戦略」。
ならば、東郷英樹は?と問えば、
彼には「敗戦」とうい一点しかなかったのではないか。
日米開戦の決定に際して東郷は泣いたそうだが、
負けるという未来しか彼にはなかったと感じます。
そんな彼が何故主導権が取れたのに、山本は狙い撃ちされ、
石原の戦線拡大反対は無視され、日本軍は泥沼のように大陸に
入り込んで疲弊して行く。
自ら負ける方向へと、その都度、選択しているとしか思えません。
省2
456: ▲フェニックス▲ 2009/10/02(金)16:50 ID:ZnB5iJ80(2/2) AAS
現実はこれから解るらしいけど終わりの始まりだって
Khaos theory
457: 2009/10/02(金)19:22 ID:AvuTEoPI(4/5) AAS
>>455
中国の人は東郷英樹と言うらしいですね。
日本人には意味不明
チャンと東条英機と言いましょうね
中国工作員さん
458: 2009/10/02(金)19:39 ID:AvuTEoPI(5/5) AAS
>>455
周恩来が今から60年前中京が成立した時、盧溝橋で日本軍と国民党軍にそれぞれ弾を撃ち込んで両方を戦わせなければ
今の中国共産党の成立は無かったと漏らしましたけど
日本は戦争を終結しようとしていたが、通州事件などで日本を無理矢理戦争に引きずり込んだ
東条英機も決して拡大を望んだわけではない。
459: 2009/10/02(金)19:41 ID:B7wC9TT9(2/2) AAS
リアルで戦争を知ってて尚かつ
その辺の裏事情を理解しているご年配の方々は
西城秀樹という芸名・芸能人には
当時どういった感覚だったんだろうな
といつも思うw
460(1): 2009/10/02(金)22:50 ID:ILjzz46L(3/3) AAS
ここまでのまとめ
・ユダヤ上層部は宇宙人と友達
・天皇は普通の人間
・ユダヤ上層部は自分たちの目的遂行の為に他人の犠牲をいとわない(9.11など)
461: 2009/10/02(金)23:26 ID:/uRercuS(1/2) AAS
日本人の中にユダヤの子孫がいるんだろ
462: 2009/10/02(金)23:31 ID:/uRercuS(2/2) AAS
日本に渡ってきた東方ユダヤ人は正統派の教義を守っている
463: 2009/10/03(土)00:05 ID:F5TgqMsl(1/2) AAS
>西城秀樹という芸名・
東条英機と対応してたのか。
YMCAという歌を歌っていたが
464: 2009/10/03(土)00:24 ID:aKIP3jeU(1) AAS
wwノーベル文学=ユダヤ文学 受賞おめでとうユダヤ人作家
465: 2009/10/03(土)11:42 ID:YHHem6uB(1) AAS
>>460
皇太子はどう思うよ?
変なサインで写っていたぞ。
466(1): 2009/10/03(土)16:49 ID:MkT13DeM(1/2) AAS
石原莞爾が亡くなられたのが8月15日。東條英機が自殺を図ったが死にきれなかった
のが9月11日。これは興味深い。オカルト的に。自分的には誰があっち側で誰がこっち側
って話よりも。石原莞爾は河豚計画の安江仙弘と陸軍士官学校の同期なんだね。
安江に大きな影響を与えたのがあの酒井勝軍なのか。
予備校講師はあの正統なほうのお方だね。
467: 2009/10/03(土)17:09 ID:v76DHuon(1) AAS
YMCAはロックフェラーの謀略機関と書かれている
468: 2009/10/03(土)18:03 ID:MkT13DeM(2/2) AAS
なんだ、「Y.M.C.A.」はゲイソングだったのかw
キリスト教青年会(YoungMen'sChristianAssociation)
キリスト教女子青年会はYWCA
wikiほんとか?マジか?www
469: 2009/10/03(土)19:23 ID:2eGIxEMD(1) AAS
ホントダヨ
470: 2009/10/03(土)22:54 ID:F5TgqMsl(2/2) AAS
日本のYMCA初代会長は1893年にはアメリカシカゴで行われた世界宗教大会に日本基督教代表として出席し、「日本におけるキリスト教の大勢」と題して演説を行った。
この演説は日本文化・思想の優位性を強調したもので、外国人宣教師は伝道先の国の文化を理解するのは困難であるからその国の知識人と交わる程度にとどめるべき、
日本を訪れる宣教師は日本思想界を凌駕するほどの一流の学者であるべきだといった内容であったため、宣教師から不評をかい、ハートフォード新聞に批判記事が載った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*