[過去ログ] 【髭】両刃カミソリ総合スレ30【Fatip】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: (ワッチョイ 6fbb-owa4) 2023/05/25(木)06:18:21.83 ID:j2u3t/vw0(1) AAS
>>83
腕次第
95: (ワッチョイ 9fbd-EoPE) 2023/05/27(土)21:02:44.83 ID:acvfcoRZ0(3/6) AAS
「両刃の鬼」という表現は、複数の意味を持つことがありますが、一般的には以下のような解釈がされます。
物理的な意味:
「両刃の鬼」は、刀や剣の刃が両側にある鬼を指す表現です。通常の刀や剣は一方向にしか刃がないため、攻撃や防御の際には特定の方向を向ける必要があります。しかし、両刃の刀を持つ鬼は、両方向に攻撃を行ったり、防御をすることが可能とされ、その力強さや戦闘能力を象徴します。
比喩的な意味:
「両刃の鬼」は、行動や決断において利益と損失、良い面と悪い面、二つの対立する要素を持つ状況や選択肢を指すこともあります。この表現は、取るべき行動や選択が明確でなく、その結果が予測できない難しい状況を表現するために用いられます。
したがって、「両刃の鬼」というタイトルのアニメにおいては、主人公や他のキャラクターが直面する困難や選択の中で、力強さや戦闘力だけでなく、善悪や葛藤、二面性が描かれる可能性があります。
244: (ワッチョイ 29fc-Cr01) 2023/06/11(日)11:45:36.83 ID:3HJGuFjr0(1) AAS
ソフト99のホイールペイント
www.soft99.co.jp/products/detail/07562/
メッキの上に塗っても結構もつ
306: (ワッチョイ 09a2-iAtL) 2023/06/22(木)14:44:00.83 ID:wRxvP+g80(1) AAS
またステマが始まった
450(1): (アウアウウー Sa69-0h2R) 2023/06/27(火)08:26:28.83 ID:hyO69Mdha(1/2) AAS
>>449
メーカーがクオリティコントロールしてるのと
中華メーカーが適当にコピーしたのとで
同じって考えてるバカは黙っとけ
477(1): (ササクッテロ Sp81-gLYp) 2023/06/28(水)12:44:37.83 ID:rjOiSJIbp(1) AAS
ミューレやメルクールあるいはそれ以上に高価なホルダーと安価な中華ホルダーのどちらも使ったことがある人がこのスレには結構な数いると思う
中華ホルダーしか使ったことがない、その違いを体感したこともないただ一人がそれ以外のブランドに一方的な憎悪を拗らせてるわけだ
話が噛み合うわけがないんだよ。同じ会話の土俵に上がってすらいないんだもの
これは真面目に言うけど、毎日こんなところで吠え散らかしてるより中華製品以外も気軽に買えるくらいの経済力を身につけるために勢力を使う方がいいと思うぞ?
この先何十年も自分だけ手が届かないあらゆるものを憎みながら生きていくなんて悲しいだろ
753(1): (ワッチョイ a710-ea6k) 2023/07/27(木)01:14:28.83 ID:LU9bVaIb0(1) AAS
そこまで単純な結論にはならないと思うけど。
ファティップなんかは、ノーマルとスラント、それぞれOCとSBの4種類ヘッドがあるが、
総じての評価も、また個人的にもスラントの方が剃り味としてはいい。
もちろん製造が難しくなるぶん、ホルダーの価格は高いんで、
コストとパフォーマンスの兼ね合いにはなる。
949: (ワッチョイ 5d74-lN7b) 2023/09/01(金)23:26:01.83 ID:uWScMdWI0(1) AAS
現在56歳大学時代各地から上京し集まる寮にいたが、ありとあらゆる電動カミソリやT字カミソリを寮生と共有し比較する環境に居た。
リニア駆動の現代と違い電動シェーバーだと髭が特別太く固い同級寮生はブラウンやパナソニックだと髭を噛みモーターがストップしとても痛い目にあい剃れないというのを見た。
そんな太くて固い髭の持ち主の髭もフィリップスのロータリーカミソリだと難なく髭を剃れるのを見た。T字カミソリもありとあらゆる物を使う同級生がいて貸し借りをしどれが良いか経験する機会があった。
そんな中で電動では今でも売っているパナソニック スピンネットは電動式の中で肌に優しく特別優れていると感想を持った。
T字では同級生から色々借りて試したが、シックインジェクション一枚刃がとても剃りやすいと感想を持った。
俺の髭は当時のブラウンでは刃が髭を噛んでしまいモーターが止まるほど太くて硬い髭だったこともあり厚刃インジェクションが一番あっていたのかもしれない。
その他には両刃安全カミソリメルクールが優れていた。
シックインジェクションは刃の幅が短く両刃は広く両刃が優れていたがインジェクションは刃が厚く扱い易かったという想いで。
感染的には問題あるが、十代の寮では肝炎などのリスク低かっただろうから感染なく過ごせた思い出。
976: (ワッチョイ b3bb-yzHn) 2023/09/04(月)13:04:30.83 ID:W7Uhqyk+0(2/8) AAS
次スレ立てました。荒らしの方はご遠慮ください。ソープの話題がいやだとか
偏屈なひともお断りです。
【髭】両刃剃刀全般総合スレ【PRORASO】
2chスレ:knife
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*