理系が古文・漢文をやる意味は何だろう (956レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
61: 2012/08/14(火)13:14:50.62 ID:JRi3Mcqa(1) AAS
教養の為になる。
369: 2013/09/05(木)01:49:34.62 ID:jAHX1+pR(1) AAS
   
古典を学習しないチョン・チャンコロどもの軽薄さを見れば

古典学習の意義は馬鹿でも解かるだろ。

連綿と続く民族の精神文化を文章の中で体験するんだよ。

嫉妬するな、朝鮮人(嘲笑)
409: 2013/09/30(月)08:24:21.62 ID:VL1IgoYp(1) AAS
第二外国語は要するに西洋文明を全力でコピーしようとした時代の日本にとって
米英のほかにドイツの技術やフランスの文化が摂取されるべき対象として並列していたことの名残。

英語一極の現代の状況下では第二外国語の実用的な意味はほとんど失われている。
420: 413 2013/10/07(月)21:32:58.62 ID:7oCkJILf(1) AAS
1つレス書くとその何倍も反論が返ってきて全てに対応出来ない…。

>415
大学生にしても高校生にしても教養として古文漢文の知識が求められているというのは同意出来るが、問題は「試験科目で課される以上文法事項・単語の暗記が要求される」という点。
これが全く人間形成に役立たない。
主要文学作品の概要、著名文学者の主な作品を知っている事などは重要だが。
675: 博士(学術) 2014/01/09(木)21:29:33.62 ID:EokgRMGQ(1) AAS
>>1
>慶應文系:小論文で古文・漢文の力もはかれるというスタンスからやらないところが多い

慶應は文学部ですら古文漢文はないが、小論文で古文漢文に関する知識が要求されるのか?
705: 2014/02/25(火)19:26:22.62 ID:HNrbzSYz(1) AAS
古文・漢文はともかくとしても現代文ができない奴は地頭が悪い。
仮に国語なし(あるいは配点低い)で入試突破できても研究する力がないんじゃないか?
755
(1): [age] 2014/05/04(日)21:46:04.62 ID:Z/NRD5jb(1) AAS
早稲田慶応レベルは論外としても
東工大くらいならそこそこまともな研究者育ってると思うけど
851: 2015/07/05(日)19:22:42.62 ID:05yDbj8l(1) AAS
韓国は日本に嫌がらせばかりする下品な国! 

韓国が「あの手この手」で妨害 「日本の世界遺産」登録阻止へ本腰
登録に反対する韓国とは、6月21日の外相会談でその主張を一部反映することなどで
「合意」できていた、はずだった。

■「百済歴史地区」は日本も賛成し登録されただけに...
だが、実際には韓国側は、その後も厳しい要求を日本に突きつけ続けていたようだ。
1日には杉山晋輔外務審議官が訪韓し交渉に当たったが、3日の「あさチャン!」(TBS系)では、
韓国側が依然として各国代表へのネガティブキャンペーンを続けていること、
またボンの委員会会場周辺では、韓国系団体がテントを張り反対活動を繰り広げていることが伝えられた。
899: 2018/11/11(日)18:11:59.62 ID:vt5VwD5g(1) AAS
人文教養教育は、古代ギリシャの時代、中国春秋戦国の時代から、変わらず「主権者教育」

労働者として経済生産に貢献するだけの奴隷になりたいなら、必要ないだろうね。

少なくとも国家の主権者となるためには人文教養教育、つまり歴史・古典教育は必要不可欠。 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s